• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

やっぱり我家のが一番…(笑)

やっぱり我家のが一番…(笑)  今日はたこ焼き… やっぱり我家ので作るのが一番やね(笑)

何言うても 我家の味やし ワイワイ言いながら作るのがこれまた楽しいのよね(笑)

 
 大阪の家にはたこ焼き機は必ずあるって ホント?


なんて地方の方によく聞かれます…

 ん~8割以上の家は持ってるんと違うかなぁ?
オイラの友人も 一人暮らし始めるって言って 炊飯器とかレンジとか色々買いそろえてる時に しっかりたこ焼き機も含まれてたしね(笑)

 やっぱり要るでしょ って言ってた(笑)


 たこ焼きって どうなんやろ? 他県の方も家でするんかなぁ?
各家で色々味が違うと思うけど 拘ってるんかなぁ?



 我が家は ちょっとした拘りがありますよ… 隠し味的な秘伝もね(笑)
内緒ですけど(爆)

 今日はたこ焼きの中に餃子を半分にして入れてみました…

ん~餃子の勝ち(笑) チビ達は取り合いになってましたよ(笑)

 <img src='http://kamekiti3.fc2web.com/takonoran_thumb.jpg' border='0'

 下の子はクルクル回すのがあんまり好きじゃないみたいやけど 上の子は突き倒してますよ(笑)


 どうでしょうか皆さんも… みんなで突いて たこ焼きのように丸い家族になりましょー… なんてね(笑)

 
 
ブログ一覧 | 食べ物・飲み物 | 日記
Posted at 2008/12/29 22:24:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年12月29日 22:30
たこ焼き冷凍して送って下さい(笑) もちろん奥様の特製タレ付きで!


ホント家族仲良さそうで羨ましい(≧ε≦)まとまってると言うか‥
うちは、みんなバラバラに活動してるような気も(^_^;)


ちなみに、我が家にもたこ焼き器あります(^_^)v
コメントへの返答
2008年12月30日 12:00
笑)過度に期待するとがっかりしますよ(爆)

 ウチもそんなにまとまってないかも(笑) でもまだチビ達も幼いからね 言うこと聞いてくれる年頃ですから(笑)
2008年12月29日 23:05
ネギ天後乗せ、これうまいよねぇ!

って、龍ちゃんに教えてもらったんや…。

今では我が家でも定番になりつつあります…。

しばらくやってないけど…たこ焼き…。

コメントへの返答
2008年12月30日 12:01
美味しいね(笑)
 ネギ天乗せは我家 オイラが幼少の頃から家でやってる食べ方で なんかホッとする味なんですよね(笑)
2008年12月29日 23:20
たこ焼き作るの楽しそうだね!

作った事ないからねww

やっぱり!
たこ焼き機は、あるんだね

(屮゜Д゜)屮 オォォー
コメントへの返答
2008年12月30日 12:01
もちろんありますよ これの他にあと2台あります(笑)

 機会があれば是非チャレンジを(笑)
2008年12月30日 2:17
そういや、うちってたこ焼器ないや…(;^_^Aいつも友達のたこ焼き器を持ち込みでやってたから(笑)
たこ焼きは楽しいし家族でワイワイできるのがいいよね♪
コメントへの返答
2008年12月30日 12:03
ん~アカンで 早く買わないとね(笑)

 何時かもへじさんも我が家のたこ焼きを食べてくださいね(笑)
2008年12月30日 6:20
たこ焼き美味しそうですね。

以前、
我が家にも鉄板はありましたが
今は娘のところに・・・。

また買おうかな?(笑

コメントへの返答
2008年12月30日 12:04
 たこ焼き機… 昔はガスのタイプやったんですが コックが壊れて…(笑)
 たまにやるとやっぱり最高ですよ(笑)
2008年12月30日 6:23
御無沙汰です!
おぉ~偶然!
家も昨日、たこ焼きしましたょ~(笑)
コメントへの返答
2008年12月30日 12:04
キタァ~
 つーちゃん元気?
心配してたんよ(笑) 
 是非是非 年末はたこ焼きを…
家族団らんでね(笑)
2008年12月30日 8:36
うちもたこ焼にハマってます!
月に3回は作るかな( *´艸`)クスクス
楽しいし美味しいよね~♪
コメントへの返答
2008年12月30日 12:05
その時に 是非 ネギ天をおためしくださいね
 あと醤油を塗って食べるのもかなり美味ですよ(笑)
2008年12月30日 12:18
タコ焼き機
ちなみにうちにもあります手(チョキ)
タコ焼き定食お好み焼き定食の
昼ご飯は定番ですわーい(嬉しい顔)
関西だけだとは冷や汗
TVで知るまで知らなかったです冷や汗
コメントへの返答
2008年12月30日 12:25
たこ焼き機は必須アイテムですからね(笑)

 ん~たこ焼き定食かぁ…
オイラもしらないや(笑)
 でもお好み焼き定食は知ってますよ 関西だけなんですってね お好みをおかずにご飯食べれるの…
 美味しいのに(笑)
2008年12月30日 12:50
千葉県民です☆

市販品でこんな大きなタコ焼き機見たことありません(・・;)
この辺も大阪と違ってくるのではないでしょうか?
こだわってるタコ焼き屋もあちこちありますが
地域によって味付けも、焼き方も違いそうですね☆

関西のたこやきはきっとうまいんだろうなぁw

そういえば、テレビでスイーツUFOキャッチャー出てましたよ笑
大阪で、アーケードの中にある店ってレポーターが言ってました★


コメントへの返答
2008年12月30日 20:01
そうなの? ん~そうかも(笑)
 道具屋筋なんてのがあって そこに行くと ほとんどの店舗でたこ焼き機扱ってますしね(笑)

 地域によって味が違うってのもあるかも…
 他県で 本場大阪のたこ焼き…って看板掲げてても どこがやねん って突っ込みそうになる店って多々ありますしね(笑)



 スイーツのやってました?
楽しいですよ こちらに来る機会があれば是非チャレンジを(笑)
2008年12月30日 18:50
ど~も~

うちにもありますよ~
ホットプレートでも焼けますよ~

激安の殿堂では、たこ焼き機やおでん機などの簡易版の機械が良く売れてるんですって!

家族でワイワイ作るたこ焼きは絶品ですからね♪
コメントへの返答
2008年12月30日 20:03
ホットプレートのヤツが手軽で便利ですね(笑)
 ウチもほとんどホットプレートでやってますよ(笑)

結構前から 80mmたこ焼き機が売ってて 欲しいと思うけど… 実用性がなさ過ぎて なかなか買えない(笑) 新春思い切って買おうかなぁ?(笑)
2008年12月30日 20:10
前ブログからのつづき。。

で、家でたこ焼きになったんや。
(゚∀゚)

相変わらず極めてますねぇヾ(o・∀・o)ノ”

私も作ってもらいたいです。
何せ『2割』側の人ですから。。

コメントへの返答
2009年1月4日 13:55
え~そうなの?
 ぜひ手に入れてくださいよ(笑)

友人の家とかでも作ったりしますが
 道具が違うし 入れ物が違う なんか何時も思った味にならないですね
 やっぱり作る時はウチから道具を持って行かなアカンかな?(笑)

プロフィール

大阪をこよなく愛す関西人です(笑)  気軽に友達に誘って下さいな! いろんな事を楽しく話せたらええね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーハー取り付け KENWOOD KSC-SW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 23:37:23
アッパーマウント 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 15:56:47
フチ子シリーズ 太陽の塔きたぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 09:05:20

愛車一覧

スズキ ハスラー あずき (スズキ ハスラー)
MTのハスラーからATのハスラーへ  自動ブレーキアシスト この機能がどうしても欲しく ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
右と左のツインエンジン♪    
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTがやめられない♪
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
やっぱりええわ!  ドライブが楽しくなる相棒♪ 5MT やっぱりMT車がええね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation