• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuracchiのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

今週の高いところ。

今週の高いところ。今年のビーナスライン走り初め。
雲ひとつ無い晴天に恵まれ、絶好のドライブ日和でした。

冠雪のアルプス山脈を眺めながら走れるのはこの期ならではでしょうか。そのかわり草木はまだ茶色。緑になったらまた行こう。




もうちょっといいエンコード方法無いかしら。
と言うかPC性能不足な気が…。

その後、ひょんな所から見つけた臼田宇宙空間観測所へ。

巨大な可動式パラボラアンテナに萌え~。

帰り道の途中のあの動画をココに貼っていいものかどうか…(;´Д`)
お疲れ様でした。




※例の動画。本人の希望によりup(;´Д`)
Posted at 2010/05/16 22:25:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月05日 イイね!

高いところが好き。

高いところが好き。家にいるのが勿体無くて。
GW最終日、富士山の新五合目までふらりドライブ。

ご覧の通り標高2,400m。
寒さを覚悟して行ったら暖かくて拍子抜け。

フォトギャラリーはこちら。
富士山、新五合目(富士宮口)






よしさんを追撃!?



で、3日前は・・・
山形とんぼ返り(5月2日)

標高1,800m近くまで上っていました。

いや、良かったですよ。蔵王エコーライン♪

10分超えてる・・・( ゚Д゚)・∵. グフッ!!,
相変わらず見る人に優しくないね。

で、その1週間前はしらびそ峠(標高1,833m)。
次はどこ行こ・・・(爆
Posted at 2010/05/05 16:10:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年05月05日 イイね!

国道152号線まとめ。(動画)

国道152号線まとめ。(動画)合計約177kmの走行記録。

何となくひとまとめにしておきたかった。

全部見ると63分51秒…

え?1時間超えるの?(;´Д`)

誰が見るんだよ。





part1 (26km)


part2 (35km)


part3 (19km)


part4 (26km)


part5 (27km)


part6 (14km)


part7 (28km)



しらびそ峠へ(part3の続き、分岐するところです。)
Posted at 2010/05/05 15:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今ココなう!、車載動画 | 日記

プロフィール

「山専用^^;」
何シテル?   03/23 18:44
復活しようかな…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リアドアノブ周辺、Cピラーガーニッシュ 3Dカーボン(調)シート 貼付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 22:47:13
ヤサキックオフ2017開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/02 12:03:12
MINIと富士山と湖。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/29 23:42:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
12/2納車シマシタ。
ローバー ミニ ローバー ミニ
97年式ミニクーパー。 アーモンドグリーンです。 なんだかんだで7年間乗り続けました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
4年ぶりのマイカー生活(^^; 2016/10/1納車。 1,000km(10/30) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽、初めてのオープン。 中古車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation