• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

日蝕ガラス…売り切れならこれ使おう♪

日蝕ガラス…売り切れならこれ使おう♪ 皆既日蝕 始まってるね…大阪は最大11時5分でしたっけ…

日蝕ガラス 売り切れなら ホームセンターや工具屋なんかで溶接用の遮光ガラスを買って見よう!

写真のやつです♪

売場に行けばわかるけど番号は10~11くらいがいいと思いますよ♪


雲に隠れたり出てきたりしてますが なんとか見れてますよ♪
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/22 10:21:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 11:08
あーたの工場にある

溶接面

で観れるぞ。。。


ってか観損ねた。。
コメントへの返答
2009年7月23日 23:37
オイラはしっかり見ましたよ♪

 はい、溶接面をかぶったままゴザの上に寝ころんで空をみてました(笑)
2009年7月22日 11:08
会社にたくさんあるので
みんなそれで見てました~
コメントへの返答
2009年7月23日 23:37
滅多にない活躍の場ですからね(笑)
2009年7月22日 11:20
うちにも沢山有りま~す!

これって、意外と知らないよね!(笑)
知ってる人は、偉い!!(爆)

でも、厳密には光の波長が違うから、長い時間はダメよ!(汗)

これ書いてる時は、もう終わってる頃だと思いますが・・・orz
コメントへの返答
2009年7月23日 23:38
そうなんですよね… 光にも波長ってあるんですよね(汗)

 でも これで見るのが一番のような気が(笑)
2009年7月22日 11:25
オイラも熔接面でみましたよ(爆)

写真はさすがにレンズにフィルターつけないと
無理でした(笑)
コメントへの返答
2009年7月23日 23:39
11番のガラスを携帯のレンズに当てて撮ったら撮れましたよ♪
 10番は明るすぎて撮れなかったけど(汗)
2009年7月22日 11:25
直で見なくても

bBのボディに反射してるのを見てます
コメントへの返答
2009年7月23日 23:39
それもありですね♪

 バケツに水入れて墨汁で黒くして見るってのも… 
2009年7月22日 18:05
俺も同じ物で見たよ!

コメントへの返答
2009年7月23日 23:40
みんな持ってますねぇ(笑)

 便利ですよね♪

プロフィール

大阪をこよなく愛す関西人です(笑)  気軽に友達に誘って下さいな! いろんな事を楽しく話せたらええね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーハー取り付け KENWOOD KSC-SW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 23:37:23
アッパーマウント 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 15:56:47
フチ子シリーズ 太陽の塔きたぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 09:05:20

愛車一覧

スズキ ハスラー あずき (スズキ ハスラー)
MTのハスラーからATのハスラーへ  自動ブレーキアシスト この機能がどうしても欲しく ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
右と左のツインエンジン♪    
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTがやめられない♪
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
やっぱりええわ!  ドライブが楽しくなる相棒♪ 5MT やっぱりMT車がええね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation