• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月19日

福島オフ(その1)

福島オフ(その1) 先週末の17~18日、福島まで遠征オフ行って来ました。
最近、急激に冷え込んで来ましたね。福島も例に漏れず。
MINIの外気温計も今シーズン初の「ぽ~ん」と言うわけで-0.5℃まで冷え込んでました。朝一の福島での出来事。



17(土)。
朝5時半、まだ暗闇の中に出発、一路関東組み合流となる東北道の蓮田SAを目指す。
6時半過ぎに到着すると・・・一番遅かった様で。7時集合のはずなのになぁ(^^;
そして既に明るくなった東北道を一気に北上。なんか・・・競争!?
途中白河からは時間調整&高速費節約の為、下道で目的地の猪苗代湖を目指す。
雲ひとつ無い快晴、だけど気温は0℃前後とかなり冷え込んでました。
途中の山間の紅葉がキレイ。ふと近くを見渡すと・・・霜。
そんな信号も殆ど無い一般道を皆でトレインして無事猪苗代湖地ビール館に到着。
ほぼ予定通りの9時半前。

福島組との合流&挨拶、集合写真の撮影。
合計15台のMINIが揃いました!

その後はこの大所帯?で一日移動。まずは道の駅裏磐梯へ。
山を走る有料道路は既に凍結のため閉鎖。う~ん、残念。
仕方なく?少しでも走りたい人は桧原湖を遠回りするルートで道の駅を目指す。
相変わらず狭くてくねくね~、楽しい(^^

道の駅を占拠後は喜多方へ。
久しぶりに食べた喜多方ラーメンが昼食。坂内の肉そばは見た目よりあっさりしていて食べ易かったです。しばし喜多方の街を散策した後、次の目的地である会津城へ。

会津の結構町中にある為、大所帯のMINI達は少しだけ分散しての到着。
思ったより観光客多し!
結局城を外から眺めただけで退散・・・これで良かったのか?(笑

会津城を後にした運命的に集った4台(笑)は、峠道を攻めながらいざ次の目的地、そして最初の合流地の地ビール館を目指す。
そして地ビール館に一旦合流後、程近くにある夕暮れ時の昭和の森へ移動。
ちょうど日が沈む時間。天気も良く、丘からは猪苗代湖が一望。本当にキレイな景色でした。夕日に向かって皆何かを誓ったひと時を後に、合同オフも終了。
走り有り、食有り、観光有りと福島は会津周辺を満喫したオフでした。

幹事のみつけんさん、みーこっこさん。色々とありがとうございましたm(__)m

そしてその後は芦ノ牧温泉での夜が待っていた・・・づづくっ!

フォトギャラリーはこちら。
●福島遠征オフ①(猪苗代湖へ・・・編)
●福島遠征オフ②(裏磐梯、喜多方、会津編)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/11/20 00:14:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年11月20日 0:37
楽しかったですね☆
有料走れなかったのが残念でしたね。。。
私調べとけばヨカッタアル(泣)
肉そば食べちゃうとハシゴは厳しいですよね(笑)
でも坂内美味しい~
コメントへの返答
2007年11月20日 23:45
楽しませてもらいました(^^
前に来たときは何処で食べたか、今回の所の方がおいしかったです。

走りの方は・・・
終わってみればまぁ無くても良かったかなとも思いました(^^;
2007年11月20日 0:58
お疲れちゃんでした。
とてもよく情景が分かるブログですね。

また遠征あったらよろしゅうお願いします。
コメントへの返答
2007年11月20日 23:48
お疲れ様でした。
明るい内での行動は大丈夫でした?(違
また行きましょう。遠くへ・・・(?)
2007年11月20日 6:50
お疲れちゃんでしたー。

やっぱし鶴ヶ城から猪苗代までの峠トレイン、楽しかったっすねぇ~♪

春になったらまた行きましょう。有料道のリベンジも兼ねて。
コメントへの返答
2007年11月20日 23:49
お疲れ様でした~。
すばらしいナビをお持ちの様で(^^

磐梯山周辺は楽しい道が沢山。
春になったら"合宿"しましょう(^^
2007年11月20日 8:31
おつぅー♪

楽しい2日間だったねぇー(^_^)

またあそぼー!!
コメントへの返答
2007年11月20日 23:53
お疲れ様でした!
楽しかったです~

ちょっと遊びすぎ?(笑
2007年11月20日 8:55
お疲れさまでした~♪
お互いに飲み過ぎちゃいましたね~
仕事する気になれません…
コメントへの返答
2007年11月20日 23:55
お疲れ様でした!

お酒、少しずつ飲む量を増やしてみましょうよぉ~。
仕事もはかどるよ(?)
2007年11月20日 9:20
お疲れ様でした~♪
暖かくなったら有料道路に思う存分走りに来て下さい♪
コメントへの返答
2007年11月20日 23:57
暖かくなったらまた行きたいです!
そのときはまたヨロシクです~(^^
2007年11月20日 15:43
kuracchiさんらしい、分かりやすいブログだ♪

4台は必然的だったのかな。
コメントへの返答
2007年11月21日 0:00
久しぶりに真面目?に書いてみました(^^;

あの4台が集ったのは…必然!
2007年11月20日 20:11
お疲れ様でした♪
また遊んで下さいネ!
楽しみにしてま~す。
コメントへの返答
2007年11月21日 0:01
お疲れ様でした。
暖かくなったらまた遠征したいです。その時は是非ご一緒しましょう!(^^
2007年11月20日 20:16
お疲れ様でしたー。
肉そばおいしそうですね☆
混んでたので辞めたんですが…並べばよかったかな。
コメントへの返答
2007年11月21日 0:02
遠いところお疲れ様でした。
肉そば、意外とさっぱりで美味しかったです。
また遠征して食べる楽しみが増えたって事で(^^

プロフィール

「山専用^^;」
何シテル?   03/23 18:44
復活しようかな…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドアノブ周辺、Cピラーガーニッシュ 3Dカーボン(調)シート 貼付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:47:13
ヤサキックオフ2017開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 12:03:12
MINIと富士山と湖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 23:42:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12/2納車シマシタ。
ローバー ミニ ローバー ミニ
97年式ミニクーパー。 アーモンドグリーンです。 なんだかんだで7年間乗り続けました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年ぶりのマイカー生活(^^; 2016/10/1納車。 1,000km(10/30) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、初めてのオープン。 中古車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation