
2025年5月31日
榛名ロータリーミーティング2025に参加しました。
このイベントに向かっている途中、関越道でFCとFDの事故を見ました。他に連れと思われる2台のRE車が止まっていたので、イベントに向かっていたのかなぁと思い安全に心がけないとと思いました。
会場に到着し、入場の際には、キャンギャルがお出迎えしてくれました。
程なくすると雨が降り始め、霧につつまれる状況へ。。。
オープニングイベントも屋内に変更して開催されました。
あいにくの天気にもかかわらず多くのRE車が集まりました。
このイベントの特徴としてはド派手な車両が多くあることです。
GR86と思いきやロータリー搭載です!
水平対向も重心位置は低いですが、ロータリーも負けてません。
これまたド派手なFDです。
ド派手なオーバーフェンダーのロータリーシャンテです。
FCも派手です。
もちろん派手でないFCもいます。
前回来た時よりFD,FC,SE率が上がってたように感じました。
私のような旧車はだいぶ姿を消してしまっています。
と思いきや、会場外の駐車場に旧車ロータリーがいました。
天候が全く改善する見込みがない状況なので、早めに切り上げることにしました。
ところが、出発して間もなく急にワイパーが一本に!
左側が動かなくなってしまいました。
運転席側はどうにか動いたので何とか家までたどり着きました。
10ヶ月かけてワイパーを折角直したのに!と思いながらキャップを開けてみるとワイパーアームを止めているボルトが緩んでいました。増し締めすることで正常に動作するようになり、一件落着となりました。
Posted at 2025/06/08 22:33:37 | |
トラックバック(0) | クルマ