• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月26日

あく巻き台風

あく巻き 頂きましたexclamation×2

ヘルシーなおやつですねるんるん

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/26 15:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FUJI 86/BRZ STYLE ...
hirom1980さん

2024 G/W福岡帰省!?(後編)
Jつのさん

プロジェクト ラ族 ~蜜時~
銀二さん

グランドオープン㊗️ファンタジース ...
のりパパさん

具合悪りぃぃ💦
はとたびさん

福島ドライブオフ2024
ひ らさん

この記事へのコメント

2007年2月26日 16:22
これに砂糖をたっぷりかけて・・・

血糖値上昇ですね(^^

たま~に食べたくなります。
コメントへの返答
2007年2月26日 19:16
きな粉と黒砂糖もポピュラーですが…

シンプルに醤油でもイケマスよねぇ湯のみ
2007年2月26日 18:10
これはなんでしょう?見たこと無いです・・

鯖寿司しか連想できないです><

中身のフォトアップ希望~~
コメントへの返答
2007年2月26日 19:21
こんばんはー(長音記号1)

コレは竹皮につつんだもち米を灰汁で長時間炊いたもので、南九州に昔から伝わる食べ物ですexclamation×2

2007年2月26日 19:17
こんばんは~

懐かしいですね、子供の頃ばぁちゃん家でよく食べてました。
最近食べてないなぁ~
コメントへの返答
2007年2月26日 19:35
こんばんはー(長音記号1)

私が子供の頃はよく作ってましたねー(長音記号1)
昔を思い出させる食べ物ですほっとした顔
2007年2月26日 19:58
こんばんは!

まさか晩酌の肴にはなりませんよね?(笑

僕も数年食べてないです・・
コメントへの返答
2007年2月26日 20:09
こんばんはー(長音記号1)

さすがにこれを晩酌の肴には…出来ませんね冷や汗

灰汁を使って作るなんて良く考えましたよねー(長音記号1)
2007年2月26日 20:03
あく巻きは、他の県の方にはどんな物か想像できないでしょうね・・・。*-*;
ねりくり食べたい。*-,*
コメントへの返答
2007年2月26日 20:12
ホントそうですよねー(長音記号1)

ねりくりも年に1度位しか作らなくなりましたあせあせ(飛び散る汗)

懐かしい味がします湯のみ
2007年2月26日 20:20
こんばんは!

俺の好物です(爆

砂糖醤油につけて食べると美味しいですよね(^^)
コメントへの返答
2007年2月26日 20:25
こんばんはー(長音記号1)

醤油派がおられましたね冷や汗ひらめき
私もですよexclamation×2
2007年2月26日 23:58
うわわ!!自分大好きです!!
今でもよく祖母が作ってくれるんでたべますよ!!
食べ過ぎて喉がイガイガする感じがたまらんです(笑)
コメントへの返答
2007年2月27日 7:05
おはようございますexclamation
コレは食べ過ぎると…そうなりますねー(長音記号1)

食感がイイですよね指でOK

プロフィール

「ちっちゃくても存在感」
何シテル?   02/13 22:43
息子3人が巣立ったので… 自分好みのクルマでこれからは楽しみます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

弟のMAZDA3を手洗い洗車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 10:14:41
マフラー試着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 22:13:25

愛車一覧

ヤマハ GT50 ヤマハ GT50
2023.2.23 縁あってうちに来ました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
平成21年より我が家の一員となりました。 ホンダゴリラ 88ccにボアUPグッド(上向き矢印) 快適にな ...
カワサキ MEGURO K3 カワサキ MEGURO K3
12年乗った2000年式W650から乗り換えました
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
同級生の同僚から譲ってもらいました🌟 林道&砂浜走行楽しんでます❗

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation