こんばんわ~
夏ですね~笑
最近は少しは夏に対しての抵抗が出来たような気のせいなような・・・
今回もまるるのブログにお付き合い宜しくお願いいたしますm(__)m
少々長くなりますので暇な時にどうぞ・・・m(__)m
先日
13年7月14日(日)
山梨県風神ラーメンプチプチオフ会
14日朝4時起床
お得意の眠れない+早く起きてしまう
を今回も快調に効果を発揮(笑)
二度寝に失敗したので準備開始♪
4時半出立!!
第一集合場所
談合坂SAにてサンバーおじさんと合流・・・
先にいた・・・笑
時間は6時前だったかな?
それから目的地へ出立!!
一宮御坂の出口へ・・・
ここで検問に会いました・・・
Mレンジャーさんによる検問ww
既にはられていた模様・・・
時間は7時
時間に余裕があるのでお話(笑)
天気が曇りだったので成せる技!(^^)!
日が出ていたら耐えられませんからね・・・
自分のわがままでお願いしていた信玄餅の工場へ♪
ガーン・・・
工場の写真撮り忘れてる(T_T)
こんなんありましたww
良いね~
と思ったら・・・
あれ?
モーターで動いてる事が判明ww
げんなり
これ今回初めて知りました♪
最近人気みたいです!!
信玄プリン!!
蜜は信玄餅と同じです!(^^)!
甘いのが好きな方は是非
上のものを取り外すとスプーンになるんです~
正直食べにくいスプーンですが・・・
かなり美味しいです♪
オススメします!!
要冷蔵なのでお持ち帰りはご注意を・・・
お目当ての信玄餅プレミアム♪
入れ物がもう高級感が凄いですね~
からの
じゃん!!
風呂敷が布ですね♪
包む人は10年包んだ経験がないとこの包みは任せてもらえないらしいです(笑)
蜜は色が薄くなりました
甘さも控えめでまるる好み♪
楊枝も高級♪
とっても美味しかったです!(^^)!
その後時間になったのでカタクラさん駐車場へ・・・
サンバーおじさんSCさん
Mレンジャーさん
finemsさん
トラック32さん
めたぼんぼんさん
マチオさん
快特 山猫号さん
harimao.trackingfarmさん
きたぁさん
並んで撮影♪
時間までおしゃべり・・・
風神ラーメン
お店情報
山梨県笛吹市石和町広瀬1374-28
メニュー
メニュー
辛い物が好きなので・・・
最初は定番的なラーメンの風神ラーメン(味噌)を頼みました♪
餃子が大好きなので餃子も♪
ラーメンは少しピリ辛(まるる基準なのであてにしないでください)
上の味噌を溶かしながら食べるみたいです!(^^)!
餃子は具がしっかりとしていたので良かったです(●^o^●)
食後の運動に移動・・・
車が運動するんすけどね(苦笑)
笛吹川フルーツ公園へ移動
なんか勉強とかできるみたい・・・
並んで撮影
上から~
上からも良いですね♪
ここでまたお話・・・
自分はこの後予定があるので途中で離脱・・・
マチオさんも付いて来るとの事で一緒に移動♪
渋滞にはまる
抜ける
下道に変更し
なぜか山を飛ばす事に・・・笑
マチオさん山走り慣れてるから速いはやい(汗)
車で峠はほとんど走った事ないから完全にバイク感覚(笑)
でも上り以外は付いて行けたのかな??
そんなこんなしてたら到着~♪
記念撮影!(^^)!
ちっちゃいジャンボさんと合流♪
もっとっちゃんもいました~(●^o^●)
長くなるので割愛。。。
ジャンボさん色々とありがとうございましたm(__)m
頂き物
ジャンボさんより
まるるはうどんが大好きなので頂きました♪
マチオさんより
青梅せんべい
はじめて見ました(笑)
ありがとうございましたm(__)m
参加された皆様ありがとうございましたm(__)m
今後また宜しくお願いします!(^^)!
最後まで見て頂きありがとうございます(●^o^●)
次回もお楽しみに~
Posted at 2013/07/15 20:56:19 | |
トラックバック(0) | クルマ