• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月27日

いよいよ今週末に・・・

いよいよ今週末に・・・ 片道約900㌔(往復1800キロ)の旅に出かけます。


目指すは下関!

目的は、用事半分遊び半分です。(どうせならフルに遊びたいな(ボソ笑))


ま、GW真っ只中と言うことでどこ行くにも激混みのようですが・・・


渋滞予測を見ますと、高速はもちろんの事一般道も混み具合が激MAXのようです(汗)


とりあえず、出来るだけ渋滞を避けて行きたいと思い、情報をかき集めていますが・・・・やはり予想では(滝汗)


ま、その日の混み具合でルート変更したりするしかないのかな・・・


予定では、行きは30日の夜10時頃出発して、次の日の午後1時頃の到着予定で、帰りは4日の夕方出発して次の早朝到着予定です。(渋滞予測から割り出した時間は13時間です(滝汗))



行きのルート案

その1
松本IC-中央道-東海環状線-伊勢湾岸道路-新名神高速-京滋バイパス-第二京阪道路-吹田JCT-中国自動車道-山陽自動車道-山口IC

その2
松本IC-中央道-東海環状線-伊勢湾岸道路-新名神高速-京滋バイパス-大山崎JCT-吹田JCT-以下その1と同じ。

その3
松本IC-中央道-小牧JCT-名神高速-米原JCT-京滋バイパス-大山崎JCT-吹田JCT-以下その1と同じ。


以上が考えられるルートです。この他におススメのルートがあればご教授していただければ幸いです。


ちなみに北陸経由ですと、糸魚川に出るまでにプラス2時間、長野道経由上越ルートもほぼ同じ位かります、高山に抜けて行くルートだとまだまだかかります(爆爆


帰りはゆっくりあまり慌てずに帰ろうと思っています。




そうそう!エルチャンの点検は完璧よん♪


¥^^¥




エルチャンにお米載せておこうかな(爆爆)
ブログ一覧 | いろいろ | 暮らし/家族
Posted at 2010/04/27 10:51:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

雨の海
F355Jさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年4月27日 11:25
その4

オール下道で(爆

気をつけて行ってきてね~♪
コメントへの返答
2010年4月27日 15:34
いつかチャレンジ・・・・したくないでつ(爆爆

気をつけて行って来ます♪

道中複数回ブログ書きますね~^^
2010年4月27日 12:41
自走とは・・・・・・・・

私なら公共交通で!!(爆)

気を付けて楽しいGWを!!
コメントへの返答
2010年4月27日 15:38
不景気なので経費節減で行きます(笑)
公共交通機関を6人で利用すると・・・(滝汗)
体は楽ですがね(笑)
気をつけて行って来ますね♪
2010年4月27日 13:07
どうしても吹田から行きたいみたいだね!
そこからがババ混み・・・

米原から北上して木ノ本でおりて小浜から
吉川JCTまでまったく渋滞しないコース
もいいんじゃない!!


コメントへの返答
2010年4月27日 15:39
交通情報北=====!

メモメモ♪


地図で確認してみます。

だってこの4ルートしか思いつかんです><
2010年4月27日 21:16
高速1000円もいつまでかは
わからないですからね

このGWは渋滞記録が
更新される事間違いないようです。
コメントへの返答
2010年4月27日 22:36
こんばんは^^

6月の改正が気になりますね(汗)

記録・・・それははかないもの(古爆)

気をつけて行って来ますね♪
2010年4月27日 22:24
気をつけて行ってきてください

私は、海ホタルに行く予定です

どこも渋滞しそうですね

写真は・・・後ろは、道の駅ですね
コメントへの返答
2010年4月27日 22:38
海ほたるいいですね~♪
お互い気をつけていきましょう^^
道の駅・・・正解!
でもこのアングル珍しいでしょ(笑)
2010年4月28日 5:54
今回のGWはとりあえずお出かけ予定はないです。

GW過ぎにいくかも?
そこでほしい物がレーダー探知機
今のレーダーすごいらしいですよね
純正ナビだとオービスがのってないから
知らない土地に行った時いいかもみたいな

それでは気をつけて行ってきてください!
コメントへの返答
2010年4月28日 9:09
おはよーございます。
気をつけて行って来ますね~♪おら~もレーダー探知機ほすぃ~、今使っているのは五年前に購入したので買い換えたいでつ(°□°;)
2010年4月29日 1:39
いいですね~自分はGWは毎年何も無いので、終わった後ですね。13時間が予測とは。。すごいですね。。GW中はブツを取り付けでもしてようかと思ってます。
コメントへの返答
2010年4月29日 9:57
手っ取り早く飛行機もアリかと思いましたが、金銭的に辛いので車で行きます!
ブツ取り付け頑張ってくださいね♪

プロフィール

「今夜はココイチで夏野菜カレーにキャベツメンチをトッピングしました!頂きます♪」
何シテル?   08/09 19:12
この度T32エクストレイルモードプレミア30周年アニバーサリーからセレナAUTECH SPORTS SPECに乗り換えました。 本来なら、ルークスでの生活のは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SMARTABL SMARTABLシートクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 17:49:12
THULE ベースキャリア車種別専用キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:51:39
BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:23:20

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
エクストレイルから乗り換えました。 24年10月27日に注文書にサイン 25年2月14 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
またしてもお袋からのお下がりです。 年式は現在の走行距離は10227キロ 大分グレ ...
日産 エクストレイル モドプレ (日産 エクストレイル)
平成28年10月9日(日)大安に納車となりました。 エクストレイル4ドア3列シート寒冷 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
子供達の送迎や営業にも活躍ちぅ♪ 22,000キロでおふくろから譲っていただきました^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation