• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしぽんの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2013年12月7日

ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ワコーズのBF4
比較的安いし、S2000で使っていても性能も特に不満なし。
純正も値段は大差ありません。
2
ブリーダーからペダル踏み踏みしてフルードを入れ替えるだけ。
約6万キロ交換してなかったのでかなり黒いです。
しかし、ステップワゴンの初めて交換しましたが、エンジンかける前のペダルタッチはカッチリしていたのですが、エンジンかけたとたんにスカスカになりやり直し。
しかし、やり直しても大差なく、走ってみてそういえばこんなもんだったなと気が付きあきらめました。
ミニバンの特性はよくわかりません。
車種関係なくブレーキなんてカッチリの方がよいと思うんだけど・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンブロー 圧縮抜け修理

難易度: ★★★

リアブレーキパッド交換 243,600㎞

難易度:

320,000km

難易度:

タービュランス GA-01 ②

難易度:

ブレーキオイル交換 102200km

難易度:

いつものやっつけ洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家事・育児・仕事の合間をぬって、たま~にS2000のってます。 2012年からG6ジムカーナにときどき参加しています。 結果はいまいちですが楽しんで走ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かしぽんさんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 13:42:33

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
普段乗り用 S2000ではこどもの保育園への送迎に限界を感じ、対極的な車にのってみたく ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
所有して早20年。ノーマルで十分。とにかく楽しいバイクです。でも2年動かしていません。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
サーキット、ジムカーナ用 購入してから早9年がたちましたが、これまでほぼ街乗りのみにしか ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて新車で買った車。 パワー系はマフラー程度しか変えていない車でしたが速かったです。  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation