• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワンだふる・ジョーの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2013年8月12日

フロントグリル 加工&塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ヤフオクで落としたZERO SPORTS風グリルです。
白で塗装されているので再塗装と両サイドの穴が趣味ではないので穴埋め加工します。
2
全体をサンドペーパー320番で前塗装の艶が無くなるまで水研ぎします。
3
グリル両サイドの穴をパテ埋めします。
穴だけ埋めると塗装後、パテ跡が浮いてきそうだったので、全体的に盛って穴がパテで完全に隠れるようにします。
パテ硬化後サンドペーパー320番で表面を整え600番で全体を均します。
4
ベランダに段ボールで簡易塗装ブース作りました。
脱脂→プラサフ→1000番水研ぎ→脱脂→塗装
といった感じで作業しました。
5
塗装乾燥に一週間おいてコンパウンドで磨いて艶をだし、外した網を取り付けて塗装完成です。
予想通りパテ跡が出てしまいムラもありますが、この辺が素人の限界ってことで諦めます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換とフィルター交換

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

インプレッサWRX NBに乗っています。 DYIしながら車を破壊するのが得意です。 インプ購入を機にみんカラ登録してみました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
以前はクーペばかり乗っていましたが、少し落ち着こうかとレガシィB4に乗り換えてボクサーサ ...
スバル レガシィB4 水平対向トラクター (スバル レガシィB4)
クーペを降りて落ち着こうと4ドアセダンのB4を購入したのが運の尽き、スバルの魔の手に落ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation