• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月29日

"稲妻"を撮るっ!

"稲妻"を撮るっ! こんだけピカピカしてれば適当にシャッター押せば撮れるかと思ったけど…なかなか撮れないものです(^^;

←連写してやっとこさ撮れた1枚(^^;
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/07/29 20:59:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊吹山山頂
けんこまstiさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

首がまわらない
ターボ2018さん

熱闘31日間
バーバンさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年7月29日 21:11
日曜日花火大会の模様を自分も撮りました。(ブログにて)
結局、連射が一番無難に撮れますね
コメントへの返答
2008年7月29日 22:04
光っているのは一瞬なので難しいのは当たり前?(^^;
かなり連射しましたw
2008年7月29日 21:42
シャッターずーっとあけてれば撮れますよ♪
光は軌跡を撮るのが大事なので。

でもかなり怪しいかんじに撮れてますね~フルフル・・・
京浜東北線が止まった・・・
コメントへの返答
2008年7月29日 22:05
確かにシャッター開けっぱなしなら撮りやすいですね。
でもこれ、"手持ち"撮影なので長く開けられないので…という苦心作です(^^;

只今雨漏りと格闘中…(--#
2008年7月29日 22:09
雨漏りって家?MINI?
コメントへの返答
2008年7月29日 22:12
家です…(T_T)
雨止んでとりあえず治まったデス。
2008年7月29日 22:33
お~、細い稲妻が!
よく撮れましたね~~
こういった写真って撮ろうと思ってもなかなか撮れないですし、広告や新聞の写真ってすごいですよね。。。
コメントへの返答
2008年7月30日 7:00
確かシャッターは"1/4"ぐらい。
手持ちではこの位が限界?
撮る場所さえあれば三脚構えて…とも思いますが、自然現象は場所が難しいかな(^^;
2008年7月30日 0:52
雷、凄いみたいですねげっそり

小学生の頃、雷が光ってから音が鳴るまでの時間を計り
距離を計算して喜んでました冷や汗
コメントへの返答
2008年7月30日 7:03
この時は音もあまり聞こえないぐらいだったけど、しばらくしたら…豪雨…orz

雨漏り、家に居る時でまだ良かった…?
2008年7月30日 2:33
根気ありますねー!

横浜は、昨晩荒れてたんですね。
コメントへの返答
2008年7月30日 7:04
電車も止まったりしてた様です。

自分もギリギリ…?(^^;
2008年7月30日 21:10
稲妻撮ってる暇あったら
急いで家に帰らないと!!
だって怖いじゃーん(アブナイアブナイ
コメントへの返答
2008年7月30日 23:54
もちろん?家帰ってからの撮影です…
ん?
怖いものあったんだ!(^^;

プロフィール

「山専用^^;」
何シテル?   03/23 18:44
復活しようかな…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドアノブ周辺、Cピラーガーニッシュ 3Dカーボン(調)シート 貼付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:47:13
ヤサキックオフ2017開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 12:03:12
MINIと富士山と湖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 23:42:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12/2納車シマシタ。
ローバー ミニ ローバー ミニ
97年式ミニクーパー。 アーモンドグリーンです。 なんだかんだで7年間乗り続けました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年ぶりのマイカー生活(^^; 2016/10/1納車。 1,000km(10/30) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、初めてのオープン。 中古車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation