• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワイランのブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

カードックへ

我が家に来て1年半、検査なしで乗ってきた。
アイドリング不良で入院。
予想では、プラグコードが逝かれたかも。
イグニッションコイルではないようだ。

さらにお漏らしは、冷却水のタンクあたりから。
今回は、工場へ初入院(^^)
シャフトブーツも替え時?かも
一応一通り診てもらいます。
退院したら磨いてやろ(^^)っと。
下廻りもキレイにしてやろう
Posted at 2013/11/26 21:44:36 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年11月23日 イイね!

問題児

問題児先日のお漏らし箇所を探すべく
左前タイヤを外して、タイヤハウスとブーツあたりを洗浄。

もしかするとステアリングあたりと
エンジンオイルを漏らしてるかも??

洗ったあとエンジン作動すると
なんと!
エグゾーストエラーが、クルマはブルブル震えてるし。
何処かに浸水したかな?
少し様子みよ(^.^)
明日には治るはず

手放したくないし、下取り価格もびっくりの◯十万やし。(;^_^A

Posted at 2013/11/23 14:00:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月19日 イイね!

やっぱりカエル顔(^^)

やっぱりカエル顔(^^)左前ブーツからお漏らししてるので、整備工場へ相談。
診断は、内側だからそんなに急がなくても。

そんな中
カエル顔のあの車
高知ナンバーが大阪に?
ホイルは、センターロック❗️
工具初めて見ました。この工具いくらするんだろ?

ホイル
タイヤ(ミシュランPSS)
ローター
キャリパー
もちろんクルマも。 最高!!(^^)

Posted at 2013/11/19 17:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月11日 イイね!

A6ご機嫌ナナメ?

A6ご機嫌ナナメ?たまになるんだよねぇ
シフトのレンジが、全てオレンジ色に。
エンジン切れば治る今はイイが。
ATF交換してもなるとは(^^;;

機嫌直しておくれf^_^;)


Posted at 2013/11/11 20:11:47 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月09日 イイね!

クルマパーツ架空サイトの紹介

クルマパーツ架空サイトの紹介これって良く見る画面ですよ

通販サイトの「パルカにマイレ製のパーツ」こんな画像良く見るよね

今回10/中頃、ボンネットダンパーを買おうと安いサイトを検索
普通の価格より少し安し、送料無料なので注文

入金もすぐに済ませたが、連絡は来ない
ハア
最近流行りのニセサイトのようでした。
連絡してもメールしか方法無いし、電話もない
「くそ~だまされた」


皆さんも気をつけてね~
勉強代3800円也

結局は、近くにあるトラスティで部品を調達
直引き取りなので、安心。
Dより安いしね。 オイルエレメントもここで買っています


関連情報URL : http://www.fooklisey.com/
Posted at 2013/11/09 19:44:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ken1. 自宅の赤Gより高いですよね。
赤Gは、ちょい低かったハズ」
何シテル?   04/14 12:22
やっぱり車っていいね。 ノーカーノーライフ DO IT myslf 維持る

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5678 9
10 111213141516
1718 19202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

シフトカバーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 19:32:40
トレント ジャパン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 21:14:21
 
トラスティ(パーツ販売店) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/20 02:19:31
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス ゴンザレス (メルセデス・ベンツ Gクラス)
壊れてなんぼ
ボルボ V70 ボルボ V70
4回目のボルボワゴン🚐 中古は安くなるのが魅力、しかし左Hがない 降車時運転席側のドア ...
ランドローバー レンジローバー 老婆 (ランドローバー レンジローバー)
ジバニーグリーンにこだわった 結果 ババ引いた またまたG遠回りしております
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
四角くて背の高いランドローバーは、今の内に記憶に残す

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation