• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きらく屋ぎんカプのブログ一覧

2018年01月03日 イイね!

2018年初TRGに行って来ました(^^♪

2018年初TRGに行って来ました(^^♪明けましておめでとうございます。

今年のTRG第一弾に行って来ました

目的地は天草の牛深市

ハイヤ大橋が有名です

8時半に宇土マリーナに集合して

リゾラテラス天草で小休止












今回は大分のSSさんもワークスで参加です

ロドのtakaさん先頭に上天草広域農道を目指して移動











ここでtakaさんとお別れして牛深目指してGOー

11時過ぎに福岡の赤、黒のワークス乗りさんと合流

大橋の横にある道の駅うしぶか海彩館で昼食

漁師めしをいただきました(写真無し  (^^;  )










食事の後はハイヤ大橋バックに撮影会










パチパチして移動してはパチパチと撮影






























近くの小高い丘の遠見稲荷に行き一休み






















帰りは渋滞回避の為に再び広域農道を選択

バビューンと快適にドライブ出来ました(^^♪

今年も昨年同様に楽しいカーライフが出来たら良いなー

走行会やオフ会TRG等でお会いする皆さん

今年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/01/04 00:24:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2017年12月24日 イイね!

くぬぎランナー最終6戦で自己ベスト(^^♪

くぬぎランナー最終6戦で自己ベスト(^^♪2017年も残り一週間となりましたねー

今日は今年の走り納で

クヌギランナー第6戦(最終戦)に

参加してきました


朝5時に起床6時出発予定でしたが

何時ものように遊びの日は早起き

3時に目覚めたので仕方なく4時起床

時間潰して5時半出発

今朝の冷え込みはさほど無かったですが

やまなみを避けて57号線ルートにしました。







道の駅すごうで小休止






東の空が朝焼けで赤く染まっていました

午後から雨予報のせいかな


一本クヌギスピードウェイに着くと

参加者の皆さんが多数到着されていました









今回の参加台数は25台の予定です











9時開始の前に1時間のフリー走行











1本目のアタック終了後30分のフリー走行

2本目終了後練習走行後清掃作業

じゃんけん大会後終了のスケジュールです


前回10月の5戦で0,021のベスト更新でしたが

今回最終戦で0,374の更新(^^♪

24台中13位








自己ベストタイム   35秒458 パチパチ

更にクラス別ランキング3位からワンランクアップ2位

総合ランキング 170中57位から50位以内に

アップするかもしれません!(^^)!

来年の目標は35秒切り

35秒台は32名の混戦状態

34秒台に入れれば30位以内も見えて来るかも








今日のお気に入りはブルーのFD

今回も無時に終了

帰りはミルクロード経由で帰宅

途中から予報通り雨が降って来ました









クヌギランナー主催されているユースケさん

今年もお世話になりました

参加された皆さんお疲れ様でした

応援見学に来て下さった皆さん有難うございました

来年もよろしくお願いします。






Posted at 2017/12/24 19:26:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2017年12月01日 イイね!

オートポリス走行会4年振りに走って来ました(^^♪

オートポリス走行会4年振りに走って来ました(^^♪今日はエランさんの走行会に参加してきました(^^)

オートポリスは4年振り2回目の走行

前日まで天気は余り思わしくありませんでしたが

今日は曇りのち晴れの天気

気温は車には優しい低めの温度

朝7時半にコンビニでスープラとRX-8のお二人さんと

待ち合わせしてAP向けて出発

途中でスープラ君に電気系統のトラブル発生(@_@;)

一先ず目的地のAP向けて再度出発すると

何故か途中で電気系統復活

大事に至らず良かったー














今日の走行会はAM11時半とPM1時からの

30分×2本です

AMはほぼドライ状態で気温は低め

久し振りなのでドキドキしながらコースイン

1周だけ先導車付でした

久し振りのオートポリスドキドキ感が半端ない

動画で見るのと大違い

何時も走っているHSRと全てが異なり

緊張感がハンパ無い💓

広くて長い更に高低差が・・・

1本目のは7周ほど周回

コースのラインどりが中々思うように取れない

ビビりリミッターも作動してタイムはいまいち

やはりコースを覚えて走りこまないと痛感(^^;

午前中のタイムは

    2,38,002

他の参加者の皆さんも控えめのタイム


昼食後午後のアタック

午後は8周周回

少しずつコースにも慣れて少しタイムアップ

慣れてスピードを上げていくと

ラインどりが乱れていくー

ドライバーの力量不足

やはりサーキット走行は奥が深い

それが逆に面白く止められないところですが(^^)

4,674m走って0,001秒を競うスポーツ

正にアスリート感覚

で~最終結果は

8秒縮めて


     2,30,604


目標の30秒切り成らず残念😢










今後の参考タイムと思えば良しとして

今後の糧にします


もう一つの今日の参加目的である最高速

ホームストレートでどの位のスピードが出るか

180㎞/hを目標としていましたが










サーキットメーターで182㎞/h

誤差はありますがOKと言う事で(^^♪

今日の走行会は今後の伸びしろの基準として

楽しい走行会でした。


主催者のエランさんスタッフの皆様お世話に成りました

又参加、応援見学の皆さん寒い中お疲れ様でした。


Posted at 2017/12/01 18:54:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2017年11月19日 イイね!

第二回 軽カーTRGに行って来ました(^^)

第二回 軽カーTRGに行って来ました(^^)今日は軽カーのTRGに行って来ました

道の駅大津に何時もより少し早目の7時集合

このクラブは車種は問わず軽自動車ならOKです

今日も多種多様な軽カー10台で出発





最初の目的地は西原の萌の里

今日は定例の遊ぼう会が開催されてました

ここで1台増え11台で次の目的地俵山へ移動開始

上り途中で写真撮影






休憩の後今度は昨日下見に行った高森峠を目指します

峠に入る前に高森湧水トンネルで休憩

今日は気温が低くてブルブル状態なので早々と

車に乗り込み峠に向けて出発

昨日の撮影ポイントに到着して撮影







台数が多いので二列になっての撮影でした(^-^;

予定では阿蘇山に吉田線より上る予定でしたが

変更して広域農道を通り産山牧場に向けて出発

産山牧場に着くと多数のカプチーノがいました







今日は毎年恒例の全九州カプチーノミーティングの

開催日でした(^^;

ここは気温が更に低く更に寒かったー 


休憩後昼食取るために町田バーネットに出発

昼食後今日はここで解散

本日参加された皆さんお疲れ様でした(^^♪

次回のTRGもよろしくお願いします。
Posted at 2017/11/19 23:08:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2017年10月09日 イイね!

AL走行会で走って来ましたがー(^^♪ 三匹目のドジョウは・・・

AL走行会で走って来ましたがー(^^♪ 三匹目のドジョウは・・・今月の走り連闘?第3弾

1日 くぬぎランナー(一本クヌギスピードウェイ)
7日 クレイブ90走 (HSRドリームコース)
8日 ロードスタージャンボリー参加 (こちらはミーティング)

最後に本日
9日 AL熊本走行会(HSR九州)

本日も10月なのに暑かったですねー(~_~;)

今日は大分の2台と私の3台のカプチで参加してきました

昨日から夜の冷え込みが有り湿度もまずまずで無風

となると

雲海出現のチャンス

HSRの開門前にHSR横目にミルクロードを上りかぶと岩に到着

一足先に沢山の見物人が

展望台に行くと  出たー・・・雲海出現

自分の今期最高の雲海(^^♪







しばらくすると大分組のカプチの皆さんが到着されました

HSRまでプチツー

Z4の将軍さんとスライド雲海見物~朝のお散歩かな

HSRに着くと既に先着組が






今回は締め切り前にエントリー集中して50台オバー





86が今回は多かったです。

如何にかカプチ壊れずに自走で帰る事が出来ました

肝心のタイムは・・・(^-^;

何と、何とベスト更新は・・・・

出来ませんでしたー

コンマ280届かず

1分23秒453

23秒の壁は厚く3匹目のドジョウは指の間から・・・

他のカプの方もベストに届かず







パワーと腕が違うのでずーっと先の壁ですが (笑)

来月今年最後の走行会が有りますが

走るか今のところ微妙です

流石に今回のハードスケジュールは疲れたー


走行会が終了後ホンダのカブなどの小さめのバイク

のイベントが始まりました

色んな愛好会が有りますねー

300台位集まっています







ここから前日のロードスタージャンボリー参加の話

大津の道の駅手前のセブンで鶴亀メンバーの皆さんと合流

そこに新型スイフトスポーツで知り合いの方が






車内もお洒落でカッコいいー

セブンを後に

NA5台でカルガモ走行

NAだけは絵に成るなー!(^^)!





三愛でRS倶楽部やNDクラブの皆さんと合流

会場に向けて出発

会場には多くのロードスターが整然と並んでいました






今勢いの有るNDクラブの皆さんは会場手前でカラー別に入替

同色で入場と小技を使った入場(^^♪

300台以上のロードスターが集結しました







流石に今回のスケジュールはハードでしたー

まー自己責任とゆうことで(笑)

明日から仕事ガンバロー











Posted at 2017/10/09 18:13:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「90走でチョットだけベスト更新 http://cvw.jp/b/1904570/45029328/
何シテル?   04/18 17:56
・きらく屋ぎんカプです。よろしくお願いします。 ・急に小さいスポーツカーに乗りたく成りカプチーノを購入  乗ってる内にノーマルでは物足らずコツコツとお小...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHIBATIRE / シバタイヤ シバタイヤ TW200 255/35-18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 13:12:35
とりあえず交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 03:16:36
2021新春初鬼ドラ(焼) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/03 03:08:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
・久し振りに気にいった型のセダンが出たので  購入 ・買い物と通勤に使用 ・遊び心で6M ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノで気楽に楽しんでます!
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
多目的使用車として購入
スズキ ジムニー ジ美ー (スズキ ジムニー)
ワイルドではなくオ・シ・ト・ヤ・カに仕上げて いこうかなー

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation