• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぐりーぃの"パグ" [トヨタ FJクルーザー]

整備手帳

作業日:2020年12月13日

亜鉛インゴット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
YouTubeを観ていたら突然おすすめに斎藤商会の錆止めについての動画が出てきてみてみました。
亜鉛の方が鉄よりも錆びやすいことにより、鉄の錆を防ぐようです。
早速アマゾンで購入してフレームに取り付けました。
動画によると亜鉛との接触部も錆びるとのことなので、ゴムシートを切ってフレームとの間に挟みました。
フレームとはボルトを介して接触しています。
亜鉛インゴットとボディやフレームのボルトとはテスターで抵抗値が出ることを確認したので電気的に接続しているようです。
2
ボディ用にももう1つ買っておいたので、アーシング用ケーブルを使ってボディアース部分にケーブルを接続します。
3
アーシング用ケーブルで接続した亜鉛インゴットの方はグリルの裏側にタイラップで固定しました。

後は錆が進行しないことを祈ります!!

3,000円で錆止め効果があればみっけもんなのでやるだけやってみました。

その前に今ある錆を落とさないといけませんね。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アシストグリップの締め直し

難易度:

エアコンオイル添加剤③

難易度:

エアコンドレインホース延長

難易度:

グリルマーカー

難易度:

AC100Vコンセント

難易度:

エンジンオイル・エレメント・ATF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー エンジンルームにコンプレッサー設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/1898708/car/2457519/7745177/note.aspx
何シテル?   04/08 21:12
すぐりぃですが、IDもメルアドも忘れてしまってログインできません…。 改めて「すぐりーぃ」としてよろしくお願いします。 スペースギアロング → スペース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 ドア ウインド ラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 08:00:29
Rear Bump Stop Drops 3inch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 16:43:50
トヨタ(純正) スノー・レジャー用フロアマット(縁高タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 22:52:51

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー パグ (トヨタ FJクルーザー)
2017年7月からFJクルーザーオーナーです。 ランクル80のエアコン修理費用に愕然と ...
ホンダ N-WGN Nわごん (ホンダ N-WGN)
JB1ライフが21才となり色々とガタがきてしまい新しめのライフを見に行ったらこいつがいま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前のデリカが駐車場に入らない、燃費が悪いと言うことで、知り合いの中古車屋から購入した車で ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
意外と古さを感じなかった(スペースギアと比べて)ことと、前後デフロック付きと、ラゲッジが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation