• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kotatsumikanの愛車 [ハーレーダビッドソン XG750A]

整備手帳

作業日:2018年9月9日

ヘッドライトの光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
広角動画からの切り抜きなので、ちょっと写真ではわかりづらいかもしれませんが、ロービームのカットオフラインがやたら近い!

道路の車線を仕切る白い点線から目測すると、だいたい6〜7mぐらい先から真っ暗になっているのがわかります。。。
7m先から突然障害物が現れると40km走行でも避けられません。

新車で納車された状態から何も触っていないですが、このまま夜間運転するのは危険だと感じました。

詳しくはないのであまりわかっていませんが、バイクの車検はハイビームで合わせるらしく、ロービームは見ないっぽい?
2
乗りながら微調整していき、車のロービームの感覚に合わせて、だいたい20mぐらい先(白線2本ぐらい)まで照らすように調整しました。

使用工具:17mmのスパナとラチェットレンチ1本ずつ

※ボルトと車体の隙間が狭いため、手持ちのメガネレンチは仕様不可。
スパナで片方のボルトが空回りしないように固定しながら、ラチェットレンチで回す。作業スペースが狭いためそれでも若干斜め気味になる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカースイッチ交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

タコメーター取り付け(続き)

難易度: ★★

フロントフォーク分解

難易度: ★★

フロントフォークオーバーホール

難易度: ★★

バルブクリアランス調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

基本的にはメンテナンス記録用にみんカラ登録しましたので、故障・修理・カスタム等があれば何かしら書き残します。何もなければ沈黙していると思います。 やっぱり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤザキ イレクターパイプでルーフバー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 10:17:43

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ビッグホーンからの乗換え。 カヤックなど大型の荷物を載せることがあるので荷室の広さで選 ...
ハーレーダビッドソン XG750A ハーレーダビッドソン XG750A
キャンプ道具として購入。
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
2015年、四駆を探していたところ走行82000kmという掘り出し物のビッグホーンを発見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation