今日、That'sに給油をしました。…記録を見てみると、前回の給油からもう1ヶ月もたっていたんだ…。23Lで3200円。1ヶ月に1度のペースの給油は、ODYSSEYの頃と変わりませんが、給油量は半分。もちろん、支払いも半分。実に、経済的。でも、燃費は1Lあたり12Kmていどなので、そんなに良くなってはいません。軽自動車だから、15~20Km位行くのかと思っていたんだけどなぁ…。今回の燃費の障害は、病院通いだったこと。実家を経由して港南台の病院まで行くのですが、7割が登っているか下っているかの坂道。で、3人とかで乗ることも少なくはなかったし。バキュームゲージを装着したので、どのくらいスロットルを開けているのかが明快に把握でき、さほど急ではない上り坂でも普通車並みの加速をさせるためにはほぼ、アクセル全開!!って感じになってしまいます。これじゃ、燃費悪くなるよなぁ…。平地を走る分には、さほどアクセルを踏み続ける必要はないのではあります。最初にちょっと踏んで、目的の速度まで加速したらあとは…なんですけどね。