• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雑食鼻コアラのブログ一覧

2020年04月24日 イイね!

外出自粛とUSSな春

外出自粛とUSSな春緊急事態宣言が出てからはや2週間?
遡れば3月あたまぐらいから在宅勤務中のコアラです。

東京の片田舎にも自粛の波は押し寄せており
時計の電池も交換出来ない始末。


しょうがないので自分でやってみましたけど、
デジタル時計の電池って市販してないのね。知らなんだ


amazonで買い求めまして、結果的には時間潰しになったので良かったかなと。


コロナ禍(渦かと思いましたが…)
の影響で会社は潰れるわ車は暴落するわ大変みたいです。


こんな車に乗ってる方はご乱心だし



こんな車に乗ってる方は買取に忙しいらしく
杉並区まで車を取りに行く夢を見ました。

勤務してる部屋の窓から下の様子がよく見えるのですが、子供たちは自粛限界だよね…
天気も良いのにステイホームとは、大変な世の中です。
この際3密防止で海に行ったらいいのかも?



地上じゃなくて船上なら換気もいいだろうし。
なんてね。
大手を振って外出できる日が楽しみですなぁ。


Posted at 2020/04/24 17:58:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月30日 イイね!

備忘録:オークリーのレンズ交換

備忘録:オークリーのレンズ交換4年近く使ってるオークリー。
さすがにレンズに傷も入り、コーティングもハゲました。



換えのレンズがあるってのは聞いてたのですが、OEMが3,000円以内で購入できたので挑戦してみます


内側から押すとアッサリ!



交換完了。
こういう事ができて、OEMもしっかり作られてるのはメーカーの強み。



Posted at 2019/08/30 07:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月04日 イイね!

BMW 330eが良い車だった件

大学の時に購入し、かれこれ7年近く使ってる自宅のノートPC。

キーボードは打てなくなり、起動も遅くなりで新機種を探しておりました。

が、新しく買うとPCって最低でも4〜5万。良いのだと10万越え。

ネットと資料作成、ムムム動画が見れれば構いませんので、キーボードとHDDの入れ替えをして行きます。ちなみに、備忘録ですので写真ざっくりです。




・vivobook x202e

使うのはこれ


手順としては
①SSDフォーマット(自身のPCで使えるように)
②クローン作業
③入れ替え


A_HDD→ SSD化(約2h クローン、フォーマット中の時間抜き)
ググると色々出てきますので細かい手順はそちらで。ネットになかった情報ですと、

・SSDフォーマット時は、HDDの規格に合わせる。→色んなところにMBR規格必須!と書いてありますが、x202eはGPT規格の為GPTでフォーマットしないとクローンが出来ませんでした

・PCの情報は完全にクローン可能
→入れ替えた状態で、中身は綺麗に入れ替わってる

ってくらいでしょうか。


B_キーボード交換(4h 昼食、昼寝込み)

難しそうでしたが、やってみたら意外とあっさり。めんどくさい場所にある電装部品交換みたいな感じです



バリバリ外すと


中は7年分のホコリもあるので掃除しながら






PCって意外と単純。
全て規格に収まってるから車より把握しやすいですね



キーボードはトヨタのスピーカーみたいにリベット止め。
カットして後からグルーで、固定




7年もののキーボード



交換後。

アッサリ動くので、バッテリーも変えて持ち出せるようにしようと思います。




車のブログなので、車の話もしないとですよね。
221にはこんな形のホイールボルトがあったらしい。知らなかったです
Posted at 2019/05/04 18:09:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月14日 イイね!

椿山荘と仮ナンバーと私

桜の季節は別れの季節。
みんカラは放置気味な私ですが、車関係で動きがありましたのでご報告であります。

2月
次期愛車探しも兼ね、オールロードクワトロを1泊2日でカーシェア。
上質なゴルフGTIのような印象ですねぇ。マフラーとかいじって音はもう少し欲しい。
MMIは引き続きボンクラです。
しかし、それを補うに余りある燃費性能とクワトロシステム。知的に見える見た目。見栄張りなコアラにはヒットです。





翌日はボクスターとザガートで早朝の吉祥寺をドライブ。
ボクスターだけだと金のない20代ですが、ザガートが居る事で変態感出ますね。両方ともオラオラ出来ないので、アタシはパス。生意気な事を言いますと、僕のライフスタイルには合いません。





2月後半は、Sでミッドナイトクルージングのお誘いをいただきました。

神宮前のZARAに停めてあるベンツね。
と言われて行った先には現行SのAMG!




こんなクルマはヤのつく人か陰陽道に生きる方しか乗れないと思っていたら、やはり後者の方でした。

この日は先生サマからSの後部座席で結婚式のカメラに関する講義を。話し込みすぎて大黒まで陰陽師様に遠征して頂きました。

カメラマンはボルボには乗りませんよ!

3月
椿山荘で契りを交わすべく、準備に駆けずり回る日々。父の車ももう何年持つかわからないので記念にね。




イタリー青二才パイセンにはウェルカムボードを作って頂きました。




いつもありがとう!

そして、節目として自分の車にも一度お別れを。
輸入車ワンプラか、事故車コーナーにあるような買った時のCLK55。




アラ パパ、このAMGメッキモールもピカピカだし、ボディもテカテカよ❤️
そうだねママ、ナビも着いてるし、僕らマイルドヤンキーにはピッタリだHAHAHA!
って感じのチバラギ仕様になりました。
4点、内装Bくらいにはなったかな。



投資回収はできませんでしたが、色々学びになりました。メルカリで買って、仮ナンバーで引き取られて行くのはこの車に相応しい末路のような気もします。皆さん、車はお店で買いましょうね。





次の車候補2。


陰陽師様も渋い顔のDSG搭載車。
走りは良いのですが壊れたら大変。
しかし、嫁も乗るにはちょうどいい。次ステージの車選びと感じます。


今年は新しいステージの1年となりそうです。
皆様よろしくお願い申し上げます。




Posted at 2019/04/16 00:37:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年09月17日 イイね!

メルロー太郎 アゴを負傷する

メルロー太郎 アゴを負傷する台風ですし、久しぶりにブログでも。


私の彼女さまは、近年まれにみる車に理解がある女子でして、
メルロー太郎にも一人でドライブに行くぐらい愛着をもって接してくれています・・・

いたのですが・・・

先日の勤務中に送られてきた写真…
 
駐車場で顎を負傷したようで何とも痛ましい姿に(笑)

現在、
①リップスポイラーごと買い直し
②ヤフオクに出ているダイナミックエアロバンパー購入
③後期バンパーへ換装

で悩んでおります。
個人的には、③の選択肢でいきたいところですが、
どなたか後期バンパー(リップがついていれば最高です)をお安く譲って頂ける方なんていらっしゃらないでしょうか・・・??

そんな神様が居ましたら、是非コメント欄にお願い致します。
価格は、応相談でお願い致しますww
Posted at 2017/09/17 15:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@shiron@E36 ある意味喜ばしい事ではありますね!ブランド価値としても、そこで作ってる、という価値を残す判断なのですかね」
何シテル?   06/16 21:56
東京都在住 現職:自動車業界 車に詳しくありません。 私が知っていることはお伝えします。 私が知らない事を教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

荒技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:04:24
MOPナビをGathersナビにチェンジ;その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 19:46:51
MOPナビ(NR-265)コネクタピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 19:42:19

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング ラルピナ (BMWアルピナ D3 ツーリング)
偶然の出会いで即決した車両ですが、 乗れば乗るほど愛着が湧く車両です。 アウディもしば ...
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
クワトロポルテから考えると足掛け4年ぐらい探して購入の決心が付きました。 実際譲り受け ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
いつのまにか30年越え。時代ですね。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーに一度は乗らねば!と言う義務感に駆られて下取り車をそのまま。 賛否両論あるか ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation