• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤト@鉄道員のブログ一覧

2014年11月04日 イイね!

ヲタ活日記~SKE48のリクアワ参戦記~

*注意*
今回の日記は俗にいうアイドルのライブの参戦記です。場合によっては気分を害するかも知れませんし、非常に濃い内容になっているんでなんのこっちゃわからない方もいるかもしれません。
興味ない方は回れ右してもらっても構いません(笑)
見る方は、覚悟して見て下さいw

では参戦記スタート!





11月2日の朝8時半の京都駅。新幹線改札口に立つ私の姿があったそうです。
今回の目的地は私の推してるSKE48のリクエストアワーに参戦するためです。

リクエストアワーとは→ファン投票によって選ばれた楽曲をランキング形式でパフォーマンスするイベントの事である。略称は「リクアワ」。
某百科事典より抜粋w

つまり、ファン投票で人気No.1の曲を決めるといういわゆるお祭りですね。
SKEならずにNMBにも本店のAKBにもあります。もっとも、本店は興味ないんですけどねwww
しかも、チケットも激戦必至で去年は全て落選で今年も1日目の昼夜、2日目昼夜申し込んで2日目の昼だけしか当たりませんでした。落選祭りだったんで1つ入れるだけでもラッキーです。
夜は現場行けなかったんで会場から少し離れた安城の映画館でパブリックヒューイングしてきました。

1日目は前述のとおり初滑りに行ってたんで映画館にも現地にも行けずにスマホで結果を見ていました。

そしていよいよ迎えた2日目。
気合い入れ過ぎて6時に目が覚めちゃいましたw
装備品とチケットをかばんに入れていざ出発。今回相方がいるからチケット忘れたら殺されるから何回も確認しましたよwww
あ、古川愛李(あいりん)とは私の一推しですwwww
気になった方は調べてね。

最寄り駅から近鉄乗り継いで京都からは新幹線

EX-IC早得特典でこだまならグリーン車が安くなるキャンペーン中で、通常料金+500円弱でグリーン車乗れたんで、ここは少しリッチにグリーン車で名古屋まで。
あ、もちろんこの時点でアルコールを身体に注入してましたw
そして車内ではひたすら動画漁ってましたwwww
1時間弱の新幹線の旅を終え、名古屋から在来線で金山行って、ここで今回の相方と合流していざ会場へ。
地下鉄乗って会場着。

会場の名古屋センチュリーホール。
会場内はヲタクしかいませんwww


開場まで時間あるんで同じあいりん推しの知り合いの方々や同じように参戦してる後輩と話しつつ時間になったんで入場。
席は1階23列50番。後ろの方やけど、まぁ見やすい席。
席確保してまた知り合いと雑談しつつ←
てか、普段はライブハウスでロックばかり見てて椅子が無いのが当たり前やから、椅子があるとどうしたらいいのかわからんwww
座ってたら間違いなく寝てそうwwww

そしてじかんになりいよいよ開演!お祭りの始まりです!
この日は50位~26位まで発表で25位~1位は夜に発表。
*100位~51位は1日目に発表済み。
もっとも、もうこれ書いてる時点では順位発表されてますが。
http://www.ske48.co.jp/requesthour2014/
↑ここ見たらわかります↑

まぁ、順位出てるんでここからは自分の感想と特に印象に残った曲を書きます。

【46位 雨のピアニスト】
公演やライブでも人気のある曲。ライブでは違うメンが歌う事も多いので毎回誰が歌うのか楽しみなんですが、今回は、松井玲奈、古川愛李、須田亜香里という神のようなメンバー!!!
歌唱力に定評がある推しのあいりんが出てきた事でまずここでいきなりテンションがMAXまで行きましたw
もちろん、コールは全力で!

今まで何回も雨ピ見たけど、玲奈ちゃんセンターが一番だなぁ。

【45位 Glory days】
SKEの手つな公演では欠かせない、かつ不動のセンター松井珠理奈にとってもSKEになくてはならない曲の一つ。
激しいダンスが見ものでもあります。
松井珠理奈と初代Sではユニットを一緒にやってた中西優香とSKEでもトップクラスのダンススキルを持つ斉藤真木子での3人でのパフォーマンスは見ていて圧巻でした!
ここでも全力でコールかまして45位にして声が出なくなりました(爆)


【41位 狼とプライド】
ここで1つ目のサプライズ!なんと、大組閣でAKBに移籍してしまった木崎ゆりあがサプライズで登場!この瞬間大歓声で会場中が発狂してましたwww
はい。自分も相方も「うぉぉぉぉぉぉ!!!!」て言うてましたがwww
ゆりああっての狼とプライドか?自分の中ではくーみんとゆりあの狼とプライドが一番です!


【37位 羽豆岬】
ご存じ羽豆岬。2年前のリクアワで1位を取ったこの曲。この曲の題名にもなった羽豆岬には歌詞碑が建てられて今や聖地になってます。
ここでもサプライズで歌唱メンであった平田璃香子が出てきました。
もちろんあいりんも出てました。

羽豆岬にある歌詞碑


【33位 ごめんね、SUMMER】
自分がSKEを知った大切な曲。この曲を知ってなかったら今のヲタク活動は無い訳でして・・・・
夏になるとこの曲を聴いて海岸線を飛ばしたくなりますねw
https://www.youtube.com/watch?v=50tdxFws5x4&index=1&list=PL371562AC47E82B35

【28位 フィンランドミラクル】
KⅡラムネ公演での大人気曲。あいりんの今のセンター曲でもあります。
でも、当日はセンターはあいりんではありませんでした。これが後々の布陣になるんですが(意味深)
旧KⅡの頃から見てたこともあってこの曲のコールは自慢とちゃいますが完璧にできますw
ここでもサプライズ期待したけど、さすがになかった。まぁ、いろいろあったし難しいかな・・・・

【26位 涙の湘南】

ついに、ついにこの目で見る事ができたこの曲。
あいりん不動のセンターであいりんにとっても自分があいりんを知るきっかけになった曲。
今までライブに行って多くの曲を見て聞いたけど、この曲だけ縁が無くて聞いた事がなかったんですよね。
動画の最初の「あ~っ、さっと~みえこ~!」と叫ぶのと、あいりんソロパートでの「全力あいりんコール」をするのが私のヲタ活の中での目標でもあり、夢だったのです!
それがようやく叶いました!
発表された瞬間、会場中から割れんばかりの大歓声と「あ~っ、さっと~みえこ~」と「あいりん」の全力コール!むろん自分も今までにないくらい大声でコールしました!!!
発表された瞬間発狂して完全に壊れてましたけどねwwwwwww

もうね、今ここで死んでもいいくらい満足でしたwヲタ活人生で一番幸せな瞬間でした←

しかも26位という事は昼公演の最後。ぶっちゃけ、途中からもっと上位だと思って今回も生で見るのは叶わないのかと思っていたんですが、フィンランドミラクルで現ラムネ公演でセンターのあいりんがセンターではなかった。
もしかして、あいりんセンターの曲があるのでは・・・・?という勘が珍しく働いてわずかな期待をしてた結果がこう。
ある意味、奇跡に近いですよね。最後の最後で一番見たかった曲がランクインしたんですから。
そして、夢が叶ったわけですから。
相方や後輩、あいりん界隈の方々曰く、勝ち組だと言われました!まぁ確かにそうかもしれんな!
この曲に自分は7割の票を入れました。だって、見たいやん?

ここで昼の部終了。
楽しすぎて完全燃焼できて夜の映画館中継行かんでもええくらいの勢いでしたwww

夜の部にも入る後輩や界隈の方々と別れて相方と共に安城の映画館へ移動。
時間あんまなかったんで少々慌ただしく移動。
会場に着くと現地同様にヲタばっかでしたw
最終日となるとみんな意識高いなw初日は地蔵多数だったらしく少々不安だったけど、これから大丈夫そう←何が?

相方や近くのヲタの方々と雑談。これが後々大きな影響をもたらすことに。

ここからは同様に自分の感想と特に印象に残った曲を書きます。

【21位 眼差しサヨナラ】
あいりんのもう一つの代表曲。サプライズでなんと一緒にユニット組んでたおぎちゃん登場で映画館&会場騒然!完全に発狂レベルでした!もう見る事ができないと思っていたあいりんとおぎちゃんの眼差しサヨナラ。嬉しさなのかなんなのかわからんが気が付いたら涙が。
卒業してからもおぎちゃんは変わらず。むしろ、綺麗になってました。
昼の部のサプライズ含めて、一番のサプライズはこれじゃなかっただろうか?
これに関してはマジで現場で見たかった!
https://www.youtube.com/watch?v=MXDCR_BB3AI
字幕入ってますがスンマソw

【14位 カナリアシンドローム】
自分の三推しであるきょんちゃんセンターの曲。この曲をきっかけに三推しになりました。
歌詞も良いし、賛成カワイイのCR曲でも好きな曲です。
この曲で緑のLサイ振りたかったんですよね。そしてその夢も映画館ながらも叶いました。
会場はわからんが少なくとも映画館で自分が見た周りでは緑のLサイの海でとても綺麗でした。
この順位はきょんちゃん推しが頑張ったけっかですな。自分も微力ながらも数票いれさせていただきました。
相方の推しがきょんちゃんだったので完全に発狂して壊れていたのは言うまでもないwww
余談ですが、きょんちゃんは背も高く美脚で生で見たら美人ですよ♪


【8位 クロス】
ラムネ公演でも人気のある曲。まぁ上位に来るやろうと思ってたんで予想通り。
この曲はコールが特殊で普段は「超絶かわいい、○○!」というんですが、ここでは曲がカッコいい?という事で「超絶イケメン○○!」っていうんですね。
もちろん、相方も自分もヲタ歴それなりに長いんでもちろんコールしたんですが、さっき言ってた横のヲタの方々も同様にイケメンコールしてました。これ言うか言わんかでわかってるかどうかわかるから意外に重要ポイントですよ。無論、打合せしてません。類は友を呼ぶとはこの事か?w
そして仲良くなったのはここだけの話w


【3位 目が痛いくらい晴れた空 】
これも上位に来ると思っていた曲。
この曲歌ってるのは5期生で当時は研究生。この曲と5期生のエピソードは涙なしでは語れません。
MC中に曲とそれぞれのメンバー想いと5期生の絆。
そしてここでは感極まって相方共々号泣。眼差しでは嬉しさの涙でしたが、こっちは感動の涙。
ここ数年で涙脆くなったけど、数時間で2回泣くとはね。

【2位 少女は真夏に何をする?】
11月でSKEを卒業するゆっこセンターの曲。
Twitterやらでゆっこ界隈が最後の花道で1位にしましょうと呼びかけていたので無論自分も投票しました。結果は2位ですがゆっこのカラーである青一色のサイリウムの海と割れんばかりのゆっこコール!映画館でも現場でもそれは同じ。みんなの気持ちは同じでした。
3期生+真木子&あんにゃを交えての渾身のパフォーマンスは圧巻でした!
ヲタ卒無理ですwww
もう少しロックとアイドル推しと楽しむとしよう。


今回のヲタク前回の日記にお付き合いくださいましてありがとうございました。



糸冬
Posted at 2014/11/05 00:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日めいほうにてシーズンインしましたよっと🎿」
何シテル?   12/17 20:23
ここに来たのも何かの縁です。見ていって下さいな。 京都府南部に生息しています。 車はもちろんのこと、スノボに自転車、ライブ参戦、スポーツ観戦と金のか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
1617 1819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 22:13:38
サーキットは安全なのか?w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 01:05:18
ホイール塗装 (素人ver.) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 15:02:13

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020年7月13日納車。 レガシィからの正常(?)進化。 ぼちぼち、純正プラスαを ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初の二輪の愛車。 免許取得前から乗りたかったNinja250R。 カワサキといえばライ ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
PINARELLOの名車、マーヴェルをフラットバー仕様という贅沢仕様。 今では普通でも ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
第二の愛車です。 車ではなくロードバイクですが(笑) TREKマドン6.9SSL バリ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation