• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月10日

石和スパ&フェスタ《冬の陣》クラッシックカーフェスタ

石和スパ&フェスタ《冬の陣》クラッシックカーフェスタ 2022年12月3日~4日
久し振りに石和のクラシックカーフェスタに参加しました。
このイベントが良いところは温泉地なので旅行気分で参加できるところです。
また、展示だけではなくパレード付で展示車両が走る姿を見ることができます。
朝こそ雲が多かったが、天候は回復し絶好のイベント日和となりました。
会場となった『みんなの広場』は砂利の空き地のイメージであったが、参加してビックリ。すっかり整備された綺麗な公園に大変身。クルマイベントとしてはゆとりのある展示はとてもいい感じです。

今回の展示で最も気になったのがツェンダップ・ヤヌス250です。正直、車名さえ知りませんでした。驚くのはドアの前後が開閉し、前と後ろから乗り込むという現代では考えられない乗降性です。さらに、シートは背向いで後席は後ろ向きに座ります。
前の乗員と後ろの乗員の頭がぶつかるのではと思って見ると前後のシート間にはなんとガソリンタンクが配置され間隔を確保してます。なんともクルマの黎明期における自由な発想のレイアウトです。


温泉地らしい企画として、芸者さんが展示車両を回り写真が撮れます。私も迷わずパチリ!


その他、多くの珍し車両も展示されてました。










今回、多くの出店が出店しており、その中からケロッグのトラのキャラクター『トニー・ザ・タイガー』のフィギュアをゲット。ダッシュボートにちょうど立つ大きさたったので私のクルマのマスコットとしました。


そしていよいよパレードです。
パレードは温泉街がコースとなっており、コース周辺の旅館の方々がわざわざ出てきて手を振ってくれます。なんか嬉しくもあり、有難くもある感じで地域と触れ合っている感覚があります。
私もNewマスコットのトニー・ザ・タイガーを振って皆さんに答えました。


こんな感じで初日が終わり、予約しておいた温泉旅館に宿泊。
温泉地といこともあり当日予約をしようと思っていた方はGoToの影響なのか何処も予約一杯で焦る事態が発生してました。
イベントの後の温泉は最高ですね。ホカホカ・スベスベです。

2日目は快晴で全く天気に不安がありません。12月とは思えない暖かさで有難い。


2日目のみの参加車両もありました。
こちらはランチャ・フルビア。きれいにレストアされており、内装までぴかぴかです。


こちらはシムカ1000。かつてのフランスの自動車メーカーでお目にかかれるのはかなりレアす。ルノー・ゴルディーニに似てますが、駆動方式も同じRRです。大きなお目目がかわいい感じです。


飲食店の出店も多く、芝生エリアには多くのテーブルと椅子が設置され、展示仲間との食事やお茶もとても便利。充実の環境でリラックスできるイベントでした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/12/10 22:37:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Alfa156ドア交換修理 http://cvw.jp/b/1904595/48603746/
何シテル?   08/16 17:00
トミゴンです。 職業:サラリーマン 趣味:車(レストア&ドライブ)、旅行    最近、旧車にハマってます。 休日に車いじりをする事が何よりの楽しみです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7(SA22C)に乗っています。 ネットで衝動買いしてから3年かけてレスト ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
錆と汚れとの戦いに奮闘し、3年かけてレストアしたSA22Cターボです。既に30年が経過し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation