• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

ケントガレージ走行会に行ってみた!

ケントガレージ走行会に行ってみた! 晴天に恵まれ、良いサーキット日よりでした(^^

ここ富士スピードウェイショートコースを走るのは2回目。
前回はデフ無しだったので、果たしてどんな風に走れるか楽しみでした。

結果から申しますと、とても走りやすくなっていました。
前回はアライメントもまともに取っていなかったし。



で、今までとは趣が違う?頑張って走った車載動画です。(突っ込みどころ多数?w)

前回のタイム忘れましたが、確か39秒台だった気がします。

頑張って走ったご褒美?

立派なモノ、頂いちゃいました。感謝!

主催のケントガレージさんをはじめ、協賛の方々、とても楽しめた走行会でした。
また機会がありましたら是非参加したいです!
久しぶりのサーキットはやっぱ楽しかったです。

そんな今回の走行会、New MINIのメンバーはみんカラの人がいっぱい。(みんカラだけ?)
オフ会みたいで楽しかったです(^^
お疲れ様でした!

微妙に写真少ないフォトギャラはこちら。
●ケントガレージ走行会@FSWショートコース


この記事は、【下手っぴ動画】FSWショートにデビュー♪について書いています。
この記事は、1st KENTGARAGE Circuit Meeting について書いています。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/10/18 22:12:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

久しぶりの洗車
dora1958さん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2009年10月18日 22:39
お疲れ様でした!!

流石って感じでした(笑)


とても楽しかったです!!

ありがとうございました(笑)
コメントへの返答
2009年10月18日 23:41
お疲れ様でした。
初サーキット、楽しめた様でなによりです。

また機会があったらよろしくです(^^
2009年10月18日 23:05
おおっ
なんて分かりやすい動画なんでしょう♪
気持ちよさそうに走ってますね~
ベストパフォーマンス賞も頷けます(^^)

うーん
まだFSWショートって走ったことないんですよね
走ってみたいです~
コメントへの返答
2009年10月18日 23:46
編集始めると何か文字を入れたくなります(笑
今回は結構気持ちよく走れました。

ショートコース、ちょっと忙しいけどスピードもソコソコで楽しいコースですよ!
2009年10月18日 23:22
お疲れさまでしたー。

動画いいですねー。走るんなら私も動画とります。
コメントへの返答
2009年10月18日 23:49
お疲れ様でした。

何故か編集に凝ってしまいます(笑

走っている姿を映してくれる人募集中!?
2009年10月18日 23:24
お疲れ様でした!!!

楽しかったですね~☆

僕はオフィシャルなので20分1本しか走行できなかったので
物足りず・・本当はkuracchiさんの後ろにひっついて走りた
かったんですけどね(^_-)

次回の開催ではフルで一緒に走りましょう!
今日はありがとうございました(*^_^*)

コメントへの返答
2009年10月18日 23:51
ありがとうございました。
楽しかったです(^^

次回も同じ場所でしょうか。
1日開催でもっと台数集まると面白いかも知れませんね。また走りたいです!
2009年10月19日 0:39
お疲れ様(^o^)丿

センサー関係のトラブルが解決してれば参加したかった(-_-;)
コメントへの返答
2009年10月19日 23:12
ジワジワと疲れが・・・w

そう遠くない時期に第2回が開催されそうですよ。是非是非(^^
2009年10月19日 5:46
すごいすごい!^^
動画もいい感じですね!
コメントへの返答
2009年10月19日 23:13
えへへ・・・(^^

この動画は流石にPC+webカメラではありません(笑
2009年10月19日 8:48
お疲れ様でした。
クラッチさんの動画で勉強して次回頑張ります!!笑
コメントへの返答
2009年10月19日 23:16
お疲れ様でした。
勉強になるかどうか・・・参考まで(^^;
また機会があったら一緒に走りましょう!
2009年10月19日 12:33
お疲れ様でした~
クラッチさん速かったですね。。みなさん速いんでコーheyが驚いていました。。
いろいろ参考になったみたいです。。
クラッチさんの写真も何枚かあるので、ピックアップして送りましょうか?
PCのアドレス教えていただければお送りしますよ♪
コメントへの返答
2009年10月19日 23:17
お疲れ様でした。
ハンドル握ると性格変わる?性質かもしれません(笑
いや、やはり一度走っている慣れかな?

写真欲しいです!
後ほどメッセージしますのでよろしくです(^^
2009年10月19日 19:17
お疲れ様でした~

動画、TVで全画面で見てると、迫力あってスゴイです♪
走りたくなっちゃいますね~(汗
コメントへの返答
2009年10月19日 23:20
お疲れ様でした!
全画面で見るほど絵は奇麗じゃないと思いますが、雰囲気伝わって頂ければ(^^
実際に走るとまた面白いですよ~
2009年10月19日 20:38
お疲れ様でした!
あ!お豆号が写っている♪(笑)

しかし、なんて動画の編集テクニックですか!
俺にも教えて下さい(爆)

やはりデフ入りだとアクセルを空けるのが早い気がして、羨ましいですね!
ラインも若干俺と違うところがありますね~
どっちが速いのか研究しなければ!

こそ練に行って、腕を磨こうかな~♪
こういった機会の為に!(笑)
またその際は御一緒しましょう!!
コメントへの返答
2009年10月19日 23:26
お疲れ様でした!
最近動画に凝ってまして・・・(^^;
ちと小技を使ってみました。

前に走った感覚を徐々に思い出し・・・、やっぱり以前踏めなかった場所でも踏めるようになりました。

面白いコースなので通いたいぐらいなんですけどね。
ライセンス・・・う~む(^^;
2009年10月19日 21:18
ヤバ~~この前、自分、36秒後半でしたから・・
相当、腕磨きましたね・・
イジリに、こもってまして、走る時間も無く、、と、言い訳しつつも、車、出来たら34秒狙います。。無理かな・・またモツ鍋走行会しましょう!!
コメントへの返答
2009年10月19日 23:34
腕と言うより車に頼った?走りかも(^^;
デフはやっぱりイイです!

また例の走行会あったら参加したいですね!
モツ鍋も美味しかったのでまた食べたいです~(^^
2009年10月20日 22:40
お疲れ様でした。
ベストパフォーマンス賞おめでとうございます♪
動画編集すごいです。見ていると僕も走りたくなります。
今度はご一緒したいですね♪
コメントへの返答
2009年10月21日 0:30
ありがとうございます。
最近変な所?に凝ってまして(笑

そう遠くない時期にまた開催されるかもしれません。その時は是非!
2009年10月22日 18:59
凄いじゃないか(#゚Д゚)
ベストパフォーマンス賞!!
マイケル着たのかと思った(^^;)
コメントへの返答
2009年10月23日 7:20
ナイスパフォーマンスでした(違
また行きたくなりました・・・、ガマン(^^;

プロフィール

「山専用^^;」
何シテル?   03/23 18:44
復活しようかな…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドアノブ周辺、Cピラーガーニッシュ 3Dカーボン(調)シート 貼付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:47:13
ヤサキックオフ2017開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 12:03:12
MINIと富士山と湖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 23:42:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12/2納車シマシタ。
ローバー ミニ ローバー ミニ
97年式ミニクーパー。 アーモンドグリーンです。 なんだかんだで7年間乗り続けました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年ぶりのマイカー生活(^^; 2016/10/1納車。 1,000km(10/30) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、初めてのオープン。 中古車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation