• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月08日

速そうなワゴン

速そうなワゴン 日本車では、最速なのか?

ランエボワゴンでは、小さいし。

速そうなワゴンに戻りたくなってきた。
でも速くなくてもいいっかぁ

スーっと走れるやつ

重いんだよなあ我が家の金庫
サイズのわりには、迫力はあるけど。

セカンドカー欲しいな
80年代のスポーツタイプ

まずゲレンデ維持しないとネ
ブログ一覧
Posted at 2014/10/08 07:26:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

遠路わざわざ
giantc2さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2014年10月8日 8:13
S124でしょ〜(笑)
コメントへの返答
2014年10月8日 8:44
あぁ
言うと思いましたぁ。

w124拝見してから、ヤバいです。(^ ^)

あんなん見たらあきませんよ
2014年10月8日 11:25
こんにちは^ ^

ボクも最近ワゴン欲しい病が
出てますよ。。

ジムニーより積載能力あるクルマ
欲しいです。。笑

多分買わないけど。。( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年10月8日 13:40
dacksさん
マッスルカーかと思いました。
黄色いやつ

あっ、変身するやつでもカッコいいですね

ジムニー、軽いのが売りじゃないですかぁ
ジムニー6x6つくります?
荷台載せてくださいね
2014年10月8日 13:48
ミニかアバルトが欲しいなぁ…( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年10月8日 15:50
アバルトは、
トリビュートフェラーリでしょ??
ミニは、どんなのですか?

いつ見に行くんですか?
セカンドカーに乗せてくださいね。

僕は、80年代に憧れます。
しかし
s2000とかもいいし。

考えるとお腹いっぱいになります。
2014年10月8日 17:07
S210も底値で買いですよ〜
コメントへの返答
2014年10月8日 18:36
s210には、あまり…
E55T買おうと狙いましたが、敬遠しましたね

いいクルマですよね
2014年10月8日 19:39
行き着くところはS124ですかね〜

私も'92のS124に乗ってましたがGと2台所有に余裕がなくなり手放してしまいました。

まったり乗るならM103

ガッツリ加速を味わいたいならM104ですね〜
コメントへの返答
2014年10月9日 6:34
s124いいですね。
快速ではありませんが、急がなくなるかなぁ。
300TEがイイ❗️
かなりマニアな域。

先日2代目ソアラみて、あんなのもあったあなぁ。と

G良いんですが、…
一般サラリーマンには。ね
2014年10月8日 19:57
ゲレンデ、トラブルが少なそうですね。
A6はちょっと残念でしたが、セカンドカーとして80年代の国産スポーツもありですね。
コメントへの返答
2014年10月9日 6:38
ゲレンデは、トラブルは、変わりませんよ。
ブッシュが早い程度でしょうか

A6/4F快適でしたよ、残念です。

セカンドカーなんて、買えませんよ
ローンレンジャーですから。

プロフィール

「@ken1. 自宅の赤Gより高いですよね。
赤Gは、ちょい低かったハズ」
何シテル?   04/14 12:22
やっぱり車っていいね。 ノーカーノーライフ DO IT myslf 維持る

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトカバーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 19:32:40
トレント ジャパン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 21:14:21
 
トラスティ(パーツ販売店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 02:19:31
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス ゴンザレス (メルセデス・ベンツ Gクラス)
壊れてなんぼ
ボルボ V70 ボルボ V70
4回目のボルボワゴン🚐 中古は安くなるのが魅力、しかし左Hがない 降車時運転席側のドア ...
ランドローバー レンジローバー 老婆 (ランドローバー レンジローバー)
ジバニーグリーンにこだわった 結果 ババ引いた またまたG遠回りしております
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
四角くて背の高いランドローバーは、今の内に記憶に残す

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation