• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

独逸車党のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

釣り納め

 ボートでのシーバスは既に2回やった事があるのだが、船に乗っての餌釣りはした事が無かった。会社の仲間達に誘われて、釣り納めに初体験の甘鯛釣りに挑戦して来た。タックルはレンタルだったので、当然電動リールで無かった。タナは80m位だったので、釣れたにせよ釣れないにせよ巻き上げるのは大変な労力だった。
 相模湾はほべた凪で、船も揺れず快適に釣りが出来た。成果は、40cmくらいのホウボウに加えて、甘鯛、鬼カサゴ、カイワリ、イトヨそして鯖と云う豪華なモノとなった。大晦日の帰省に実家に持って行く為に全ての魚の処理を帰宅後行ったが、気分が萎えた。どんな釣りも楽しいのではあるが、魚をさばくのはまだまだ好きになれない行為である。またトライする事があれば、自分が食べたい分だけ持ち帰る事にしようと思う。
 自分は狂信的なキャッチ&リリースの人間では無い。ただ、渓流では圧倒的に魚のストック量が少ないので必ずリリースをしている。加えて、どんな渓流魚もアジの開き程には旨く無いと思っているので、持ち帰って食べる気もしないのだ。費用対効果と云う点で、シーバスも山女魚もわざわざ持ち帰って食べる気は起らない。
 色々なモノが釣れてとても楽しい釣り納めになった。年が開けると渓流解禁まで2ヶ月ちょい。ミッジを巻いたりと準備が忙しくなる。
Posted at 2013/12/31 00:59:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2013年12月28日 イイね!

初めての不具合

ディーラーオプションで付けたクロームラインエクステリア(窓枠を銀縁にするオプション)の一部がぶらぶらしだしました。早速ディーラーに連絡した所、部品の納期は1.5ヶ月とのことだった。やっぱりマイナーな車のパーツなので、ある程度集まらないと生産しないのだろうか。応急措置と云うことで、本日ディーラーにて接着剤で補修となった。15万位するオプションの割には実にしょぼい。
Posted at 2013/12/28 19:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 135i | クルマ
2013年12月15日 イイね!

スタッドレスタイヤ装着

スタッドレスタイヤ装着 135iにスタッドレスタイヤを装着しました。
1年の内4ヶ月程度しか使わないので、一番経済的になる方法をタイヤ屋さんに相談して決めた。135iは、どデカイキャリパーが前輪に付いているため、装着出来るホィールが非常に限られる。色々探してもらって、決めたのが下記:

Sport Technic/Mono F Vision/17x7.5
http://www.sport-technic.jp/Products/WHEELS/MONOFVISION/index.htm

 色々悩んだあげくに、雪道での性能を優先してブリヂストンの新作VRXを合わせた。今年の初めにあった関東での雪の際にミシュランのスタッドレスを履いていた友人達が結構苦労していたので、もしもの時のスタッドレスと考えてドライ性能よりも雪道性能に重きをおいたチョイスとした次第。
 いつものタイヤサイズから、1インチダウンの17インチ、更に前後同じサイズの225/45としたのでハンドリングは大分変わった。そのうち、お世話になる機会が出てくるとは思うが、雪上の性能はどんなもんなんだろうか。FFでは雪道の経験は雪国に長い間住んでいたので問題は無いのだが、初めてのFRなのでどうなるのか不安である。

Posted at 2013/12/15 13:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 135i | クルマ
2013年11月28日 イイね!

禁漁中の楽しみ

禁漁中の楽しみ フライフィッシングは渓流の禁漁期間中はオフシーズンとなる。まぁ大体寒いの山の中に釣りに行ったりする気分には中々なりづらいものである。通常であれば、この時期は管釣りなんぞに行って憂さをはらすのだが、今シーズンは新しい物にチャレンジしてみた。
 それはボートに乗ってのシーバス釣りだ。11月中旬に横浜のアイランドクルーズで初めての釣行に行ったが、爆釣と云えるレベルで大変面白かった。確率の低い、サーフやおかっぱりがやれない体になってしまいました。既に2回めのボートの予約をしてしまった。
 困った事に、道具の虫が騒ぎだしてしまい、アンバサダーの中古に巡り会ってしまいました。早速購入したのですが、かなりの美品で手入れは必要なしと云う感じ。ボートでのシーバスの釣りはフライフィッシングと対極の釣りなのですが、春先にフライフィッシングに戻れるのか不安です。まぁフライフィッシングが旬の時に、シーバスはイマイチな時期なので丁度良いだろう。
Posted at 2013/11/28 00:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | シーバス | 日記
2013年10月05日 イイね!

控え選手

 Breitling Cosmonaute35歳の誕生日にわざわざスイスにまで行って購入した。Sinnを買うまでは主力選手だったのですが、その後は控えの立場になってしまった。まず、でかすぎる。そして、これは買う前から分かっていて、この時計の最大の特徴なのだが、やっぱり24時間表示は分かりづらいと云うこと。複雑な計器を腕に付けていると感じれるのが、この時計の最大の売りかもしれない。Sinnはこの時計とは、対極で非常にシンプルなダイヤルのデザイン。今は、特別な時に付ける感じで、ワインダーの中が定位置になっている。
 そもそもこの時計は宇宙での使用の為に開発された。途中で自分のオリジンを忘れてしまったのか、手巻きから自動巻のムーブメントに変わってしまった。自分のはその変更後のモデル。背景にある物語が希薄になってしまっている。Breitlingと云うブランドは、よく時計好きの方々からは「ガワ時計」などと揶揄されている。ドレスウォッチの部類に入るだろう。基本は汎用のETA社ムーブメントを流用した時計で、売りがムーブメントの独自性や開発にまつわる物語では無いからだろう。まぁ何だかんだ云っているが手放せないので、それなりに気に入っているのだろう。
Posted at 2013/10/05 22:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記

プロフィール

「再びVWディーラーから無償修理のご案内が来た。ゴルフ8ってつくづく完成度が低かったんだなぁと呆れる。」
何シテル?   05/01 22:09
BMW Mini cooper S(6MT)からBMW 135i (DCT)に乗り換えました。不格好などと云われておりますが、3L直6を隠したタダ者では無い雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブライトリング コスモノート帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 22:04:23
【時計】やっぱり一番のお気に入りはコレやな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 10:02:39
CBS(コンディションベストサービス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 23:49:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5からの買い換え。 買い換えるつもりは無かったのだが、残クレ終了が近づいたので ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2ドアに嫌気がさしてCセグメントの標準器に乗り換えを決心した。色は、おっさん臭くて、曇り ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
窓枠は銀縁と云う拘りがあり、ディーラーオプションでクロームラインエクステリアを付けました ...
ミニ MINI ミニ MINI
とても楽しい車だった。6MTだったので、峠道がとても面白かった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation