• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuracchiのブログ一覧

2011年02月05日 イイね!

日の出シリーズ?

日の出シリーズ?
こんな感じでした~ フォトギャラ⇒九十九里浜で日の出。 ちなみに1年前に初日の出チャレンジした場所です。 水平線からの日の出は中々見れないね(^^; 見納めとか書かない様に(^^;
続きを読む
Posted at 2011/02/05 18:46:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年01月10日 イイね!

和歌山遠征・・・耐久?

和歌山遠征・・・耐久?
「熊野の世界遺産が見たくて…」 というのが今回の旅の発端だったと思うのですが。 距離を測って「さすがに24時間日帰りはキツイ」と感じ、せっかくなので紀伊半島の南、那智勝浦で一泊。 久しぶりにそんな一人旅をこの連休を使ってしてきました。 土曜の2時半頃に出発、月曜の1時半頃に帰宅。 2日間(?) ...
続きを読む
Posted at 2011/01/10 21:28:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月21日 イイね!

修善寺の紅葉。

ちょっと早かったか…。 ☆フォトギャラ→修善寺の紅葉。 コレが一番インパクトがあった(笑 乙でした(^^;
続きを読む
Posted at 2010/11/21 17:02:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年11月07日 イイね!

紅葉と鳥もつ煮目指して…

久しぶりに走った気分。 目的は紅葉と鳥もつ煮。 奥多摩湖周辺。 部分的に色づくも、見頃はもう少し先かな。 大菩薩ラインを抜けて甲府まで。途中、柳沢峠から富士山を望む。 紅葉はこんな感じでした。 先日のB1グランプリ優勝した甲府にある奥藤の鳥もつ煮。そば定食にも付いてくる。 確かにうま ...
続きを読む
Posted at 2010/11/07 12:56:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年10月11日 イイね!

朝練。

久しぶりに椿ライン経由で大観山まで。 タイヤ減っててちょっと滑りやすかった…(;^ω^) 3連休の最後は雲ひとつ無い晴天に恵まれました。 大観山からの眺めー! その後小田原漁港に行って… 魚市場食堂で「まぐろとはまちのてんこ盛り丼」(゚д゚)ウマー (1,100円也) その後はEXに ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 20:01:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年08月16日 イイね!

佐久リターンズ。

佐久リターンズ。
今回はノートラブルでございます! 何かと結果オーライだったのでは?(^^; 某所ではエアコン要らずで本当に良い避暑地でした。 いや、本当にありがとうございました。お世話になりました。 ←ルートを見ると結構走っている様に見えますが、今回は3日間かけてコレですからネ。約850km。 フォトギャラ。 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/16 20:43:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月25日 イイね!

ふらり能登。

ふらり能登。
「26時間テレビ」も大変ですが、「29時間走り」も結構大変です。 金曜の夜から日曜の明け方?にかけて1,125kmほど駆け抜けた耐久走り。先週は新潟だったので、2週連続になってしまった…(;´∀`) 目的地は石川県の"千里浜"だったのですが、気づいたら?あちこち走ってました(^^; で、そ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 13:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月21日 イイね!

ふらり新潟。

前ブログに書いたライブの前日、きまぐれで新潟まで耐久?走り。 前から「魚沼スカイライン」に行ってみたいと思って。 また長編(9分40秒)・・・ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ うーむ、スカイラインという名前の割りには「林道」じゃないかww 時々見られる景色は確かに良かったけど。 その後は日本海 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/21 22:29:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月04日 イイね!

メモ(遠出のガソリン代)

角島まで片道1,000km。 往復推定走行距離2500kmとしてガソリン192リットル消費。 ガソリン代がリッター140円として26,880円。 大間まで片道830km。 往復推定走行距離2000kmとしてガソリン154リットル消費。 同様にガソリン代21,560円。 ・・・ふ~ん(;´Д ...
続きを読む
Posted at 2010/07/04 15:55:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月16日 イイね!

今週の高いところ。

今週の高いところ。
今年のビーナスライン走り初め。 雲ひとつ無い晴天に恵まれ、絶好のドライブ日和でした。 冠雪のアルプス山脈を眺めながら走れるのはこの期ならではでしょうか。そのかわり草木はまだ茶色。緑になったらまた行こう。 もうちょっといいエンコード方法無いかしら。 と言うかPC性能不足な気が…。 その後 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 22:25:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「山専用^^;」
何シテル?   03/23 18:44
復活しようかな…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドアノブ周辺、Cピラーガーニッシュ 3Dカーボン(調)シート 貼付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:47:13
ヤサキックオフ2017開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 12:03:12
MINIと富士山と湖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 23:42:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12/2納車シマシタ。
ローバー ミニ ローバー ミニ
97年式ミニクーパー。 アーモンドグリーンです。 なんだかんだで7年間乗り続けました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年ぶりのマイカー生活(^^; 2016/10/1納車。 1,000km(10/30) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、初めてのオープン。 中古車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation