• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるーぜのブログ一覧

2025年11月05日 イイね!

エスプリターボSE フレーム点検その2

91MYのエスプリターボSE のフレーム点検しています。
前回は、前側でしたので今回は後ろ側から見ています。

変形有りませんでした。
有ったら大変ですが。寸法もメーカー指定値でした。

ボディー取り付け最後部デス。
変形、錆び有りません。

右側面デス。多少うねっていますが、
これは低温坊錆処理を長時間していますので。
国産車でこんな低温、長時間処理していましたら
会社つぶれてしまいます。

ティーボーン上部デス。
光っている所は、ボーデー接触部分にマットが
水分を吸って出来た白錆びをグラインダーで研磨蹤
デス。
フロント先端部です。
汚れ、スポンジの錆び有りましたが
スチーム洗浄でおしまいです。

全体画像です。
フレームが約100Kgでボディーが約800Kgの
重さが有りますが、消防隊員ですらも体重の8倍
の荷物を持って訓練しませんので、1度はフレーム
とボディーを切り離してフレームを休ませてみるのも
良いかもしれません。
因みにエスプリのアライメントは、シム式でボディー
が装着される前にアライメントを出しちゃうんです。



Posted at 2025/11/05 18:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エスプリターボSE フレーム点検その2 http://cvw.jp/b/1900927/48749868/
何シテル?   11/05 18:20
ロータス最終の内燃機関のエミーラAMGの方を注文予定で 東京に行きましたが、何とスポーツ300が展示してましたので またしてもフルローンで買ってしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ ばんちゃんS (アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ)
クワンタムシルバーのアストンマーティンバンデージS に乗っています。
ロータス エスプリ きいろのスポーツカーはじめました。 (ロータス エスプリ)
22台目のエスプリでスポーツ300になりました。
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
ガソリンエンジンの発進迄の儀式に疲れましたので ご近所散歩に購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation