• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月17日

榛名オフから山形へ…

榛名オフから山形へ… 日付が変わらないうちに無事着いています(^^;
前日泊まりでの参加ですが、片道420km。
メーターも一気に7000km超え。
ちょうど先月5000kmを超えたところだったので、ひと月で2000km走った事になりますね(^^

なんか足の裏が痛いっす(>_<)

今日はさすがにお疲れモードなのでまた明日~(∪。∪)。。。zzzZZ
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2006/07/17 00:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

September
晴耕雨読さん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

023premium5th an ...
でら.さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2006年7月17日 1:38
お疲れ様~♪
無事帰宅されたようで何よりです!!><)
そして、キリ番おめでとうございます!!
えっと。。。運転中ですか?90ぐらいでてますが?ww
コメントへの返答
2006年7月17日 10:25
どうもです。
山形道蔵王越えで7000km達成しました!
高速道路、ガラガラですから大丈夫?(^^;
2006年7月17日 5:25
長距離の遠征、お疲れ様でした♪
自分は、往復で約400㎞でした・・・(汗)
@いつか東北でオフ会ができるといいですね♪
コメントへの返答
2006年7月17日 10:29
おつかれです~。
400kmはやはり遠かったです(^^;
東北でもオフやりたいですね~
2006年7月17日 7:58
昨日はお疲れ様でした。
今回はお話しする機会が無く、、、

山形は親戚の家に行く事があるので、
その遠さがよく分かります
またお会い出来たら山形話でも
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2006年7月17日 10:31
今回は…、人数多かったですからね。
あんなに多かったのは初めてです。(オフ2回目ですが^^;

是非次の機会には、よろしくお願いします。
2006年7月17日 8:01
お疲れ様でした!
無事に到着しているようでなによりです(^^)

私も足が疲れました(^^;
最初の歩きが効いてるかも(汗)

東北オフの際は私も行きますので
是非企画してください♪
コメントへの返答
2006年7月17日 10:40
足(の裏)が痛いのはたぶん一気に峠を走りすぎ…(笑
雨の金精道路~いろは坂はかなり大変でした。

東北オフやりたいですね~
企画者は自分になるのでしょうか?(^^;
2006年7月17日 8:12
あの時間から日付が変わらないうちに帰宅できて良かったですね。途中渋滞とかありませんでしたか?
私は往復で、380km程度。kuracchiさんの片道分にも届かないのね(笑)
また、遊びましょうね。
コメントへの返答
2006年7月17日 10:44
夕食取ながらですが何とかたどり着きました。渋滞はまったく無し!
今回の遠征は無理してますから(笑
またよろしくお願いします。
2006年7月17日 8:17
往復840km、いやぁお疲れ様でした。
今度は仙台オフあたりですかね(^^)
コメントへの返答
2006年7月17日 10:46
お疲れ…ました(^^;

次回はもうちょい近場だと…。仙台だと近いですが、遠い人多いですよね?^^;
2006年7月17日 11:10
や、お疲れ様でした~
一泊しないと無理な距離ですよね…え?一泊でもかなり無理してた。そうですよね…(爆)

東北支部も東海支部のような元気な方がどんどん増えると面白いんでしょうが…え?嫌(爆)

kuracchiさんの企画で東北オフもよろしくお願いします。本当にやる気満々の今日この頃っす^^v
よろしくお願いしま~す。
コメントへの返答
2006年7月17日 20:34
お疲れです。
後で調べたら実家まで片道440km。殆ど変わらなかったんですね~(笑
面白いかどうか分かりませんが、とりあえず元気だけは有るようです。東北オフ、自分なんかで良ければ考えて見るかな?
2006年7月17日 11:51
お疲れ様でした
今回は参加出来なくて残念でした。
スゴイ距離ですね・・今日はゆっくり休んで下さい。
東北オフも楽しみですが、自分は行けるのか!?
考えたら恐怖感を覚えるのは何故?
でも、行った事無い街には行ってみたいし・・・
でも、体力的に・・・と今から悩みます...
コメントへの返答
2006年7月17日 20:44
さすがに今日は遠出せず(出たのか?w)ゆっくりしてました。
こちらは最近すっかり雨模様です。
東北と言っても広く皆さんからはちょい遠いですからね。
まだ何も考えていませんから。悩みすぎないで下さいね(^^
2006年7月17日 15:17
その行動力&距離・・・脱帽です!
本当にお疲れ様でした
またお会いしましょう!
コメントへの返答
2006年7月17日 20:48
懲りずに行っちゃいました、榛名まで(^^
って言うかCycloneさんに会えるとは思いませんでしたよ~。
またお会いしましょう!
2006年7月17日 19:24
遠路お疲れ様でした~
車のナンバーだけ見るとご苦労が理解されませんよね~(TT)
東北オフ・・・
やりましょう♪!???
コメントへの返答
2006年7月17日 21:03
お疲れさまです。

ナンバーだけならそう珍しくない?場所ですからね。
こちら山形ではかなり目立つ車、色、ナンバーです(^^;

東北オフ、なんとか良い季節にやりたいものです。
2006年7月17日 22:11
お疲れさんなんていう言葉じゃ片付けられない距離ですね。
んで、ご苦労様でした。
東北オフ、やりましょう。
新緑か紅葉の裏磐梯なんか最高だと思います。
おいら仕事休んでも行きますから。
コメントへの返答
2006年7月17日 23:13
MINIだと長距離運転も楽しいです(^^

東北オフ開催地で最初に思い浮かぶ場所はやはり磐梯山周辺。
紅葉の時期は良さそうですね~。考えてみます(^^
2006年7月18日 2:46
お疲れさまでした。お会いできてうれしかったです。今度はぜひ東北にも遠征してみたいです。企画なんかしてみてはいかがですかー。
コメントへの返答
2006年7月18日 22:45
こちらこそお会いできて良かったです(^^
今度はもうちょいゆっくりお話ししたいですね。

東北オフの件、コメントにも沢山頂いております(^^;
やるしかない、かな?
2006年7月18日 3:09
お疲れ様でした!
距離的には同じくらいだったみたいですね。行きであちこち寄ってる分、kuracchiさんの方が沢山走ってますか。僕は左膝が痛くなっちゃいました。
おたがい、遠いですね(^^;
コメントへの返答
2006年7月18日 22:51
お疲れ様です。
しんじ32Sさんも遠いですよね。MINIの運転は体力的なもの以外は楽しいものですけど(^^;
またお会いしましょう。長距離ドライブの果てで(笑
2006年7月18日 22:36
遅くなりましたが、お疲れ様でした~<(_ _)>
食事の際は、ご一緒させていただきました~

距離感がわからなかったのですが、山形からもかなりの距離ですね
愛知からと同じくらいの距離ありますね(;´д`)ヾ
さすがに帰りは、仮眠を何度かとりながらゆっくり帰りました^^;
コメントへの返答
2006年7月18日 22:57
お疲れ様でした。
MINI談義、楽しかったです。
Shin-1さんも今回の走行距離はかなりのモノですね。自分と殆ど同じですよ!(^^
でも仮眠は取らず帰ったのでまだ楽だったのかなぁ?

プロフィール

「山専用^^;」
何シテル?   03/23 18:44
復活しようかな…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアドアノブ周辺、Cピラーガーニッシュ 3Dカーボン(調)シート 貼付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:47:13
ヤサキックオフ2017開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 12:03:12
MINIと富士山と湖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 23:42:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12/2納車シマシタ。
ローバー ミニ ローバー ミニ
97年式ミニクーパー。 アーモンドグリーンです。 なんだかんだで7年間乗り続けました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年ぶりのマイカー生活(^^; 2016/10/1納車。 1,000km(10/30) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、初めてのオープン。 中古車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation