• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuracchiのブログ一覧

2006年09月28日 イイね!

12000㌔!

12000㌔!本日ちょうど家に到着時にゲット!
(多少帳尻あわせしたけど^^;)

あと2日で納車からちょうど半年。
今のところはひと月2000㌔のペースですね。
(最近ちょい距離稼げてない。)
もっとも、雪降っちゃうと全然乗れなくなりますが。
今のうち今のうち・・・(^^
Posted at 2006/09/28 23:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2006年09月24日 イイね!

久々に西吾妻など。

久々に西吾妻など。昨日の土曜は休日出勤。しかも会社内の配置替えの為。仕事が忙しくて出勤するのはまだしょうがないけど、こういう出勤は辛い。
その土曜日に福島でMINIのオフがあったって事がさらに悔しさ倍増。絶好のドライブ日和でもあり、さらに悔しかった(T_T)

その腹いせ?に今日行ってきました、西吾妻スカイバレー。
先週にMINIの新しい脚になったザックスを試しに。接地感が増して良い感じです。コーナーも回りやすく、運転が楽しくなりました。

標高1000mを軽く超える西吾妻、既に上の方は紅葉の兆し。色づいた葉もちらほら見ることが出来ました。

しかし磐梯山周辺はドライブに持って来いですね。
今は時期も良い事もあり、"ロータス"やホンダの"S2000"オフらしき集団と遭遇したり、バイクもたくさん走っていたり。
そろそろ・・・ですね!?

その後は更に南下し大内宿まで足を運んできました。
江戸時代の宿場を残したその場所、雰囲気があって良かったですが、観光客が多過ぎ。雰囲気ちょい崩された感です。一回りしてそそくさと退散(笑

帰りは途中、喜多方でラーメン食べて帰ってきました。
往復300kmちょいのドライブ。先日装着したホットイナズマ&プラグも効いてきた感じのする一日でもありました。

フォトギャラリーはこちら。
●西吾妻~大内宿
Posted at 2006/09/24 23:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年09月23日 イイね!

スタッドレス、どうすっかな?

最近ちょくちょくとスタッドレスタイヤのCMを見かけます。

スタッドレスタイヤ、持っていません(^^;
どうすっかな?


今のところの考えは・・・

1.純正ホイールに合うスタッドレスタイヤを買う。
2.冬が過ぎたら新しいタイヤ&ホイールを買う。

でも純正ホイールに合う"ランフラット"のスタッドレスタイヤって高いんだよな、確か。
Posted at 2006/09/23 00:34:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2006年09月22日 イイね!

オートエアコンの温度は?

オートエアコンの温度は?最近は朝晩"かなり"涼しい山形。

昼間は20℃を軽く超えますが朝晩は15℃ぐらい、のようです。(天気予報だと12℃とかです。寒い?)

結構オートエアコンのスイッチを入れっぱなしにしちゃうのですが、皆さん何度ぐらいに設定しているのでしょうか?
夏場以降はだいたい25℃ぐらいに設定しているのですが、最近は温かい空気が出てきます(^^;

外気によって自動的に冷温風が出るとおもうのですが。

それにしても短い夏だったなぁ。
Posted at 2006/09/22 00:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年09月18日 イイね!

3連休。

3連休。こちら山形も天気はイマイチだった3連休。
それなりにゆっくりした連休だったかな。

とは言え3日とも"何処か"に出かけてました(w

初日は仙台へ。
"Studie sendai"まで行ってきました。
サスペンションキットとプラグ&コードを交換。本領を発揮するにはちょい乗らないと、って感じのようです。

とは言え交換して直ぐでもその効果を体感する事は出来ました。下からのトルク感、吹け上がりがちょい良くなった様です。
サスペンションはやはり硬くなった気が・・・18日に続く。

17日は前日の飲みすぎが応えて(笑)夕方まで頭痛。夜は天気が持ちこたえたのでJリーグ観戦、とここで大失態。
キックオフ時刻を勘違いしていて着いた頃には既に前半終了間際。既に山形は点を取っていて、実際に見たのは湘南のゴールのみ。しかも引き分け…(>_<)

18日も何だかんだで天気が持ちこたえたので久々に洗車。先日"Studie"で貰ったステッカー貼りたかったので(笑
その後は新しいサスの具合を確かめたく、蔵王エコーラインから七ヶ宿湖までぐるりとドライブ。
なるほど、純正より踏ん張りますね。でもなんかタイヤの方が負けている気が…。あと、ブレーキもパッドだけでいいから換えたいなぁ。タワーバーも。(あぁ、欲がまたで出した…)

なんてまた天気の悪い中、150km程のドライブしたので一気に車がほこりまみれ。帰ってからまた洗車しましたとさ。

とまぁ何だかんだで結構走った3連休でした。
全然ゆっくりしてないッスかね(笑


フォトギャラリーはこちら。
●微妙な天気だった週末etc...
(パーツレビューにもちょいupしてあります。)
Posted at 2006/09/18 22:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「山専用^^;」
何シテル?   03/23 18:44
復活しようかな…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18192021 22 23
24252627 282930

リンク・クリップ

リアドアノブ周辺、Cピラーガーニッシュ 3Dカーボン(調)シート 貼付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:47:13
ヤサキックオフ2017開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 12:03:12
MINIと富士山と湖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 23:42:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12/2納車シマシタ。
ローバー ミニ ローバー ミニ
97年式ミニクーパー。 アーモンドグリーンです。 なんだかんだで7年間乗り続けました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年ぶりのマイカー生活(^^; 2016/10/1納車。 1,000km(10/30) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、初めてのオープン。 中古車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation