• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月02日

さよなら

さよなら
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / ウィッシュ 1.8S_7人乗り(CVT_1.8) (2012年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 車内は広く、小回りも利き、実用性という点では申し分ない。また、エクステリアデザインも気に入っています(特にフロントマスクとオレンジメタリックの色)
不満な点 内装はほぼプラスティッキー、シートは埃や服の繊維などつきまくり。タイヤは16インチ195と細く、よくふらつく。見切りが悪い(特に後ろはバックモニター必須)。
総評 値段以上のものはあると思います。いい車でした。5年間、約40,000㎞乗って、明後日お別れします。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
運転はしやすいですが、ロードノイズは結構あり、道路の凹凸もよく拾います。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
結構硬めです。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
3列目は常に倒して使用。かなり載ります。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
一般道メインで11.9㎞/ℓ。
その他
故障経験 なし
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2018/03/02 12:43:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

極上のリラックスタイム
ofcさん

この記事へのコメント

2018年3月9日 18:51
はじめまして。
ウィッシュに乗って3回目の車検を終えました。こんなに長く乗った車ははじめてです。
わたしも乗り換えようとオデッセイハイブリッドとかCX-9を検討しましたが、(車中泊するなどわたし特有の使い方では)買い換えるほどのアドバンテージがないのです。
インテリアとか品質感は見劣りするものの、このパッケージは優れてると思うんですよね。
XC-60も大好きな車ですが、そんなにラゲッジ、狭いんでしょうか。
コメントへの返答
2018年3月9日 19:11
コメントありがとうございます。
ウィッシュの実用性、コスパはかなりのものだと思います。
ただ、私の場合、仕事用で大きな荷物も載せないし、ほぼ一人で乗るため持て余していました。
XC-60のラゲッジは狭いというほどでもないですが、ファミリーカーとしては物足りないかなと思います。実際車中泊もしましたが、嫁と息子は身体を伸ばして寝れますが、私は無理でした。以前乗っていた日産プレサージュと比較すると狭く感じてしまいますね。

プロフィール

「なかなか良い http://cvw.jp/b/1900288/48390173/
何シテル?   04/25 09:13
ゆうyouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
本日納車されました。永く付き合いたいと思います。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
とうとう買ってしまいました。
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
約10年、99,833km走行しお別れしました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
5年間、約40,000km乗ってお別れしました。 良い車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation