• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

オハハコ行ってきた。

オハハコ行ってきた。 早朝の田舎道を走り抜け…。


はるばる来たぜ函館へ。


逆巻くファミリーカーを乗り越えて


来たぜここはWEST COAST。


最後は3世代でガチ走り。
horry君は結構速かった…
パッドが燃えて煙止まらず。
俺の心も燃えつきますた。

満腹な一日。

10月18日に道南のロードスター乗りさん達のツーリングが有る様で、
片足突っ込んで話を聞いていたら足が抜けなくなってw、
札幌方面からのロードスター乗りと合流して、紅葉を眺めるツーリングのルート設定をすることに。

さて、どの道を行くか。
乞うご期待。(需要が有れば、だけど。)
ブログ一覧 | オハシコ・オハハコ | 日記
Posted at 2009/09/29 19:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/5 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ガレージに貼りたいです✨
ns-asmmさん

6月はトゥィンギーでお出かけです
P.N.「32乗り」さん

田植え機整備工場へ レンタカー契約 ...
urutora368さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

祝・みんカラ歴8年!
s-k-m-tさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 20:16
何度見ても赤幌車さんのロードスターはカッコいいですね♪

コメントへの返答
2009年9月29日 20:21
いやいや、まだ完璧な理想にはなってませんわぁ^^;

でも、ありがとうございます!

今回は外装よかエンジンルームのがウケが良かったです。
2009年9月29日 20:33
函館遠征お疲れでした~!

最後は2世代でガチ走り・・・が正解のようで! (_ _,)/~~ horryさん、あのペースで走って下りの景色楽しめたのかなぁ・・ ^^ゞ

ハイ! 道南金縛りにかけちゃいました♪ これを解くには長万部でカニ飯を食べるしかありません(笑)

コメントへの返答
2009年9月30日 17:02
お疲れ様でしたっ!

いやいや、こちらも常にコーナーアペックスしか見れてませんでした^^;

18、長万部ですかぁ…
まずはルート設定…
2009年9月29日 21:17
お疲れ様でしたぁ!


赤幌車さんのロドはどの角度から
見ても格好良いのですが、私はバックビューが
お気に入りだったので、後ろからタップリ
拝ませてもらいましたよ♪

しかし、ブレーキランプが一瞬光ったと思ったら、
ロールもせずにコーナーの奥の消えて行く赤幌車さん
のドライビング、鳥肌モンでした!


ZUMBA♪さんのコメのとうり、景色を楽しむ余裕が
無かったのでw、次回はノンビリ走って、その足で
城岱にも行ってみたいと思います。

18日、楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年9月30日 17:07
お疲れさまでしたっ!

後ろからじっっとりと視姦されてただなんて!!!(爆)

あんな走り、全然タイヤ鳴らしてないんで…
キープレフトですたよ?w

今度は女子と行くべきでしょう!

18日も楽しみです!
2009年9月29日 22:19
お疲れ様でした~!

今回は念願のM2バンパーオフが実現して嬉しかったです★

WESTCOASTの後、ラッキーピエロで月見バーガーとサミットバーガーを頂きました(笑)

コメントへの返答
2009年9月30日 17:09
やっぱフォグは大きい口径がいいなぁと思わされました、そうた!さんのを見て。

つか、よく食うなぁ~!(笑)
2009年9月29日 22:54
連休に城岱を走りましたが、かなり気持ちよかったぁ~

いつかはご一緒したいですね~

ワタシは、へたれですが・・・(爆)
コメントへの返答
2009年9月30日 17:11
32なら城岱の登りも余裕でしょうねぇ^^

そのうちシバキ合いしましょう!

2009年9月29日 23:00

 お疲れ様でした♪

 美味しそうな写真アップして戴いてありがとうございますm(__)m

 Drive楽しんだ様でなによりでしたっ。

 また次回お会いしましょうっ!
コメントへの返答
2009年9月30日 17:13
今回もご一緒できず残念。

毎回、美味いメシとコーヒー、ごちそうさまでした^^

18日、楽しみにしてます!
2009年9月30日 0:11
オハハコ遠征お疲れ様で〜す。

どうやらまたまたお山であれしてる気配ですが…そろそろ後ろタイヤがあれですね(笑)。

これからそちらは紅葉で良い季節ですね〜。こちらはびっしょり仕事になりそうで帰って来てから車に乗る事が激減しボッサリです。
コメントへの返答
2009年9月30日 17:17
どもです!

リアタイアにセンターストライプが入った件ですか!?(爆)

お山でナニガシですた。

そちらはもうひと山ある感じですね?
体調管理に気を付けて下さいね^^
2009年9月30日 0:57
函館お疲れ様です

もう、オハハコはしばらくご無沙汰しています;
来年こそは!
・・・もう来年の話orz
コメントへの返答
2009年9月30日 17:18
おつかれっす!

そうですよねぇ、去年の夏位でしたか、前回参加されたのは???

来年、楽しみに待ってます^^♪
2009年9月30日 11:17
函館お疲れ様です♪
なにやら楽しそう&美味しそうで
うらやましい・・・。

紅葉の季節はドライブ気分も
アップしますよね~。

今年は紅葉ドライブ行ってみようかな。
近場だとどの辺がお勧めですか?
コメントへの返答
2009年9月30日 17:20
あら、にゃーちゃんはお出掛けしてないの???

これからだとニセコ(遠い??)とか支笏湖周辺がおススメ^^
2009年9月30日 21:07
僕の分までドライブ楽しんで~!

こっちでのドライブはツマランです。はい。
コメントへの返答
2009年10月1日 12:57
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

でもそちらは筑波周回路があるじゃないですかぁウィンク
お互い走りを楽しみましょうウッシッシ
2009年10月1日 18:20
こんばんは

オハハコ逝ってないな~(涙)
コメントへの返答
2009年10月2日 19:23
そうですね、スバルの小さいのはT-TOPが一台だけだった様な…

プロフィール

「マツダ剣淵耐寒自動車試験場解放イベント参加 http://cvw.jp/b/189852/42475687/
何シテル?   02/04 17:13
どうも初めまして~! 赤いユーノスロードスターばかり乗り継ぐこと3台、4台目にしてついに違う色、青緑銀色に乗り換えました。 平成2年式から平成2年、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デトックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 05:14:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年、まだユーノスのディーラーが現役だった頃に自動車学校へ…調子こいて未だ仮免のくせに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation