• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stadion(スタ)の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2018年5月22日

ヘコミ直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
3/31に駐車場でバック中に他の車に接触し、ハッチの一部が凹みました。
直すにはハッチの交換しか無いようで、勿体無いのでDIY修理しました。
↑交換には15万かかるらしいです。
2
直し方はひたすらパテ埋めして塗装です。
凹みの範囲が意外に大きく結構な量を消費しました。
範囲が広い分綺麗に面を出すのも難しく、遠くから見れば分かりませんが、近くで見るとガタガタの状態です笑
また、凹だけでなく凸になってしまった部分もあったので出来るだけ目立たないようにパテ埋めしましたがやはりバレますね。
3
合計でスプレー代なども含め多分1万かからない位で直りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GK5 オイル交換 備忘録

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

3Mヘッドライトコーティング

難易度:

サーキット用ホイール塗装(白→黒)

難易度:

リアサス1G締め直し!工具が有れば0円で乗り心地改善! 長い反抗期卒業の巻

難易度:

春のシャーシコート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月23日 0:03
板金はプロに任せた方が綺麗に成るね…(^o^;)
コメントへの返答
2018年5月23日 2:09
新車だったら間違いなく板金してもらってますが、もう1年も乗らないのでこれで良いのです。笑
2018年5月27日 6:59
作業お疲れ様でした。 上手い出来あいですね。
私もかつてGDフィット時代にリヤゲートを同じ様な鈑金やった事があります。 但し仕事で使っていた為、開閉が多くて、半年位でパテにヒビが入って、何度補修してもヒビが出て困った経験あります。 結局解体屋さんで色違いのリヤスポイラー付きゲートを1万円で入手して、その解体屋さんで交換作業して(作業は自分で) 缶スプレーで塗装した経験を思い出しました。
コメントへの返答
2018年5月27日 21:22
遠目であれば大丈夫かなという程度には綺麗に仕上がったので良かったです。
やはりハッチの開閉の振動でパテが取れるんですね。
実はこの車、他の部分もサビがかなり進行していて来春には車を変えることは確実なのでこの程度の処置にしたのです笑

プロフィール

「納車して約5年半、77777kmのゾロ目達成しました!」
何シテル?   06/02 11:32
北陸で24年育ち、現在は北関東に住んでます。 Lapin(半年)→FIT RS(約6年)→シビックハッチバック(現在)と乗り継いできました。 仕事が忙しい+...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XUKEY ドアロックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:57:49
WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 15:31:22
タイプR用シフトリンケージカラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 22:40:03

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
妻の車です。 2021年の正月にCX-3が当て逃げに遭い、擦り傷があったり持病があったり ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2019.1.27 納車しました。 次の車は絶対にMTにすると決めていたのでMTにしま ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
免許を取って最初に乗った車です。 親戚から譲ってもらいました。 半年程でしたが、免許を取 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
前期GE8(CVT)です。 2番目のマイカー。学生時代はほぼずっとこの車でお世話になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation