• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雑食鼻コアラのブログ一覧

2017年09月14日 イイね!

フロアマット…変わるかな??

この記事は、◆◆ 秋だ♪お月見☆すず虫さん♡プレゼントキャンペーン♪ ◆◆について書いています。


以前から愛用しているFJCRAFT様のフロアマット…

オプション豊富で、中古のE85でも、足下は新車のよーに出来るのですが…

安価な生地を選んだ故に1年くらいでへたって来ました。
ケチらずいいのにすれば良かった…
次も試したい組み合わせがあるので是非とも当たって欲しい!
メルロー太郎に光あれ笑

Posted at 2017/09/14 23:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月17日 イイね!

僕の鉄くず、貸します。

こんばんは。ジョージです。

ここ数年、カーシェアリングが車所有の新しい形として浸透しております。

みんカラユーザーの皆様なら言うまでもなくですね。

当初関東首都圏での配車が主でしたが、
今では、地方にも車両が配備されてます。

私ごとながら、先日四国に旅行に行きました。
人口密度が少ないこともあり、利用率が低そうな駅も多々あるのですが、
そんなところでも、カーシェアの車両配備があったりするんですよね。

地方の方が、車が必要になる局面が多いことは明白ですので、
公共交通機関の代替インフラ的な側面も今後果たせるのかな、とも少し思ったりします。

 回りくどくなりましたが、そんなカーシェア。

また一つ面白いサービスが出てきました。

DeNA(南場さんの本を読んでから好印象。まだゲームが本業なのでしょうか)から、
ローンチされた
 CtoCのカーシェアリングサービス Anyca

これを貸し手側として、使ってみようと思います。

理由としては、大きく2つ。
1つ目 <趣味車を気軽に楽しんでほしいという想い>
 現時点で、国内では、
チューンドカーに気軽に乗れるサービスは、実用化されていません。
所有すること=クルマ文化を楽しめる権利を買うこと
であり、お試しのような制度はスポーツカー、外車、カスタムカーには存在していませんでした。

おもしろレンタカー/タイムズレンタルServiceX等、趣味車を扱うレンタカー屋さんなどがでてきたのもほんとここ数年。

車を買うときは、悩む事って物凄く多いと思います。
趣味性の強い車だとなおのこと。

日常使いに不便はないか/隣人に奇異な目で見られないか/自分が本当に満足できる車か
道具としての車選びでは出てこない悩みがたくさんあるはず。

 そんな悩みなく、気軽に車を楽しめるようなサービスに、貢献出来たらいいなぁ、と思うのです。

2つ目 <いち業界人として、新規マーケットを開拓せないかんという使命感>
一般論として、クルマ好きが減ったといわれます。
現実、売り上げは横ばい、客数は前年比割れが当たり前です。

ただ、打つ手は何もないのか、といったらそーじゃない。

・海外に対する国内チューンド技術の輸出。
・訪日観光客への来店誘致。
等等できることはたくさんあるはずなんですよね。
その中の一つとして、潜在顧客の声をもっと聴きたいな、と思うのです。

カーシェアリングをしていく中で、借り手さんの声を聴かせてもらって、何か商売のヒントを頂けたらと思っております。



嬉しいこと、収支、トラブル等等。
継続して、みんカラ上でレポートしていこうと思います。

こうご期待。
Posted at 2015/09/17 19:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーシェアリング | クルマ
2015年06月14日 イイね!

僕と鉄くずちゃんのしつけ代

こんばんは。

鼻ガーリックもといジョージです。

鉄くずちゃんの維持費と、今後のカスタムの方向性のメモでございます。
ノリで買った車で、故障が何か所かみつかると本気で捨てるか否かためらいますね。

<維持費>

・任意保険 62650
~7/3
・自動車税 58324

計 120974

<メンテナンス費>

③Fタイヤ代 25000円(送料込)
国産アウトレット/ミシュラン中古品
~7/1

②デフブッシュ入れ替え(純正⇒ホワイトライン)
20000~30000位?~2016/03

①タペットカバーガスケット交換
部品代要確認 ~2015/09

・欠品、破損純正部品購入
アンダーカバー
~5000@ヤフオク
done
④リアゲートブッシュ
~3000@部品屋

<カスタマイズ費>

・FバンパーUS化、リップスポイラー取り付け
50000~55000
・Fナンバーフレーム
2000
・ナンバー移設キット
3200~3500
・Fサイドガラスフィルム貼(スパッタゴールド80)
3000

・ステアリング交換
要塗装
~2015/09
Posted at 2015/06/14 00:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持費用 | クルマ

プロフィール

「@shiron@E36 ある意味喜ばしい事ではありますね!ブランド価値としても、そこで作ってる、という価値を残す判断なのですかね」
何シテル?   06/16 21:56
東京都在住 現職:自動車業界 車に詳しくありません。 私が知っていることはお伝えします。 私が知らない事を教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

荒技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:04:24
MOPナビをGathersナビにチェンジ;その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 19:46:51
MOPナビ(NR-265)コネクタピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 19:42:19

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング ラルピナ (BMWアルピナ D3 ツーリング)
偶然の出会いで即決した車両ですが、 乗れば乗るほど愛着が湧く車両です。 アウディもしば ...
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
クワトロポルテから考えると足掛け4年ぐらい探して購入の決心が付きました。 実際譲り受け ...
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
いつのまにか30年越え。時代ですね。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーに一度は乗らねば!と言う義務感に駆られて下取り車をそのまま。 賛否両論あるか ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation