クラブの3月の定例ツーリングに行って来ました。
事情があって、本来ならメンバーが毎月相互に交代で企画&引率を担当するのですが、1~3月は私が3連担。
今日は残念な天候で、雨さえ降らなかったものの午後からはあられ混じりの寒いツーリングとなりました。
コースは伊豆スカイライン&西伊豆スカイライン、そして富士見パークウェイという私のセレクション(伊豆スカ&西伊豆スカは、定番ですけど)でした。
晴れていれば、相模湾と駿河湾を左右に見下ろしながら、時折富士山を間近に望む!という最高の景色を期待していたのですが、厚い雲がず~っと…残念。

あまご丼という、あまご…西日本バージョンのヤマメ?を食べて来ました。
黄金イクラというのが食べてみたくて…鮭のいくらの小さい奴でもう少し色も薄く味も淡白!でした。
アマゴの身は漬けになっていましたが、自分で擦りおろしたた「わさび」を乗せて…わさびを擦り下ろす時のあの香りのほうがたまりませんでした!もう、ワクワクして。

今日は、とても久々に長男とツーリングとなりました。中学生になってからは、一緒にツーリングしたことなかった気がするのに、4月からは高校生です。
会話が弾んだ!というわけでもなかった(スマートフォンのゲームの話題が一番長続きした)のですが「行くか?」と訊いた時に「うん!」と返事が来た時は、嬉しかったです。

だいぶん、体も大きくなりライディングのウェアが小さくなり、準備などが大変になってきたり、体重も重くなって私のライディングにも負担がかかるようになって来ました。親子ツーリング…あと何回行けるんだろうなぁ?
Posted at 2013/03/03 21:22:09 |
トラックバック(0) | 日記