• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぴのブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

おや?

おや?うちのお庭に・・・|゚ω゚)コソーリ!!!!

人生で2番目に高い買い物を・・・
Posted at 2011/04/01 23:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月29日 イイね!

やっぱり安いな。。。(´・ω・`)

こんにちはえぴです。

今日は、親のekワゴンをホリデー車検に出してきましたが、

やっぱり費用面で安いですね。。。。

○車検
点検
自賠責保険
重量税

○交換
ブレーキフルード
LLC
パワステフルード
ファンベルト

○洗浄
ブレーキ回り(パットの面だしとドラムの洗浄)

○後日購入して取り付け
タイヤ BSのスニーカー(155/55/14 4本)
バッテリー パナのカオス(55B19L)


ここまで足して、合計で10万円でおつりが来ました。。。。。 


あとは、スピーカー位交換しちゃおうか検討してますが、
なかなか良い代物がオクに出てこない。



シルビアもこの位の価格で出来たらなぁ~(´・ω・`)

あ!そうそう、4月から自賠責保険あがるそうですよ(゚д゚)!

Posted at 2011/03/29 17:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

丁度良い間隔

丁度良い間隔こんばんは、えぴです。

3連休最終日、皆様いかがお過ごしでしょうか。



今日は仕事の帰りに、ついに並んじゃいました。





GSに・・・・・






満タンOKだったので、ガッツリ入れ終わって







総時間、25分・・・・・3連休最終日、雨、夜10時半のコンボだったせいか、

50m無い位で、スムーズに入れられました。☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ




明日以降は、もっと落ち着くといいですね(´・ω・`)





しかし・・・・ハイオク160円って・・・・・たけぇなぁ・・・・・(゚Д゚)!!!
Posted at 2011/03/21 23:30:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

少しでも広がれば良いと思う。

皆様


ちっぽけで、災害の無力な1人のサラリーマンの思いつきです。

賛否両論あると思うけど、無い頭絞って寝れない電車で考えてました。

かっこつけ、偽善だとか、気持ち悪!って言われても良いので書きます。

笑われても良いです。 むしろ後々、みんなが笑える話になれば良い。





まず、日本人の皆様

今は、個別のボランティアではなく、赤十字や公的機関に募金をお願いします。

俺もします。

個人的に日本ユ●セフなどの日本に支援しないと明言していた団体や
一部の募金を自分達の資金にしてる団体には寄付したくありません。
信用できます?あの豪邸でニコニコしながら、子供達のために~って(苦笑


そして、仕事や今出来る事を精一杯を頑張って欲しい。

日本は物作りの国、兎に角、できる限り作り続けて欲しい。



そして、外国語ができる皆様!!


無い脳みそを絞って考えてけど、

海外の募金を求めると同時に、


【日本製品の購入をお願いして欲しい。】



1ドルでも1ユーロでも1元でもウォンでも良い。

日本経済の収益は、被災地の義援に必ずつながると信じたい。

寄付の余裕が無くても、チャリティーとして物を買ってくれるだけでも

良いと思うんです。




善意でも偽善でも良い、今被災地に必要なのは、お金(物資・人の力)だ。

祈りは心の支えになるが、人命は残念ながらそれだけでは救えない。






善意の募金でも、どんな汚い金でも今は必要だと思う。

もう、個人や企業レベルだけでなく世界レベルでの、


手助けをお願いしたい。。。。いや、お願いします。




byえぴ




明日も仕事がんばる!!(`・ω・´)
Posted at 2011/03/14 00:45:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

こんな時だからこそ

こんばんは、えぴです。

皆さん、ご無事ですか? 
箇条書きっぽい日記だけど書き留めておきます。



昨日の地震で、話題の【帰宅難民】となっておりました。

発生した時は職場で、マイミクで同僚のメガネ君と、

「そういえば、最近地震多いよね~イルカがうんぬ」

って話してたまさにその瞬間


震度6発生・・・・・


大きいとはいえ、古いビルで耐震補強はしておりましたが、
天井の配管やエアコンが落ちてくるのではないかという揺れ
みんな一斉に机の下に避難する事態に・・・・

階段や壁のコンクリートには、亀裂が入るところも
エレベーターは止まり、警報が鳴り響く


遅番だったので、16時から休憩だったので直ぐにコンビニで
食料やお菓子を買い、みんなに配ったりしておりました。



そして・・・・・・



JR・私鉄が終日運休の知らせ・・・



24時間体制の職場であり、夜勤者がこれない・・・・・



覚悟はしてたよ。。。



そしてもうテンションがみんなおかしい。



今考えても、俺もみんなもテンションが高い。




正直仕事にならない状態ではあり、帰宅もできない状態で
仕事の続行が確定・・・・



幸い職場の災害用非常食の配給があり、夕飯と朝食を出してもらったり
スタバの神対応で、インスタントのVIAでしたっけ?あれの試供品を
紙袋一杯に無償で譲ってくれたので、空腹は問題ありませんでしたが、

余震により船酔い状態のまま、仕事(待機というべきか)をしておりました。



3/11 12時から仕事を始めて、21時間半後・・・・


【3/12 9:30】



今日の出勤者が、バスや徒歩で駆けつけてくれて開放・・・・

しかし、山手線動かず・・・・・・

浜松町の駅は、ホームに人がごった返し、エスカレータが
動いて降りる先に人がいて今にもドミノ倒しになりそう。。。
危険でもあったので、一旦ホームから退避して、

駅の中で店を開けてくれていた、喫茶店でキーマカレーで朝食。


暖かいご飯が食べられる喜びってのを実感した所で、
山手線と京浜東北線が復旧してくれたので、

メガネ君を別れ、帰宅の徒へ・・・・・


すし詰め、徐行運転、疲労、余震


東京駅で大分、混雑も緩和され上野で、山手線は結構空いたけど
大宮方面に向かう、京浜東北・高崎・埼京線のホームは
もう、カオス状態。。。

池袋に着くも、埼京線ホームに入れず駅改札内だけでも
1000人単位で待ち状態だった。

何故か東上線は、復旧してからスムーズだったのか
ガラガラwww座って帰ってこれたけど、

もう、脳汁どばぁ~だった、疲れてるのに眠れないまま
帰宅したのが午後2時過ぎでした。




シャワーを浴びて、寝て起きたら原発が大変な事になってるし
食料やガソリンが売り切れ状態みたいですね。。。。


やっぱテレ東wwwwwって状態に不謹慎にも今ニヤっとしてしまったが、
少しでも寝て・・・


明日も仕事に向かいます(゚Д゚)ゝ!!!

今後の予定

水:昼間勤務
木:遅番
金:【地震】遅番⇒夜勤
土:休みが潰れ、朝まで仕事、午後帰宅 ←いまここ
日:朝から仕事して、帰宅は23時予定
月:遅番
火:夜勤
水:夜勤
木:夜勤
金:夜勤明け


こんな時だからこそ・・・がんばるさ・・・・

自衛隊や現地の人たちはもっと頑張ってるんだ・・・

みんなも頑張ってくれ・・・・

じゃ寝ます。。。。(`・ω・´)ゝシュタ

Posted at 2011/03/13 00:45:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しゃぶるぞ(´・ω・`)」
何シテル?   01/03 19:53
今年、四捨五入にで三十路になってしまう、車好きです。 今の相棒はS15のspec-R、かれこれ4年の付き合いです。 できるところはDIYで頑張りながらいじっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 21:27:55

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
エンジンは給排気のみの通勤快速使用。 まだまだ、いじるところがありますが、予算が・・・( ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
epion三兄弟の三男の足 元々親父のおもちゃだったが、 三男の免許取得後の練習車に ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
epion3兄弟の次男の愛馬(?) 買った時は、どノーマルだったロードスターも 今では ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
シルビアの前に乗っていた車です。 エンジントラブルにより、売却してしまいました。 ロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation