• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuya_Inazumaのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

汚れた英雄…1982年

CSで「汚れた英雄」をやっていました。で、つい見ちゃった。1982年だって。
高校生だったはずで、当時は原付に載っていた…はず。
ストーリーはともかくとして、30年前にあのレースの車載映像を撮っていたっていうのは、へ~って感心した。
今でこそ、motoGPでいとも普通に車載カメラで映像を見れるけど…当時のカメラってそれなりに大きさあったはずだし。
…最近で、バイクの出てくる映画って、MI2でスピードトリプル?が印象に残っているんですが、なんかありましたっけ?
Posted at 2011/08/31 01:18:32 | トラックバック(0) | 日記
2011年08月25日 イイね!

That's 燃費がやっぱり…。

今日、That'sに給油をしました。
…記録を見てみると、前回の給油からもう1ヶ月もたっていたんだ…。

23Lで3200円。
1ヶ月に1度のペースの給油は、ODYSSEYの頃と変わりませんが、給油量は半分。もちろん、支払いも半分。
実に、経済的。
でも、燃費は1Lあたり12Kmていどなので、そんなに良くなってはいません。
軽自動車だから、15~20Km位行くのかと思っていたんだけどなぁ…。

今回の燃費の障害は、病院通いだったこと。
実家を経由して港南台の病院まで行くのですが、7割が登っているか下っているかの坂道。
で、3人とかで乗ることも少なくはなかったし。

バキュームゲージを装着したので、どのくらいスロットルを開けているのかが明快に把握でき、さほど急ではない上り坂でも普通車並みの加速をさせるためにはほぼ、アクセル全開!!って感じになってしまいます。
これじゃ、燃費悪くなるよなぁ…。

平地を走る分には、さほどアクセルを踏み続ける必要はないのではあります。
最初にちょっと踏んで、目的の速度まで加速したらあとは…なんですけどね。
Posted at 2011/08/25 21:28:26 | トラックバック(0) | 日記
2011年08月17日 イイね!

燃費記録を更新しました…バイク。

久々のバイク、約2ヶ月ぶりです。
バイクのくせに、リッター20キロ走ってくれません。
通常は18キロくらい…。

ただ、あまり乗らないからか?夏は特に悪くなります。
もちろん、気化してエンジン冷却に無駄に使われているのだろうけど、それにしてもリッター15くらい。

う~ん、リッター20キロを目指すためには、バキューム計つけるか?
Posted at 2011/08/17 12:27:24 | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

朝市に行きました。

朝市に行きました。今日は、クルマではなくバイクで…。
バイクは久しぶりです。ほぼ、2ヶ月ぶり…。

金田漁港の朝市に、朝4時起床で…。
次男とタンデムで、午後から実家で親戚が集まっての会での食材を買い出しに。

三浦の朝市とどちらが良いのか?迷ったのですが、時間がちょうど合うのは金田だったので、下道を時間を調整しながら=普通にゆっくり走っただけでしたけどね。

ちょっと早め5時30分に金田漁港に到着しました。
それなりに、人出はあり…賑わっていました。
狭い朝市(建物がひとつだけ)なので、ひと通りチェックして、季節柄スイカの試食し放題?をしていましたので、次男はそこで一切れいただいていました。

時間が来て、買い物。
まずは、今日の会の食材…焼肉の予定だったので、サザエを買いました。7個で1000円。大きめなので割安だったと思います。
それと、うちの食材のために「アジの干物」を…1枚100円で5枚なので500円。

魚は、何がいいのかな?って迷っていました。
旬はアジ、イワシ、サバ…ってところなのでしょうか。ほかにも、コチやホウボウ、シイラや…金目鯛なんかもありました。タイも天然モノがおてごろ価格でした。
カワハギもけっこう並んでいましたが、おろし方がわからないのでパス。

一番端っこに水槽からざるに魚を並べているおみせがあり、そこはいろんな魚がでていました。
大量に流通させない魚が…石鯛やメジナなんかも並んでいました。
そこで、3匹ほど小さめのイナダが…活きが良すぎてザルから飛び出していたりしました。
3引きで500円!って格安だったので、購入。

帰りは魚が傷まないように高速道路を使って30分ほどで帰宅。

イナダは、自分で3枚におろして…それでも大量なので刺身だけでは飽きてしまいそうなので、半分はマリネ風にしました。
Posted at 2011/08/14 21:50:45 | トラックバック(0) | 日記
2011年08月09日 イイね!

ゴールド免許

ゴールド免許になりました。5年の区切りのトリックというか…
これで、しばらくは保険が安くなるのだから、嬉しいです。
同じ5年でも、ゴールドじゃ無いと特典が無いモノね。
Posted at 2011/08/09 13:51:14 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車しました。 http://cvw.jp/b/190057/29721768/
何シテル?   04/13 21:16
ヨコハマ在住、3児のパパ。愛車はイナズマ1200。 車は奥さんの名義(メンテナンスは洗車も含めてパパ&子供たちの役目?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
78 910111213
141516 17181920
21222324 252627
282930 31   

愛車一覧

スズキ イナズマ1200 IZ12 (スズキ イナズマ1200)
長男と次男の間に我が家にやってきた1.5男です。子どもの成長と共に、タンデムツーリングで ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
1年半の車なし生活から、再び車のある生活へ…。 今回のThat’sは奥さんの名義になって ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ほぼ14万キロで、購入。17万。すべての消耗部品は交換。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation