桜の季節は別れの季節。
みんカラは放置気味な私ですが、車関係で動きがありましたのでご報告であります。
2月
次期愛車探しも兼ね、オールロードクワトロを1泊2日でカーシェア。
上質なゴルフGTIのような印象ですねぇ。マフラーとかいじって音はもう少し欲しい。
MMIは引き続きボンクラです。
しかし、それを補うに余りある燃費性能とクワトロシステム。知的に見える見た目。見栄張りなコアラにはヒットです。
翌日はボクスターとザガートで早朝の吉祥寺をドライブ。
ボクスターだけだと金のない20代ですが、ザガートが居る事で変態感出ますね。両方ともオラオラ出来ないので、アタシはパス。生意気な事を言いますと、僕のライフスタイルには合いません。
2月後半は、Sでミッドナイトクルージングのお誘いをいただきました。
神宮前のZARAに停めてあるベンツね。
と言われて行った先には現行SのAMG!
こんなクルマはヤのつく人か陰陽道に生きる方しか乗れないと思っていたら、やはり後者の方でした。
この日は先生サマからSの後部座席で結婚式のカメラに関する講義を。話し込みすぎて大黒まで陰陽師様に遠征して頂きました。
カメラマンはボルボには乗りませんよ!
3月
椿山荘で契りを交わすべく、準備に駆けずり回る日々。父の車ももう何年持つかわからないので記念にね。
イタリー青二才パイセンにはウェルカムボードを作って頂きました。
いつもありがとう!
そして、節目として自分の車にも一度お別れを。
輸入車ワンプラか、事故車コーナーにあるような買った時のCLK55。
アラ パパ、このAMGメッキモールもピカピカだし、ボディもテカテカよ❤️
そうだねママ、ナビも着いてるし、僕らマイルドヤンキーにはピッタリだHAHAHA!
って感じのチバラギ仕様になりました。
4点、内装Bくらいにはなったかな。
投資回収はできませんでしたが、色々学びになりました。メルカリで買って、仮ナンバーで引き取られて行くのはこの車に相応しい末路のような気もします。皆さん、車はお店で買いましょうね。
次の車候補2。

陰陽師様も渋い顔のDSG搭載車。
走りは良いのですが壊れたら大変。
しかし、嫁も乗るにはちょうどいい。次ステージの車選びと感じます。
今年は新しいステージの1年となりそうです。
皆様よろしくお願い申し上げます。
Posted at 2019/04/16 00:37:11 | |
トラックバック(0)