
8/8~9で行われていた、仙台45ABでのコンパクトカーフェアに行ってきました。
元々お盆に帰省できないのもあり、お墓参りを兼ねてました。
仙台市内に入ると仙台七夕と、早い人の夏休みが始まった影響か、道が混んでるのなんの^^;
極めつけは、45ABに曲がる所で渋滞?!
なにやら在庫処分セールをやっておりました。
そりゃ混むよね・・・目の前の駐車場に入るのに10分ほど待たされましたw
R'sブースに到着すると、既にECUを開けて作業されていました。
その後も契約書類を書く人が続々で、ビックスロットルとECUが一番人気ぽかったです。
私はと言うと、みん友のじじすいさんと久々に合っておりました。
お互い施工したマジ水の話をしたり、じじすいさんの車を試乗させてもらったりと、午前中過ごしていました。
R'sの松野さんがとても気さくな方で、色々お話しさせて頂いて楽しくすごせました^^
じじすいさんが帰宅し、お昼を食べた後はお墓参りの為に北へ南へ。
県外ナンバー多数でした。
9日は北東北のオフを兼ねて、またまた45ABへ。
今回購入予定だったハザードスイッチを購入した所で、キリルさんとまよ君到着。
お昼を食べて戻ってきたら、MNPさんの車が~
ちょこっとだけでしたが、久しぶりに顔合わせ出来てよかったです^^
しばらく駄弁っていたら、福島からいらっしゃったマサさんとお初。
色々お話し聞かせてもらいました。
朝方雨になっていたので、涼しかったのですが・・・午後になったらカンカン照り・・・
外でずっと立ち話をしていたのもあり、汗だく&日焼けで腕と顔が真っ赤に=w=;
たまらずSAB2階に避難して話の続き。
汗が止まらず体温しばらく高かったのもあり、若干熱中症になりかけてた感がありました。
アクエリがぶ飲みで回避!w
3時に帰るかと言っていたら、4時になり解散する事に。
車好きに限らず、同じ物が好きな人は集まると話が途切れないと言うのが世の常ですよね~
帰りは4号の混雑を避けるために、私先導で地元走り。
晩御飯は盛岡食堂で唐揚げ定食を食べて帰宅となりました。
キリルさん、まよ君お疲れ様でした。
さーてスイッチ取り付けは何時できるかな~
お盆の無い社畜生活が始まりまるよ・・・
Posted at 2015/08/10 12:56:01 | |
トラックバック(0) | 日記