• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎のA110のりのブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

旧A110のフロアマットに関して

旧A110のフロアマットに関して旧A110のフロアマット皆様どおされておられますか。僕のは納車当時から綺麗な黒のマットがついていますが、前車に使用していた綺麗な青黒のマットをそのまま踏襲しています。雨の日にのりませんのでさほど汚れませんが、昔は車を購入したら、ザイザルマットなど購入していました。
A110乗りの中で、ザイザルなど発注したことありますよ、型取りしてますよ、採寸しなくてすみますよ、の綺麗なフロアマット購入された御経験のある方、教えていただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。
Posted at 2020/07/20 06:08:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月31日 イイね!

久々のかき氷

久々のかき氷かき氷を食べに行く際にワンテンで行けるお店は何店かありますが、糸魚川のクラッシックカーフェスに近い街に美味しい店があり、9月初めに行くと暑さで脱水状態でぶっ倒れるので、緊急事態宣言後でまだまだ人手が少ないだろうででかけてきました。生憎かき氷の美味しさのなかに、食器の美しさが2割ぐらいしめておると考えますが、テイクアウトのみ、車内でかき氷食べて下さいね、なんてワンテンの中で食べれるわけないじゃん。発泡スチロールの容器で供されるキャラメルのかき氷を、山間の川を見ながら食べました。
今年の糸魚川のクラッシックカーのイベントは中止ですが、来年いかれる人は、糸魚川一つ手前のインターで降りて、能生の菓子工房佐藤菓子舗のかき氷お勧めします。
Posted at 2020/05/31 18:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月22日 イイね!

ガソリンゲージを直していただいた後、初路上停止

ガソリンゲージを直していただいた後、初路上停止暖かくなりまして、お世話になっております指定工場でガソリンゲージ、水温計、助手席側の窓ハンドル、ワイパー外れ直していただきました。
ガゾリンゲージは固着癖がある可能性があり、製品不良と判断され、パーツ再度装着していただき解決。水温計もセンサー交換していただき、いつもの低水温に回復いたしました。
ワイパーは私が元に戻そうとしても、どおしても元に戻せなかったのに、プロは0.1秒で元に戻し、ドアレギュラーハンドルも無事直していただきました。
天性の不器用でありとあらゆる御迷惑をおかけいたしました。
御心配いただいた、黄色オーナー様もありがとうございます。
御挨拶して工場を出発しましたら、なぜか5速に入れると、ギアが抜ける気がして、工場に戻ろうか、どおしようか、4速、5速を繰り返しているうちに、上りのカーブで5速に入れましたら、そのままエンジンストールしてしまい、初めての路上エンストを起こしました。三画板を車の後方に設置し、交通量の多い道端で、ごめんなさいを繰り返していましたら、パトカーが絶好のタイミングで通りかかり、事情を話し、スコーンを置いて安全誘導していただきました。車は平地では押して移動できるのですが、登り坂のため、一人では押せず、工場にお電話し、レスキューを御願いいたしました。どうも坂道5速を試み、かぶったという表現のエンジンストールでした。警察、整備の社長様、スタッフの皆様のおかげで、事故に繋がらず、感謝の気持ちでいっぱいです。6年目でついに路上エンコをしてしまいました。皆様のおかげで、無事、夜の雨の中をワイパーを殆ど動かさずに、家に帰りつきました。路上エンコで御迷惑をおかけいたしました、一般車両の皆様、お詫び申し上げます。警察並びに車両工場スタッフ様、助けていただきありがとうございました。
Posted at 2020/03/22 14:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月16日 イイね!

カルピスの蒼い時計

カルピスの蒼い時計以前、懸賞でカルピスの蒼い時計があたりました。箱は質感よろしいのですが、時計がチープで、車には時計がついていますが、普段はキルスイッチ切ってますので、余程でないと車の時計の針を直すことがないので、車のどこかに置きたいのですが、あまりにチープで置くところないので、暫くそおままです。
外れたワイパーはどおしてもはまらず、錆を削ると、かえって破損してしまうそうなので、新品のマーシャル2本、送料込みで150ユーロ弱で買いました。
Posted at 2020/02/16 16:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月28日 イイね!

ブラシが入らない部位の錆

ブラシが入らない部位の錆先日吹っ飛んでしまったワイパーですが、錆をなんとか取りたいのです。
ピカールも入らなそうで、556を吹きかけてみましたが、錆とれる雰囲気ではありません。どなたか、このワイパーの細い鉄部位の錆を取る方法を御存じでしたら教えていただけないでしょうか。宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2019/12/28 06:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「R8G長期離脱故障者リスト入り http://cvw.jp/b/1903900/48381369/
何シテル?   04/20 10:16
田舎のA110のりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
ルノー アルピーヌA110 に乗っています。
ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
田舎のA110乗りです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation