
先日、2月11日のお話。
その少し前、房総方面へのツーリングのお誘いを頂きました。
何も無い休日は、嫁さんとわんこサービスの日になってるので、相談のうえ、ツーリングにつれていく事にw
聞いてたメンバーは皆さんゆっくり走る方々だったので、大丈夫だと判断(^-^)
メンバーは
シャルムさん、えるエルさん、ツアじぃさんの100マ乗りのみなさん。
シャルムさんは体調不良との事で、えるエルさんの横乗りでした。
早くよくなればいいですね。
京葉道 幕張PAで集合。
その後京葉道~館山道で房総半島へ南下。
とりあえずの目的地は、ハイドラの千葉観光スポットの1つでもある鋸山となりました。
鋸山登山道路は、行き帰り+上の駐車場代も含めて1000円。
観光地でこれだったら良心的ですね。
3台の1JZ音を響かせて、急こう配の坂を上ります。
途中後ろから撮影。
天気もよく、いい雰囲気でした。
速度は、2速~3速、たまに1速の非常にゆっくりペースですww
頂上ついたら、早速みなさん撮影!
その様子を後ろから撮影w
山の標高は300m少しなのでそれほど高くはないけど、景色はいいです♪
頂上の観光客の方に、うちのわんこもかわいがってもらいました(^-^)
そして帰り。下りもいい感じ。
この登山道はあの映画の撮影に使われています。
土屋圭一がエボ4だったかな?で走ってましたね。
メイキングの20秒あたりでちらっと映ってます。
鋸山を下った後、ツーリングから離脱。
わんこ連れだと、食事する場所など結構制限ありますからね。
ネコ好きな皆さんに意外にも可愛がって貰えて、ありがたかったですww
鋸山の付け根に、フェリー乗り場がありますが、これに乗ると対岸の三浦半島へ行けちゃいます。
ぐぐったら、わんこokとの事。
突然の思いつきで乗っちゃいましたw
東京湾フェリー
5m以下乗用車片道3990円+同乗者1名720円+同乗犬1匹0円。
犬は無料なんですねー。ありがたい!
そしてこのフェリー、JAF割引が効いて、これから10%引き。
少しお得でした♪
フェリーの乗り降りは、大きな段差もなく、全然問題無し。
短距離フェリーなので、積み方もそれほど詰め込みが無いので楽でした。
そしてうちのわんこ。
初めてのフェリーってか、船自体が人生(犬生?)初。
やっぱり最初は怖かったようで、尻尾巻いてましたw
でも、結構揺れてたけど船酔いは無し。うちのこ、車酔いもしないので、乗り物には強いようですw
フェリーでの船旅の後半、隣にレアなものが!
所属は分からないけど、浮上した潜水艦!
しばしの間、並走してました。狙っても見れないだろう、レアものですww
望遠レンズ準備してなかったから、これくらいの写真しか撮れなかった、、、(´・ω・`)
久里浜に到着後、三浦半島の先端を目指そうと思うも、この日は天気のいい休日。
渋滞が激しい様子だったので目的を変え、海を見ながらまったり横須賀の町中を抜けて帰りました。
この日の走行距離は約200km。
楽しいツーリング&ドライブでした(^-^)
Posted at 2015/02/15 00:50:27 | |
トラックバック(0) |
JZX110 | クルマ