• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

誰の設計や(汗)

誰の設計や(汗) 最近なんか気力ダウン…
どうしたものか(汗)

そんな中 2千本以上のボルトしめ作業…
しかもインパクト類の工具が入らない(泣) ガチャガチャとレンチで地道に(泣)

昼から設計士を呼び出して叱ってやります(笑)


今週は3連休…
仕事少ないからね(汗) 今後 鉄工業界大丈夫かねぇ?
リアルに近所の工場が2件倒れたりしてるのを見ると 明日は我が身… 先行き不安ですね(汗)

鉄工に限らず 今は全般かなぁ(汗)


ブログ一覧 | 黒子&ゲコッティー | モブログ
Posted at 2009/02/26 10:14:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

微増
ふじっこパパさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2009年2月26日 10:19
28日ALTまで見学に来る?(笑)

まぁどの業界でも暇、暇言うてますな。
コメントへの返答
2009年2月26日 19:03
28って土曜日やないですか…
 その日は嫁とデートがあるので(汗)

 わっくんのドリが決まるんですか?(笑)
2009年2月26日 11:10
ボルト手締めですか冷や汗
インパクト締め後
手締めは聞いた事ありますが
最初から手締めは泣き顔
頑張って下さいしか言えないです涙
建築不況冷や汗
うちは暖かくなってましに
なってきましたよ冷や汗
コメントへの返答
2009年2月26日 19:04
設計士に問いつめたら 締めにくいのは考えてなかったと自白しましたよ(笑)

 おかげで腕・肩・首が異様にダルいです(笑)
 建築は上向きかぁ…いいなぁ(笑)
2009年2月26日 12:07
ウチは来月末で無職っす(笑)
コメントへの返答
2009年2月26日 19:04
なんですかその意味深な言葉わ(笑)
2009年2月26日 12:35
2千本以上手締めなんて…作業効率悪すぎですね(--;)
腱鞘炎にならないように
仕事は今業種関係なく厳しいです(>_<)
コメントへの返答
2009年2月26日 19:12
うん、腱鞘炎は持病になってるので
すぐなりますよ(笑)

 もう少し景気回復してもらわないと 生活に響きます(笑)
2009年2月26日 21:17
2千本以上とは凄いすね~!!!(^^;
序に設計士も締めちゃって下さい!(笑)
緩めておくと、追加お願いしま~す!、なんて事に、、、(大笑)

コメントへの返答
2009年2月27日 0:05
結局地道にラチェットでガリガリと…
 もう音楽プレイヤー聞きながら一人の世界に入ってノリノリで締めてましたけどね(笑)
2009年2月27日 0:17
インパクトでもしんどいのに
手締めとはf^_^;

身体、休めてくださいね。
コメントへの返答
2009年2月27日 10:52
ずっと締めてると無の境地に達しますよ(笑)

プロフィール

大阪をこよなく愛す関西人です(笑)  気軽に友達に誘って下さいな! いろんな事を楽しく話せたらええね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウーハー取り付け KENWOOD KSC-SW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 23:37:23
アッパーマウント 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 15:56:47
フチ子シリーズ 太陽の塔きたぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 09:05:20

愛車一覧

スズキ ハスラー あずき (スズキ ハスラー)
MTのハスラーからATのハスラーへ  自動ブレーキアシスト この機能がどうしても欲しく ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
右と左のツインエンジン♪    
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTがやめられない♪
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
やっぱりええわ!  ドライブが楽しくなる相棒♪ 5MT やっぱりMT車がええね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation