• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コボくんのブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

乗り心地の良い車高調!?

乗り心地の良い車高調!?まず最初に、車高調買っちゃいました!

今までの所有してきた車すべてが社外ショックや車高調に変えてたんで、ダウンサスの購入当初から「我慢できないだろうなぁ~車高調にしとこうかなぁ~」と思いつつ、ダウンサスで1年間乗ってた訳です。
若かりし頃は低い&硬い足が大好きだった私ですが純正タイヤの時は快適なんですが、20インチ履いてる時の突き上げ感は気になっていたんですよねぇ。

そんな迷ってる気持ちを知ってか知らずか先日こんな出来事が・・・。

職場のお姉ちゃんを乗せてる時

「先輩、ハリアーって高級車なんですよね?」

「まあ、そんな事ないよ~♪もっと高級な車いっぱいあるし♪」←嬉しそうに照れながら

「そうですよね?だってこの車ゴツゴツするもん。」

「えっ?」

「前にアルファードやクラウン乗せてもらったらフワフワして気持ち良かったですよ。」

「まあ、そういう車やでなぁ。」

「でも、このハリアー、私の車(軽)よりは高級ですね♪」

「・・・。」おいおい(ー_ー)!!

どうやらこのお姉ちゃん「高級車=フワフワした乗り心地」と認識してるようですが、ちょうど気になっていた時に痛い所を付かれてしまいました。

って言うような経緯があり勢いで購入したわけです。

ゴールデンウィークに慣らしをするぞーと意気込んでたんですが、届いたのは土曜の夜でした。
いつも取り付けてもらうお店はカレンダー通りの営業なんで今日までお休み・・・。
という事で、明日に取り付けてもらう予定です。

タイトルの「乗り心地の良い車高調整!?」はどう言う事かと言いますと、トランクに、この車高調と純正バネ(ダウンサスと組み換えの為)を積んでるんですよ。
リアにウエイトがあるとバタつかず乗り心地が良くって。。。(^_-)-☆

以上、明日が楽しみのKOBOでした。
Posted at 2007/04/30 23:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2006年06月04日 イイね!

よかった~♪

よかった~♪先週の月曜に足回りを交換しました。

タイヤとのクリアランスもええ感じになり、ついつい見とれちゃってます。(#^.^#)

そんな我が愛車は平日は往復で5キロの通勤にしか使われてないんですが、この週末は妻とお買い物がてらぶらぶら走り回ってきました。

いくら乗り心地がよいバネ&コンフォート系のタイヤと言えども乗り心地・ロードノイズ、さらには見晴らしも純正とは変わりますよねぇ。

部品を交換したのを隠してる訳ではないんですが、車に関して興味の殆どない妻にとっては文句出るかなぁ~って心配しながら大人しく走らせてたんですが・・・妻の一言

ノーマルの時より乗り心地よくなったね、私好みの足だわ」と。

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

一瞬耳を疑いましたが詳しく聞いてみるとノーマルの時はフワフワ感が多くて酔いそうだったけど、引き締まった感じになって良いとの事。

確かに今までは納車当日に車高調&スポーツ系タイヤに換えてペタペタゴツゴツ(言い換えれば安定性の良い?)な車に乗せてたんで逆にそれがスタンダードな体になってしまってるんでしょうね。(^_-)

ええ気になった私は、自分のお小遣いから出してるパーツ代を家計から出してもらおうと試みたんですが・・・当然ダメでした。(ToT)
Posted at 2006/06/04 02:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記
2006年05月28日 イイね!

進化中

進化中最近週末は雨が多いのに今日は良い天気になりましたねぇ。

昨日は我が家の屋根無し青空駐車場で雨の中で洗車したのに・・・近所の人の視線(雨の中洗車っておかしくない?)を気にしながら?(#^.^#)


さて、我がハリアーを更なる理想に近づける為に発注しておいたパーツが入荷いたしました。


 ①LD6LX & プライマシー

  ワークのLSシリーズと悩んでいたんですが、現物を見て逆ゾリに惚れちゃいました。
  ハリアー専用オフセットがあるだけに抜群のフィッティング!真似しちゃってすみません。
  また展示品=在庫って事で価格的にもお勉強して頂き大満足です。
  タイヤはヨコハマのdBにしようと思ってたんですが欠品中だった為、プライマシーに。
  予想していたよりも乗り心地は良いんですが、やっぱりノイズは増えちゃいました。

 ②NF210

  20インチ化するとどうしても隙間が気になるだろうって事で評判の良いタナベをチョイス。
  物は到着してるんですが、まだ取り付けしておりません。

 ③フェンダースムージングパネル

  車高下げたら必要ないでしょ~と自分に言い聞かせて補助ミラー撤去しちゃいました。
  まあ、両面テープで取り付けてるからいざとなったら戻せますしね。

 
どうせいつかは装着してたであろうパーツなんですが、勢いで一気にやっちゃいました。(^^♪
Posted at 2006/05/28 13:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記
2006年05月24日 イイね!

待ちきれな~い♪

先週末、カー用品店巡して何か良いパーツがないか物色しておりました。


なかなかハリアー用のパーツってどこも在庫では置いてないんですよねぇ。

でも何件かはしごしていると・・・私の物欲魂に火をつけるものが展示されておりました!

20インチのアルミです。

期末手当が出て強気な私は早速店員さんと価格交渉!
ハリアー専用の在庫だった為か、想像していたよりも好条件!→ご購入となりました。

ここからが悩み何ですが、タイヤをどれにするか迷ってるんです。
サイズはオフセットの兼ね合いで無難な245/40-20にします。
提示してもらった金額は、DNAmap-iの組み合わせなんですが、

 ・ダンロップ LM703        同価格

 ・ミシュラン パイロットプライマシー  1諭吉UP

 ・ヨコハマ  DNA dB ES501     2諭吉UP

との事。(4本での価格)

それぐらいの価格差ならコンフォートなタイヤを履いてみようとdBでお願いし、近くの店舗に在庫がないとの事で取り寄せてもらうことに。

で、月曜日にお店より連絡があり、メーカーにすら在庫なし&生産ラインの予定も決まってないとの事。。。涙

店員さん曰く
「以前同じような状態で2ヶ月ぐらい待ってもらったお客さんもいるんですが・・・どうされますか?」と。

そんなに何回も買い換えるわけじゃないからとdBで待つ事に。

「待ち切れなくなったらいつでもご連絡くださいね。違うのに変更させてもらいますから。」と言う優しいお言葉をかけてもらい、電話を切ったんですが・・・その言葉、優柔不断&浮気性な私にはもう待てない気分になってきた。。。(大汗)

dBでは柔らか過ぎるかなぁ~プライマシーは静かなのかなぁ~などと普段使わない頭で考えてたら、知恵熱で頭が痛くなってきましたよ。

明日ぐらいに「プライマシーで」って電話してる自分が想像できますわ。(爆)
Posted at 2006/05/24 01:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記
2006年05月07日 イイね!

馴染む?慣れ?

馴染む?慣れ?GW最終日、大雨だったので朝から映画「海猿」を観てきました。
感情移入してしまって震えて泣いてしまいました。(ToT)

そうそう、タイトルの話題を・・・
我がハリアーも納車後1ヶ月が経ちました。
1ヶ月点検は連休前に終わらせオイル交換(エレメントはカートリッジ式の為、ディーラーに在庫がなくて換えれなかった)してるんですが、先日付けたグランドエフェクターで外したアンダーカバーを確認したかったこともありディーラーに行ってきました。

親友が勤めている営業所で購入したんで、家から離れてるんです。で、高速を渋滞もなく快適に走ってきたんですが、何か良い感じ!
購入当初は皆さんが柔らかいって言う足も前車クラウンと比較すると突き上げとか結構あり不満だったんですが・・・シックリしてきました。
これは①車のあたりが付いてきた? ②おいらが車に慣れてきた? ③タイヤのエアーを減らしたから? のどれなんでしょう。(笑)
まあ、ええ方向に思えてるんですから良しとしましょう。

話がそれちゃいましたが、リフトアップしてもらい、アンダーカバーをあてがってみたんですが、やはり接触しちゃいます。まあ、外しておいても触媒部分が見えてるだけだからまったく問題ないとは思うんですがね。
それと、ついでに光軸の調整をしてもらいました。ロー側で調整してもらったんで随分見やすくなったように思います。

さて、明日からはまた仕事だぁ、皆さん頑張りましょう!
Posted at 2006/05/07 23:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記

プロフィール

「小田原でマンホール散策🕳️」
何シテル?   11/17 21:45
三重県に生息中のKOBOです。 車を変える度に「今度こそノーマルで乗るぞ!」って思ってはいるものの・・・。(~_~;) 皆さん仲良くしてやってくださ~い♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
エコに落ち着いたつもりが、JCWに出会った瞬間にビビッと運命を感じてオーナーに♪ ロッキ ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
ちょうど良いサイズ感で扱いやすい。HEVは静かってイメージ?いえいえ、エンジンルームに牛 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
あえてノンターボの寒冷地仕様&ディーラーオプションもフル装備の何でもこなせる相棒でした。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
一目惚れで購入し癒され、本当に良い愛車でした。 デイズをサブ所有してからは、コロナ禍自粛 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation