
次はアリイのシティRとアオシマの旧ロゴ時代のエアロシティターボです‼︎
こちらはレアなもんでは無いですが、ツボにハマった箇所があり買ってしまいました(笑)
旧ロゴのアオシマエアロシティターボは箱絵のシティのボディーカラーが白になって、今でも手に入る品なんですよね‼︎(あまり店では見掛けない品ではありますが)
今売ってるエアロシティターボと中身が変わっているのかどうかは分かりませんが、新車当時物の匂いがしたので、(決して箱の中やガワから変な匂いがしたわけではありません‼︎(笑))購入‼︎
アリイのツボポイントは、タミヤのシティと異なり、普通のシティRグリルの他に、何とシティプロ(商用グレード)の専用グリルが入っていた為購入‼︎
アリイってシティ新車時に、定番のRグレードと共に、PROグレードまで出していたという今の時代では考えられないラインナップをしていたんですよね〜‼︎
今でこそ商用車はトラックとか、ちょい前に出たクイックデリバリー(スポット生産の為、なかなか入手しづらくなっているみたいです)位しかないですから、この当時は意表を突くラインナップであり、シティがそれだけセンセーショナルな車だったからではないでしょうか‼︎
シティって色々なプラモメーカーから発売されて、全メーカーを合わせれば何気に全グレードがモデル化されてますしねぇ〜(タミヤ:シティR・ターボ・ターボⅡ・カブリオレ)
ちなみにタミヤのノーマルシティRは、後に発売されたシティターボ・シティターボⅡブルドッグの為に金型が変更された事(ボンネットバルジやフェンダー形状が変更された)により、再販は不可能との事もあってかなりプレ値になっているそうですよ...
話しはそれてしまいましたが、時間があったらアリイのシティはR改PRO仕様として制作し、白に黒バンパーの完全商用仕様にして、トランクには付属のモトコンポを積んでやろうと思ってます‼︎
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/10/31 06:54:57