• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

ATFの話

メカには無知な私。
今回、8マンkmに近いので整備ついでにATFの交換。

銘柄が詳しく知らないが
デキシロン6ってご存知ですか?
なんか高いよーで。
何リットル飲んだやろ?

ちなみにDでは、7英世くらいらしい(^^)
ブログ一覧
Posted at 2013/06/19 18:04:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風🌀4号発生しました。
なつこの旦那さん

7月 北の端で朝ご飯
き た か ぜさん

パイオニア
バーバンさん

S2000 GIOIRE(ジオーレ)
Supersonicさん

ルートを変えて早起き徘徊を😅
S4アンクルさん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )みど ...
銀二さん

この記事へのコメント

2013年6月19日 20:34
デキシロンって種類のようですね。
6はその中の更なる種類?
僕も良く判っていませんね。

Dさんでは、無交換でも良いとは言うのだけど、オイルですから酸化はしますよね。
しかしながら、ATFチェンジャーなどで全量交換が出来ないのが残念だなぁ。
コメントへの返答
2013年6月19日 21:13
良くわかりませんが、
私のA6は、デキシロン6のようです。
CVTには違うようです。
一応私は、全交換したようです。
2013年6月20日 12:16
7英世x8~9L+工賃ですよね?

そんなに安いなら、私も替えようかな・・・

コメントへの返答
2013年6月20日 12:23
安い?
フィルター込みで10諭吉くらいになりますよ
安くないですよ
4.2だから高いようで、
それ以外は安いはず。

実際は、6英世/Lくらいでしょうか
分かれば公表します。
リフトあげるなら交換しても良いかも
2013年6月20日 12:40
先日某ショップに見積りしてもらったら12諭吉でした。(C6前期2.8L)
いろいろ見聞きすると、オートマチック機構は繊細で元々新車時と同じモノを入れるのがベストでよそのオイルだとおかしくなるとか、一度に全交換は良くなくて2Lくらいだけ替えて様子みた方が良いとか、audi自身は交換不要と言っているとか、今度C6はオートマのリコールが出るらしいとか、まあ何が何だかよくわかりません。
マイカーは3速・2〜3000回転でアクセルを離すとゴツーンと振動があって5速や6速にチェンジ
します。何でしょうね⁇
とにかくATFオイル交換の話題は気になります。
コメントへの返答
2013年6月20日 13:27
12諭吉。妥当な金額です。
私も同じことを言われて、デキシロン6が入っていると分かり入れてもらいました。
メーカーは、基本ATF交換不要と言っていますが、私は替えれるなら替えた方が良いと思います。
リコール出るんですか?
前期型はならないでしょ?

いーまちんさんの振動は、マウント関連ですね。
ギシギシ言ってるなら足廻りですが、アクセル離すとなる場合は、エンジンが動くか何かでしょうか。
ATではなさそうです。
私もたまにガクンとキックダウンみたいになる時もあります。EGマウント交換でどれだけ変わるか。検証しますね

プロフィール

「@ken1. 自宅の赤Gより高いですよね。
赤Gは、ちょい低かったハズ」
何シテル?   04/14 12:22
やっぱり車っていいね。 ノーカーノーライフ DO IT myslf 維持る

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シフトカバーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 19:32:40
トレント ジャパン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 21:14:21
 
トラスティ(パーツ販売店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 02:19:31
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス ゴンザレス (メルセデス・ベンツ Gクラス)
壊れてなんぼ
ボルボ V70 ボルボ V70
4回目のボルボワゴン🚐 中古は安くなるのが魅力、しかし左Hがない 降車時運転席側のドア ...
ランドローバー レンジローバー 老婆 (ランドローバー レンジローバー)
ジバニーグリーンにこだわった 結果 ババ引いた またまたG遠回りしております
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
四角くて背の高いランドローバーは、今の内に記憶に残す

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation