• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuracchiのブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

初走り。

あけましておめでとうございます。 初ダイヤを目指したのですが、見たい場所では見れず。 こんな感じで日の出を迎えました(^^ 山中湖畔にて。 屋根もあけましておめでとう。 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
続きを読む
Posted at 2012/01/01 14:50:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2011年10月11日 イイね!

3連休。

8日夜はイタリア街夜撮。 9日朝はダイヤモンド富士を見に。 (8日夜からそのまま寝ずに行きましたw) 10日朝はふらっと奥多摩へ。 遠くには行ってないけど、うろうろした3連休でした。 詳細は各フォトギャラで(^^; あ、10日の夜・・・ ※ダイヤモンド富士の動画追加しました。( ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 23:07:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2011年07月10日 イイね!

富士山新五合目へ…

富士山新五合目へ…
今年初、富士宮口へ。 4時前に着いたのに車の多さに驚いた。 本当に人気のある場所だね、富士山は。 御来光を見ようと思ったんだけど、この時期はちょっと場所違いの様で。 その代わりに・・・ ←コレ。 5時前ぐらいに現れた富士山の影? 宙に浮いて見えて面白い。 その他の写真はこちら。 ●富士山新五 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 21:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2011年03月28日 イイね!

6年目へ…

6年目へ…
2回目の車検も終えて、このMINIも6年目へ突入します。 今月の頭に走って以来、気分転換にダイヤモンド○○を見に… がんばれ東北!
続きを読む
Posted at 2011/03/28 07:20:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2011年01月30日 イイね!

ダイヤモンド富士(日の出)

ダイヤモンド富士(日の出)
あまり見に行ってると有難みが減りそうな気がする今日この頃…(^^; 最近カシミール3Dの調子?が良く、ほぼ狙った所で見ることができています。 でも何となく月に1回ぐらいは見に行きたい衝動にかられ… 昨日の夜はサッカーで盛り上がり、そのまま出発して見てきました(笑) 天気は良かったけど、その ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 16:39:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2011年01月01日 イイね!

あけまして…

あけまして…
あけましておめでとうございます。 ダイヤ富士を見に行きましたが、途中積雪で進入出来ず、こんな初日の出を拝みました。 一旦家に帰ってから川崎大師向かってます(^-^)/ と言う訳で今年もよろしく! ※iPhoneから初投稿w 【追記】フォトギャラ(携帯百景)
続きを読む
Posted at 2011/01/01 12:54:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2010年12月12日 イイね!

ダイヤモンド富士(日の出)再び…

ダイヤモンド富士(日の出)再び…
前回(先月)はちょっと曇り気味だったので。 年内最後?に見ておこうかと。 今回は時間もだいぶ余裕ありました。 と言うか日が出てくる時刻を完全に読み違え…思った以上に遅かった(^^; フォトギャラはこちらです。 ダイヤモンド富士(日の出)再び。 暇な方はこちらもどーぞ(^^; うまく生放 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/12 20:38:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2010年11月14日 イイね!

ダイヤモンド富士(日の出)

ダイヤモンド富士(日の出)
ちょうど去年の今頃、見に行ったのを思い出して。 「5時頃家を出れば間に合うだろう」で出発したが、途中中央道のプチ渋滞に巻き込まれ。 ナビの到着予定時刻を見て「これは間に合わないだろうな」と思いつつも強行してたどり着いた日の出10分前。 ←携帯百景より。 明るくなるにつれて曇り空があらわにな ...
続きを読む
Posted at 2010/11/14 15:16:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2010年01月04日 イイね!

ダイヤモンド富士(日の入り)

ダイヤモンド富士(日の入り)
日の出の次は日の入りです^^; 山中湖側の花の都公園にて。 ご欄の通り薄曇りの中でしたが、よく富士山は見えてたなぁといった感じ。たまにはやわらかな光で…。 フォトギャラ:2010年ダイヤモンド富士(日の入) 動画も撮っていたのでどうぞ。 ちと分かりにくい・・・^^;
続きを読む
Posted at 2010/01/04 01:29:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2009年11月15日 イイね!

ダイヤモンド富士(2009年冬)

ダイヤモンド富士(2009年冬)
と言うわけで予告通りダイヤモンド富士を見てきました。 ←何とか・・・(^^; 先日カシミールを使って場所を予測したのですが、実際には場所も時間もズレて・・・。 急きょ場所を修正し、何とか山頂から登る日の出を拝む事が出来ました。 その時の様子はこちら。 ダイヤモンド富士。 その後近 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/15 19:03:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「山専用^^;」
何シテル?   03/23 18:44
復活しようかな…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアドアノブ周辺、Cピラーガーニッシュ 3Dカーボン(調)シート 貼付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:47:13
ヤサキックオフ2017開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 12:03:12
MINIと富士山と湖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 23:42:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12/2納車シマシタ。
ローバー ミニ ローバー ミニ
97年式ミニクーパー。 アーモンドグリーンです。 なんだかんだで7年間乗り続けました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年ぶりのマイカー生活(^^; 2016/10/1納車。 1,000km(10/30) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、初めてのオープン。 中古車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation