• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶるーぜのブログ一覧

2015年05月14日 イイね!

晴れてるから、要りませんよ〜

バックフォグは、晴れてる時に
点けないでね〜
Posted at 2015/05/14 20:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月11日 イイね!

本日は、ロータスデー2015だそうです。

本日は、富士国際サーキットで2015ロータスデー
が開催されているそうです。

今年に限ってメンバーで参加者がいますので
バケットシートと交換して、ノーマルを預かって
いるんです。


S4以降のシートはSE系と違い少し形状変更
されています。


Posted at 2015/05/11 01:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月11日 イイね!

S660に試乗してきました。

試乗してきました、S660に。
サクサクとアンケートを記入
して試乗開始です。

この不景気でスポーツカーに
200万円オーバーなのですが、
ビートも当時乗出し180万円
オーバーでした。

それから20年経過しています。
ALLNEWですので、200万円
オーバーでも安い車です。

楽しい車です。ビートに不足
していた物が20年の歳月を
経て付いた感じです。

タイヤが太いのでひっくり返
らないか心配です。
ワイドボディー登場を期待
しています。
Posted at 2015/04/12 01:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月17日 イイね!

久しぶりに見ました。


久しぶりに見ました。

Posted at 2015/02/17 17:01:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

近くにエンジニア暮らしているんです。

週末には帰国出来る勤務シフトで楽しく遊んでいます。

自宅近くにトヨタディーラーが有ります。
併設してエリア86有ります。

86.BRZはとても造りの良い車両ではありますが
リアのボデー剛性、リアのサブフレーム容量が
全く足りていなく、車高を落として、太いタイヤ
を装着しますとリアが緩くなってくるんですね。

そんな話しはさておきまして、そのディーラーが
朝からブンブンとエンジンをふかす訳なんです。
原動機におきましては、アイドリングが一番苦手
で尚且つそこからブンブンなんて最低、最悪な行為
なんです。

エンジニア視点から観ますと、大馬鹿野郎なんです。
せめてスピードテスターに載せながら、ギヤーを
接続してブンブンして欲しいのです。

一時期英国のF1、GTチームをサポートしていた事が
有りますが、原動機始動前オイル、冷却水を必ず
適温(60~80℃)にしてから注入するんです。
更にそこからエンジンウォーマーで暖めて、クリアランス
確保してからエンジン始動します。
そうしないとフリクション関係で始動しないんです。

メカニックを極めて行きますと、その部品の基本構造
製造材質、材質の特徴を吟味して、その作業が論理的
思考にマッチしているかを考察します。

あなたの掛かり付けのメカニックは、修理工だけで
終わっていませんか?
Posted at 2014/11/16 11:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エスプリターボSEフレーム点検その3 http://cvw.jp/b/1900927/48759574/
何シテル?   11/10 20:51
ロータス最終の内燃機関のエミーラAMGの方を注文予定で 東京に行きましたが、何とスポーツ300が展示してましたので またしてもフルローンで買ってしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ ばんちゃんS (アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ)
クワンタムシルバーのアストンマーティンバンデージS に乗っています。
ロータス エスプリ きいろのスポーツカーはじめました。 (ロータス エスプリ)
22台目のエスプリでスポーツ300になりました。
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
ガソリンエンジンの発進迄の儀式に疲れましたので ご近所散歩に購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation