• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき@のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

クルマ好きに国境無し!?

昨日、知り合いばかりの集まりがあるよって声をかけて頂いたので、急きょ参加。
mixiやみんカラのSNSの集まりでは無いそうで、ほとんどが初めて会う方々でした。

参加車両は、100系多めの1J車両×7台、RB25のステージア×4台、180SX、MINI、他 と、直6主体のオフ。




まぁ、クルマのオフなので、やるこたぁ一緒w
祝日の昼の大黒PAなので、当然混みこみ。
他の通りがかったクルマがかっこいい!だの、すげー!だの、自分らのクルマの比較だの、、
楽しい時間です(^-^)

今回、主催さんの知り合いの軍人さんも参加。
少し遅れて現れたのは、いかにも走ってるって雰囲気のJZZ30。
リアタイヤが既にズルズルでしたww
クルマから下りてきたのは、陽気でスーパーマッスルな方。
見た目はとても強そう(^^;

彼、日本語は全くだけど、こちらの片言の英語やジェスチャーでコミュニケーションを取ってくれます。
クルマ好きに国境無しですね!
2歳の娘さんもかわいかった('~')
(上の写真に娘さん入っちゃってるので薄くモザイクかけてます(^^;

彼のJZZ30、ふと気づくと、、、Yナンバー。
これはまた珍しい。写真撮らせて貰いましたw






夕方、別件の用事があったため、泣く泣く先に引き揚げましたが、またこの集まりに参加したい、
そう思える楽しい1日でした。
Posted at 2014/05/04 14:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

R.I.P Paul Walker

突如の不幸な事故により亡くなられた、ポールウォーカー氏。



昨日はそのポールが亡くなってからの49日目。
その日に追悼オフが行われたので参加してきました。
※"R.I.P" は "Rest In Peace" の略。「安らかにお眠りください」つまり「ご冥福をお祈りします」という意味だそうです。


オフの告知は、某SNSの某集まりのみ。
それでも参加希望者は100人以上で、当日はもっと集まっていたんじゃないでしょうか。



普段のお祭りオフと違い、追悼オフなので粛々と進行です。
主催さんや一部参加者は喪服で来られていました。

予定時間に参加者が集まっていると、入ってきた1台のJZA80。
先日のオートサロンにも出展されていたBOMEXのデモカー。

このクルマは生前にポールも乗ったことがあるそうです。
ワイスピ1に出てきたJZA80はBOMEXのこのエアロがついています。
オフはこのクルマを中心に進行。

全員で1分間の黙とうも行われました。このオフを知らない人は驚いたかも?('~';)






ポールが生前に関わっていた慈善活動への寄付も併せて募られており、私も微力ながら協力しました。
この日だけで花代などを差し引いても5万円ほどが集まったそうです。
主催者さんが後日の全額送金を約束してくれていました。
https://www.facebook.com/reachoutworldwide






私も家からブルーレイとサントラを持ってきて、少しだけ追悼の意を、、(´・ω・`)


所沢にあるK frontierってショップさんが、今回のためにステッカーを作成し、参加者全員に無償配布されていました。感謝!


オプション2も取材に来ていたので、この追悼集会が誌面で紹介されるかも知れません。


今回のオフの趣旨からも、「楽しかった!」って言うものではないと思いますが、参加出来て良かったです。
改めて、ポールウォーカー氏の冥福をお祈りします。

次回作のワイスピ7が、いい作品になる事もあわせて願いたいですね。
Posted at 2014/01/18 13:38:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年01月12日 イイね!

オートサロン2014

オートサロン2014今年は行ってみました。
去年は近場まで行ったけど渋滞&駐車場なくてそのまま帰ったw

ただでさえオートサロン時は毎年周辺が大渋滞するのに、すぐ横にイオンが出来てさらにひどい渋滞…
あれは何とかして欲しいね!

今日は、そのイオンで用事があったので、済ませた時間は14時。
そこからのオートサロン(・_・;)
(オートサロンがいわゆるついでっていうwww


時間もないから、ポイントのみを抑えてまわる。
ポイントとは、
・JZ系、RB系の直6車両
・D1やGTのレース車両
・外車(いわゆるスーパーカー)
・他、国産スポーツカー

以上!
分かりやすい、俺w

お姉さん達も、後日色々アップされるはずだから、ネットで見る方が綺麗に見れるしパスww


1J系は全部100系でしたかね。(見逃してなければ











キレイなエンジンのR34。


エンジンやパイピングの色、どうなってんの!?なS15


RB26 キャブ仕様。シブイっす…


個人的に一番インパクト受けたマシン。
ベースはJZA80で、SCの1UZ換装。内装もすごかった!



来年も都合つけば行きたいですね。
今日、ハイドラを起動してたら、1日で150超ハイタッチしてました。
さすが車祭りww

今日の唯一の戦利品は、アストロのトルクレンチ。
ちょうど欲しかったのでタイミング良かった♪
Posted at 2014/01/12 23:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

帰省。

久しぶりに実家で正月を過ごそうとロングドライブで帰省( ^^)/

長時間は経験がなかったので正直不安だったけど、今回はわんこも連れていく事に。結果、終始大人しく、車酔いもしなかったので良かった。

ルートは、首都高湾岸線→狩場線→保土ヶ谷Bp→東名→新東名→東名→名神→京滋Bp→京都縦貫道。距離は500kmちょい。
時間は10時間…
足柄SAのドッグランで1時間くらい過ごしてしまったww 渋滞も合計で1時間くらいしかハマってないから、そんなに疲れなかったかな!

帰りはいつ走ろう。混んでなければいいけどなぁ…






Posted at 2013/12/30 00:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2013年12月12日 イイね!

【続】黒100チェ盗難 情報求

再トラックバックです。

オーナーさんのもとへ何とかクルマを戻してあげたいです。
引き続きみなさん協力してあげて下さい。

2点の情報があります。
埋もれそうなので、ここに改めて掲載させて貰います。

とくに2つめの新情報は信頼出来そうです。
JZX100のナンバー100は多いと思いますが、黒車体に白ホイールまで合致となると珍しいんじゃないかと思います。
フロントバンパー無しでナンバー付いてなければNシステムにも引っかかりませんし。

横浜から西方面と、東京の東地区あたり、要注意ですね。


--------------
1.たけ@九零-V さん 2013/12/11 12:29:20
>盗難事件の件について情報がありました!

>昨日の昼間、向島(国道6号のコモディイイダの辺りからISOってケーキ屋の間)でドニーさんのチェイサーに似たナンバー100の目撃情報がありました!

>周辺の方がいらっしゃいましたら御協力お願いしますm(_ _)m


2.かあーくん さん 2013/12/11 19:59:03
>はじめまして、今日この車見ました。

>午前11時頃ですが、横羽線の狩場から横横道路六ッ川に向かい合流しようとしていた1車線の道路で>私の車をベタベタに煽ったと思ったら強引に左から抜いていきました。

>ナンバーも100は覚えていたのと白いホイールが目立っていたので間違いないと思います。バックミラーを確認したとき乗っていたのは若いカップルでチャラそうな男が運転してました。 あとフロントバンパーはなかった気がします。
>私も港南区の人間なので、今書いた以外で聞きたい事があれば言ってください。

--------------

この記事は、愛車が盗まれました...について書いています。

Posted at 2013/12/12 09:23:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 怒! | 日記

プロフィール

「某ショップにて車検を通して頂きました。このクルマの車検をお願いしたのは今回で6回目。永くお世話になってます。 貼られた車検ステッカーに謎の9桁のコード。前からあったかな🤔 とりあえずぼかしておきました。」
何シテル?   04/27 14:15
みっき@です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボ(純正) ボルボ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 11:54:41
【拡散希望】BNR32盗難です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 18:29:52
O・Z / O・Z Racing Universe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 18:51:02

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
前期の純正5MTです。現在の車です。 購入時はエアロレスでホイールさえ純正のフルノーマル ...
ルノー カングー ルノー カングー
奥様用に購入。 1.3~1.6L,5MT or 6MTの条件で探すように言ったところ、 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
後期の純正5MTでした。 この車の純正5MTはとてもレアだったと思います。 非力な1G ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
AT改5MTでした。 非力な1G-GTEのGZ20ソアラから乗り換えたため、最初は溢れる ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation