• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月17日

あの時に既にオールドイングリッシュスポーツになっていたエスプリS4

今年は、国内のモータースポーツに積極的に技術参加しています。
各サーキット、テストコース、整備学校にエスプリで移動しています。

最近は、取説を見ながら点検をしています。
S4になってからニューシェイプ2ボデーに
変更されています。

SEよりトレッドとホイールサイズが変更の為
ボデー変更されています。

因みにニューシェイプ2ボデーは
S4
S4S
V8と3種類有るんですよ。

ニューシェイプ2ボデー開発時は、欧州スーパーカーをライバル視
し、特にボデーデザイン(エアロダイナミックスとエンジンレイアウト)
には特に議論を重ねていました。
ざっくりと簡単にはこんな感じです。


①サイドにエンジン用ラジエターを装着予定でしたので
サイドのエアーダクトはマクラーレン並みに大きくして
いました。

②オーナーでしたらお解かりですが、トランク内がとても
高温になります。これはエンジン周りの高温が溜まって
排出されないんです。デザイナーは当時、アイスキャンデー
は運べませんね。と言っていました。ロータスヨーロッパ
では、パンが運べたのにね。と皮肉を言われてモンです。
このサイドインテークに関しては当時高効率主義の私達と
イタリア車、フランス車の似ていてロータスとは違うと。
主張する人たちと。結局は後者が採用されました。

③ここにチャージクーラーのラジエター等とバンパー内に
溜まった高温エア排出ダクトですが、これもドイツ車と
一緒と言う理由で無くなりました。
その名残でS4からは、フェンダー後側の下側にカバー
が付いています。

ニューシェイプボデー2から本当の意味でのエスプリが
フルモデルチェンジを行う予定でしたが残念ながら、
ノーススターとエコテックエンジン等の失敗で予算と
期間が無く結局オールドイングリッシュスポーツ
ロータスとなってしまいました。

因みにS4からは、NEW原動機とフレームの搭載を
考慮していたんですよ。

しかしながら、当時の上記画像①②③等の改良をした
エスプリのテストリポートが出て来ましたので、機会を
探して製作してみたいと考えています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/04/17 20:45:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かなりお久しぶりに行って来ました。 http://cvw.jp/b/1900927/48607592/
何シテル?   08/18 10:37
ロータス最終の内燃機関のエミーラAMGの方を注文予定で 東京に行きましたが、何とスポーツ300が展示してましたので またしてもフルローンで買ってしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ ばんちゃんS (アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ)
クワンタムシルバーのアストンマーティンバンデージS に乗っています。
ロータス エスプリ きいろのスポーツカーはじめました。 (ロータス エスプリ)
22台目のエスプリでスポーツ300になりました。
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
ガソリンエンジンの発進迄の儀式に疲れましたので ご近所散歩に購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation