
先日BERLINETT乗り様とお会いできるチャンスをいただき色々教えていただきました。
ありがとうございます。
いくつか御指摘をいただきましたが、まずは僕のはクラッチペダルが大きいのだそうです。
普段乗る際は、左足は臨戦態勢ですので、ペダルの手前の狭い位置に置いていますが
高速にだらーんと走る際は、足がだらーんとしているうちにタイトル画像のように足が挟まってしまうことがあります。別段何事もなく足はぬけますが
僕の110のクラッチペダルは大きいのだそうです。
購入時からこの状況ですから、どこかのオーナー様の時代に代えたのでしょう。
今さら峠道をガンガンとばすより、ゆっくりでも長く乗る方が、僕には上がりの車なので
凄く困っているわけではないので、なおそおかどうか迷っています。
それからワイパーがあまりにゆっくりとしか動作しないのですが、写真の上部の穴がいっぱい開いている機器が、ワイパーのモーターでしょうか。これはどおしようかしら。
写真で初めて気づきましたが、ウォッシャーペダルがついていましたが、怖くて踏めません。

Posted at 2015/05/30 17:23:00 | |
トラックバック(0) | 日記