• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまと(゚∀゚)の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2007年7月10日

純正ナビにオービスデータを登録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
純正ナビにスマートメディアを入れて初期化します。
2
パナソニック製ナビの為のオービスデータサイトから、自分が必要とする所のデータをダウンロードします。
ダウンロードしたファイルはlzh形式の圧縮ファイルなので、これを解凍してpmf形式のファイルにします。
そしてこのファイルをスマートメディアに転送します。
3
データが入ったスマートメディアを純正ナビにセットして、メモリーカードから登録地点を呼び出します。
データを一括で登録する事もできますが、地点登録は200件までしかできないので、必要な所を一つ一つ登録するか、何かうまい方法であらかじめ地点をまとめておきます。
4
データ登録前。
スーパーオートバックス甲府の近所にあるオービス付近です。
5
データ登録後。
ちゃんと登録されました。

レーダーを持ってない私にとってはとてもありがたいものです。
お馬鹿な純正ナビが少しは役に立つようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルの補充

難易度:

パイオニア・楽ナビの地図データ更新手順(更新用SDカードの作り方)

難易度:

AUTOEXE Sports Induction Box

難易度:

点火系交換

難易度:

クーラントブースター、ラジエーターキャップ交換

難易度:

Androidナビ付けてみた

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月11日 1:37
こんばんは。
私も純正ナビですが、オービスデータがあるのは知りませんでした。
定期的に発売されるのですか?
また、何処で購入するのですか?
質問ばかりですみません。。。
コメントへの返答
2007年7月11日 21:11
こんばんは。
ブログの方へは関連情報を載せたのですが、こちらに載せるのを忘れました(^_^;)
お手数をお掛けしました。
2007年7月11日 1:42
ネットで調べたら見つかりました!
お騒がせしました。
コメントへの返答
2007年7月11日 21:11
一応整備手帳にもブログのURLを載せておきました。
2007年7月11日 21:31
お~~コレ実行してぇ~~!!
私もレーダーもってないし(レーダー装着歴0年だし)

スマートメディアをこの為に買うのもなぁ~~・・・・・
コメントへの返答
2007年7月11日 21:56
私もレーダーを買った事が無いのでこれは嬉しい情報ですね。

悩んだ末、スマートメディアを購入しました。
一番容量が少ないやつで充分だと思いますよ。
3.3v用を使ってくれってカーナビの説明書に書いてありました。
私はそれを忘れてましたが、3.3v用を買ったみたいです(笑)
2007年7月12日 23:22
こんばんは。
もうひとつ気になったのが、ガソリンスタンドとかコンビニのシンボルマークが表示されている事です。
表示するための設定があるのでしょうか?
今更ながら説明書を読んでみます。。。
コメントへの返答
2007年7月12日 23:27
ナビの設定でランドマークを表示できますよ。
表示させるものを選べたような気がします。

全部表示させてもいいんですが、繁華街や都市部に行くとマークだらけで何が何だかわからなくなります(笑)

私の住んでる山梨なら大丈夫ですが、東京に行くと道が見えなくなります。
2007年10月17日 22:23
はじめまして~^^
この整備手帳を参考に私もデーター登録してみました!
ナビがオービスでガイダンスするのってちょっと感動です( TДT)
コメントへの返答
2007年10月18日 23:30
はじめましてm(_ _)m
いや~、本当に便利ですよね~。
初めて走る所ではかなり重宝してます。
ふいに警告音がなるので心臓に悪いですが(笑)

プロフィール

みなさん初めましてm(_ _)m サーキットを走り始めてはや5年。 まだまだ未熟ですが、楽しく走ってます。 ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ RX-8チ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エイトリアンカップ 2012 Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 13:52:15
残念な事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/09 19:56:10
下北沢のクッソ不味いお好み焼きやさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 18:08:15

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目。 中古で購入し約3年乗りました。 マフラー・ローダウンスプリング・GT-R風リア ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目。 改造多数の峠仕様。 ブーストアップで360馬力でした。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3台目。 おとなしく乗ろうと思い、4型に付けていたマフラーを移植しただけのほぼノーマル仕 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
4台目。 今度こそおとなしく乗る為にNAを購入。 しかしモータースポーツに目覚めてしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation