• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sakajunの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2013年7月8日

ae111レビンキャリパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ローター内に取り付けるワンオフスペーサーも出来上がったので、ついに作業に取り掛かりました。
スペーサーは10mmにしましたが、厚すぎてブラケットとローターが干渉してしまったので、8mmがちょうどいいと思います(´Д` )
2
作業風景。
途中経過の写真はありません…w

注意するところはロングハブボルトの打ち込み!
これをちゃんとやらなかったので、帰りの道中ホイールナットが緩み危ないことに。
そしてローターとブラケットの干渉を避けるために、取り付けボルトとブラケットの間に二ミリのワッシャーを挟みました。
3
規定トルク通りボルト類を締め、しっかり組み上げました。
このあとエア抜き。
4
これが完成形。
なんとなく塗った赤が思ったより目立ってイイ感じ!
5
何と言ってもブレーキは重要保安部品、付けたあとの点検、整備もしっかりやらなければ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ パッド ローター 交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ユーザー車検無事に通りました!
サイドスリップで一回落ちたので、少し出費が😂」
何シテル?   04/26 20:53
どうも、sakajunと申します! メーカーに拘らず、ハッチバックのFFが好きです。モータースポーツもちょびっとやってました。 車歴 スターレットep91 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

R53 フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/18 11:38:47
アルミテープチューン4 フロント外装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/18 11:22:57
oxygen audio O'Car 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/26 01:23:13

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
こんなに長く乗るとは思わなかった… 修理を続けてくうちに愛着が湧いてきました。 良く壊れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ラテン車は今までまったくノーマークでしたが、とある中古車屋でヒトメボレ→購入。 ハン ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
高校時代からの相棒です。元々白のストロボカラーでしたが、いつのまにか黒へと変貌しました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一号機です。(゚ω゚) 人生で最初に買ったクルマです。 二号機との違いは、助手席エアバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation