
10/18にMSPにて行われたバラし屋ワークス&パンダレーシング走行会へ参加して来ましたヽ(゚∀゚)ノ
パンダレーシングのメンバーとして!
生憎写真を殆ど撮っていなかったので、マイカーにごっちゃんが乗った時の写真を^^;
今回はタイヤを205/50R16のZⅡ☆に変更し、更に周りには内緒にしてたR'sのECUの書き換えを行って挑んでみました。
結果・・・MSPフルコース
ベストタイムは更新したものの、約0.7秒上がっただけ・・・あれぇ?(´Д`;
いや、十分縮まって入るとは思いますが、想定していた程縮まっていない様です。
まだタイヤをうまく使えていないのと、前回走ったのが6月くらいなので、ちょっと間が開きすぎたのも有ります。
そして、ECUの効果があんまり感じられなかった・・・なんかうまくスピードが載っていない感じ?
んーもうちょっとスピードレンジが高いサーキットには良いECUだったのかもしれませんね。
スプニストさん、ごっちゃん協力の下私の車で走ってもらいましたが、2人共初乗車にも関わらずうまいもので・・・
ごっちゃんのタイムをなんとかクリア出来てよかったです(つ∀`)
※ごっちゃん:58.176秒
まだまだ課題が山積みだなーと言う感じで、スプニストさんに同乗させてもらった際の運転を真似してみたりで色々試しては居ました。
が、タイムには繋がらない・・・ロール量の多さに自分でもちょっとどうなんだろうと思い始めました。
私の感覚では、グリップに脚が負けてしまい、タイヤのグリップの限界に近い所で、更にロール分の荷重が乗ってる感じで、ズルズル行っているイメージです。
これで伝わりますかねぇ?(´Д`;
ただ、芋氏が私より柔らか脚で56秒出しているので、やっぱり腕の問題が一番かなーと。
後は自分の車の動きにアジャスト出来ていないんだなと言うのが有りますね。
ロール量の話を何してるでつぶやいておりましたが、アドバイスをもらっているので次回は試していこうと思います。
が、果たしてどうなるか?
何としても次回は57秒代に入りたい!
Posted at 2015/10/19 23:40:14 | |
トラックバック(0) | 日記