• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月10日

山形県道の駅制覇!

山形県道の駅制覇! やっと完走です。山形県だけ。

地元山形。実は比較的近い所を残していました。
残すは月山新道の2つだけ。いつも通る時間が遅すぎてスタンプ押し損ねていました(笑

ちょい気分を変えて裏道?から月山湖を目指してスタート。途中恐ろしく狭い道が続くところがあり、まぁ面白かった?です(^^

道の駅「月山」は日本のバンジージャンプ発祥の地。
今年はインストラクター?の事故の影響で開催されないとか。残念(>_<)…(え?)

そしてソソクサと最後の道の駅「にしかわ」へ。
隣接する月山名水館ではおいしい水があり、さらに隣接する「水沢温泉」でも名水を使った温泉が楽しめます。

と言うわけで・・・

山形県の道の駅、本日ついに制覇~!

「山形の道は俺に任せろ」とまではいきませんけどね(^^;

ちなみに…
山形県の道の駅は全部で15ヵ所。
東北道の駅の制覇状況…20/117。

先は長い…

フォトギャラリーはこちら…
●山形道の駅めぐり最終章。
ブログ一覧 | 道の駅スタンプラリー | 日記
Posted at 2006/06/11 01:33:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月6日
Keika_493675さん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

マジック🎩
avot-kunさん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年6月11日 9:03
山形県道の駅制覇おめでとうございます。(^o^)丿
道の駅っていいですね。

昨日のオフ会でも
本隊とハグレて路頭に迷う数台が箱根の道の駅で一息つくことが出来ました。

スタンプは押してこなかったです(^^;)
コメントへの返答
2006年6月11日 9:44
ありがとうございます。
色々な所がありますが、地域密着な雰囲気が良いかと思います。温泉とか地元特産品の販売とか。

次はどの県を目指そうかな~。
どこももう気軽に行けないところばかりだ(^^;
2006年6月11日 11:39
遂に山形制覇ですね!
おめでとうございます♪

フォトギャラ見ましたよ(^^)
良い所ですね~♪

私的には①の写真のような道、結構好きです(^^;
コメントへの返答
2006年6月11日 22:16
ありがとうございます。
でも1県制覇しただけでは何もありません(^^;

フォトギャラ①の道、実は2速でもキツイ場面に結構出くわす面白い?所です(^^
2006年6月11日 20:05
初めまして
道の駅と聞いてたまらずカキコです
東北スタンプラリー頑張ってますが、今のところ24です
山形はまだ4つですのでそのうちまとめて行こうかと思っています
どこかでお会いした時は宜しくです
コメントへの返答
2006年6月11日 22:24
はじめまして、ようこそ。
秋田は山形以上に広いですね。次狙っているんですが(^^;
まず行くまでに時間かかりますが、そのうち近いうち…宜しくです。

プロフィール

「山専用^^;」
何シテル?   03/23 18:44
復活しようかな…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアドアノブ周辺、Cピラーガーニッシュ 3Dカーボン(調)シート 貼付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:47:13
ヤサキックオフ2017開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 12:03:12
MINIと富士山と湖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 23:42:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12/2納車シマシタ。
ローバー ミニ ローバー ミニ
97年式ミニクーパー。 アーモンドグリーンです。 なんだかんだで7年間乗り続けました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年ぶりのマイカー生活(^^; 2016/10/1納車。 1,000km(10/30) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、初めてのオープン。 中古車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation