• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき@のブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

'2013 1JZミーティング 【ハイドラ編】

'2013 1JZミーティング 【ハイドラ編】みんカラのユーザーでも、知っている人は知っている。知らない人はやっていない。
すいません、当然ですねw


ちょうど1カ月前くらいでしょうか。
みんカラのページでいつも言葉がスミにあったので、気になって開いたのが始まりです。
スマホにインストールするアプリですね。
みんカラのIDに紐付けされるので、起動するだけで愛車のログに走行距離などが記録されます。


でっ!

先日の1Jミーティングにて。


「今日は色んな1J乗りの人とハイタッチ出来るだろう!」
と、朝出発時にハイドラ起動です。
クルマの中では常に充電状態とし、途中イベント観戦の時以外は起動しっぱなしでした。

----------
このアプリはGPSで位置を拾います。
高速のIC、SA/PA、また電車の駅や橋など、様々なチェックポイントが設定され、そこを通るとチェックポイントを取得できるんですね。(なのでなぜか未取得のチェックポイントを通りたくなる不思議ww
また、起動している人が同じ位置にいると、自動的にハイタッチされます。
その人の乗っているクルマも図鑑としてコレクションされます。
----------

話戻して。
首都高のチェックポイントを拾いながら、横浜の日本一のビルのチェックポイントも貰い、順調にハイタッチを稼ぎます。


そしてついた富士スピードウェイ。
当日、1JMTとは別にマツダのデミオ&CX-5の全国オフがあった模様。
ハイタッチする人、みんなマツダな方ばかりw
1JMTの人とはあまりハイタッチ出来なかったようですorz


1JMTのパレランの前は、マツダ組のパレランでした。

1J組パレラン待機中。マツダ組パレラン走行中!



マツダの人、パレラン終わって戻ってきた!



台数多く、わけ分かりませんwww

あと面白いのは、パレランの時に起動して、終わって見れば軌跡がちゃんとFSWのコースの形になってた事ですw






帰宅して、結果を確認。
走行300km弱、起動時間12時間弱('~')

なかなかハイタッチ出来た方ではないでしょうか♪



ハイタッチ数の割にコレクションが少ないのは、CX-5やデミオ、マークⅡ、チェイサー等の同じ車種の人と沢山ハイタッチしたからだと思いますw

行き帰りの東名でもコンスタントにハイタッチ出来ていたようです。

当日の走行ログはこんな感じです。




電池は食うけど、このアプリ楽しいです。
スマホ使いの方、良ければどうでしょうか♪
Posted at 2013/10/02 18:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1JMT | 日記
2013年10月01日 イイね!

'2013 1JZミーティング

9/29(日)は、年1回のJZ系エンジン搭載車のお祭り、「 2013 ALL JAPAN 1JZ DRIFT MEETING
」がありました。
場所は例年通り、富士スピードウェイ。

今年も行ってまいりました('~')


朝の渋滞に巻き込まれたくないため、今年は海老名SAに6時集合と設定。
ZAXさんとは湾岸線の大井PAに5時集合です。

28日に洗車からメンテナンス一式を終え、早く寝て備える!
…つもりが、なぜか南行徳で飯食って酒飲んでました


それでも何とか、23時半には寝る事ができ、4時起床で4時半に出発。
その後も予定通りに5時にZAXさんと落ち合い、狩場を抜けて保土ヶ谷BPを北上。
横浜町田ICから東名に合流ですが、合流車線を加速して本線に合流しようとしたところ、本線を走ってきた赤い100マに颯爽と抜かれる…

あの赤いワイドフォルムの100は…?
こちらに気付いてる様子は無かったものの、海老名SAに入っていったので確認したら、やはりサトさんでしたw
聞けば、一人で1JMTへ行く途中だとか。
とても絶妙なタイミングでしたね('~';)
せっかくなので、ご一緒することに。

みんな遅刻なく、以下メンバーで出発!(偶然にもみんなマーク2でw
 とっすぃ~:110マ
 岡ちゃん :110マ
 かずくん :110マ
 ZAXさん  : 90マ
 えるエルさん :100マ
 サトさん  :100マ
 みっき   :110マ




自分は写真を撮りたいので、シンガリを走行。
一般車も多く、また天気もあまり良くなかったため、去年みたいな富士山バックの綺麗な写真は撮れませんでした。
残念(´・ω・`)
でも、1Jサウンドを響かせてランデブー出来たのは楽しかったです♪




途中足柄SAにもより、無事にFSWへ。

入口で100マの ツアじぃさん と名古屋から参戦な110マの エルくん が合流。
ゲート前で軽く写真撮ろうとしたら、なぜかみんな横一直線。
ゲートのおっちゃん、顔に「#」をいっぱいつけてこっち来る。。
「やばいっ!」「Go!Go!!」
写真も殆ど撮れずに、逃げるようにゲートへwww
みんな、あの台数を横に並べちゃダメだよ~!w





FSWに着いた頃には、天気もよく、汗ばむ陽気。
寒いかなと上着も準備してたけど、結局ずっとTシャツ1枚でした。
1JMT、毎年天気がいいのが助かりますね。

今年の物販ではステッカーを軽く買っただけで、パーツなどの衝動買いは無し。
欲しいものはあるけど、先立つものがありませんw


また、今年もパレランに参加しました。
去年一緒に参加した110の面々が申し込みに間に合わなかったので寂しく思ってたけど、AtoZのメンバーが数台参加と聞いたので、混ぜて頂きました♪
今回の横のりは、申し込み時からお願いされてたので、ZAXさんです。
カメラを託し、いっぱい写真や動画を撮って貰いました。
(パレランについては別途アップ予定)

去年に続いて、パレラン待機では最前線をゲッツ(σ'-')σ!
並びは完全に入場順なんだけど、運がいいです♪

富士山をバックにいい写真が撮れました(゜▽゜)




待機車両の全景。総勢80台ほどだったそうです。




パレランはとても楽しかったです。
一昨年みたいにメーター振り切りまで踏み抜くのは無理でしたけど、去年よりはちょっと流れが早かった気がします。
終わってからピーク値を確認したところ、ブースト0.9まで踏めてましたw
来年はみんなで一緒に参加出来ればいいですね♪




パレラン後は、イベントそっちのけでいつものオフみたいな雰囲気。



普段会えない遠方の人にも会える。
1JMTは、そんな壮大なオフ会のような感じで居心地もいいですね。



帰りは、恒例の東名渋滞に巻き込まれたくないために15時には出たのに、御殿場入口で「横浜町田 事故渋滞 13km 55分」の表示。
その時間的にも待ってても渋滞は減る事は無いと、突撃!

大井松田まで順調に走ってたら「横浜町田 事故渋滞 17km 90分」
やっぱり増えてるやんけー\(^-^)/

早く帰りたいし、(犬の散歩いかないとだし、)(嫁さんの機嫌悪くなるし、)仕方ないので突撃!
同じ渋滞にはまってるメンバーとLINEで遊びながらだらだら走った結果、2時間くらいで渋滞抜けれました(´・ω・`)

しかし、やばいくらい眠かった…
長時間の渋滞で疲れたので、大黒PAで少し休憩してから、家路へ。




帰宅したのは19時半くらいかな。FSWから4時間ほどの走行ですね。
年1度の1J祭りはこれにて終了。

初めて会えた方、また久しぶりに会えた方もいますし、疲れるけど楽しいイベントです。
来年も都合つく限り行きたいですね!

参加したみなさん、お疲れさまでした。


Posted at 2013/10/01 00:00:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 1JMT | 日記
2013年09月16日 イイね!

1JMT近づいて来ましたね。

1JMT近づいて来ましたね。
9/29(日)ですので、お忘れのないようにw

そして、ようやくパレランの受理書が届きました。

参加されたことがある方であれば知ってると思いますが、今年参加の方は、この紙を忘れないで下さい。
パドックに入れませんw
一昨年やらかして、暑い中走り回り、もう大変でした(´・ω・`)


みんカラを新規で登録した事もあり、おかげ様で今年に入ってから1J関係のお知り合いがだいぶん増えました。
会場でお会いする方も多いかと思いますので、その節はよろしくお願いします。


以下の写真は去年のものです。
暑かった覚えはありますが、今年も天気が良ければいいですね。
(今年のR's meetingは、この台風の中大丈夫だったのでしょうか…)





Posted at 2013/09/16 19:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

嵐の前の静けさ。

嵐の前の静けさ。夜のニュース見てると、台風の影響で東海や北関東の風雨がすごいですね。

でも、なぜか東京地方は風が少しあれど、雨降る気配無し…


嫁さんちで晩御飯を頂き、帰りがてらに少し出ました。

窓全開で、夜の首都高を流します。
オーディオオフで、80kmくらいで流すのが結構好き。
なので、トラックとかからは「こいつうっとうしいなぁ…」って感じで抜かれますw
でも気にしません。

出る前、最近始めたみんカラのスマホアプリのハイドラを起動です。
ICやSA/PA、駅などのポイントがあり、近くを通ると旗をとれるんですが、さすが東京の真ん中を走ってる首都高、ポイントの数が半端ないw

葛西から入り、辰巳を上がって箱崎へ。C1外回りを抜けて浜崎橋から台場を抜け、湾岸に入ってまた辰巳PA。
これだけで、こんな状況にw




台風の影響か、クルマの数は少なめ。
1J車両もちらほらいたけど、特に知り合いって人もいないので、30分くらい様子を見て撤収。

帰りは素直に、箱崎、両国から7号で市川へ。
ハイドラのログはこんな感じでした。



5名のみんカラ仲間とハイタッチし、72個のポイントをゲッツし、夜の一人ドライブ終了♪
Posted at 2013/09/16 01:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX110 | 日記
2013年09月13日 イイね!

110盗難被害 拡散希望

黒の110後期、純正フルエアロにピラーオーナメント。群馬ナンバーの番号110。
許せません。他人事とは思えません。


この記事は、盗難被害 情報拡散願うについて書いています。
Posted at 2013/09/13 08:52:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 怒! | 日記

プロフィール

「某ショップにて車検を通して頂きました。このクルマの車検をお願いしたのは今回で6回目。永くお世話になってます。 貼られた車検ステッカーに謎の9桁のコード。前からあったかな🤔 とりあえずぼかしておきました。」
何シテル?   04/27 14:15
みっき@です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボ(純正) ボルボ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 11:54:41
【拡散希望】BNR32盗難です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 18:29:52
O・Z / O・Z Racing Universe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 18:51:02

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
前期の純正5MTです。現在の車です。 購入時はエアロレスでホイールさえ純正のフルノーマル ...
ルノー カングー ルノー カングー
奥様用に購入。 1.3~1.6L,5MT or 6MTの条件で探すように言ったところ、 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
後期の純正5MTでした。 この車の純正5MTはとてもレアだったと思います。 非力な1G ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
AT改5MTでした。 非力な1G-GTEのGZ20ソアラから乗り換えたため、最初は溢れる ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation